サイ速

車・バイク・自転車など乗り物に関連したネタを紹介してます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: ボラえもん ★ 2021/09/09(木) 10:53:32.32 ID:erjq2cWd9
     トヨタ自動車は2021年9月7日、オンラインで説明会を開き、電動車の普及に向けた投資などの戦略を発表した。

    (中略)

    ■全固体電池は「HEV向き」
     電池はHEV向けとPHEVやEV向けのフルラインアップを整える。
    HEV向けは瞬発力重視で、これまでにも搭載実績のあるニッケル水素電池とリチウムイオン電池の他、全面改良した「アクア」で初採用したバイポーラ型のニッケル水素電池の搭載を拡大する。

     PHEVとEVは持久力重視で、2022年半ばまでにグローバルで販売するSUVタイプのEV「bZ4X」は、
    新車から10年後の電池の容量維持率を90%とし、世界トップレベルの耐久性能を目指す。

     長寿命達成のカギは電池の負極の表面に発生する劣化物だ。
    劣化を抑制する表面処理、電池構成材料が含む水分を電池内部に持ち込まない設計と生産技術、
    電池を均一に冷却する構造の採用、電池の負荷を減らす制御システムなどさまざまな方策によって劣化物の生成を抑える。
    HEV用の電池開発から取り組んできた解析と対策の積み重ねで耐久性の向上につなげる。

     2020年代後半には、液系電池の材料進化や電池構造の革新などによる「新型リチウムイオン電池」を投入する。
    「新型リチウムイオン電池」には全固体電池も含まれる。2020年6月に全固体電池を搭載した車両を試作、テストコース内で走行データを取得した。
    そのデータを基に改良を重ねて、同年8月にはナンバーを取得し、公道での試験走行も実施した。

     その中で、全固体電池の高出力な特性がHEVにも向くことや、寿命の短さが明らかになった。
    量産車での全固体電池の搭載は、EVよりもHEVが先行するという。

    低寿命なのは、全固体電池を長く使う中で固体電解質と負極活物質の間に隙間が生じてしまうことが要因だ。
    そうした現象を抑制する材料の開発に取り組む。全固体電池の課題を克服した上で、HEVからEVに展開する考えだ。

     全ての電動車に共通して、電池開発では「安全」「長寿命」「高品質」「良品廉価」「高性能」のバランスを重視する。
    CTOの前田氏は「これらの5つの要素のうち、どれかを追求すれば何かが低下するなどトレードオフになるものもあるが、バランスをとることが安心に使える電動車につながる」と語る。

    ys_210908toyota_01

    (以下略、全文はソースにて)
    https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2109/08/news065_2.html

    引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631152412/ 【【絶望】トヨタの全固体電池、EVに不向きだった模様・・・】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 11:50:05.567 ID:npMl2frOa
    それ以降やらなくなっててワロタ

    motorcycle-peace-sign (1)

    引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1630983005/ 【バイクのおっさんが対抗から来たバイクに手あげて挨拶してたけどガン無視されててワロタwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2021/09/07(火) 13:42:04.89 ID:CAP_USER
     独Volkswagenは9月6日(現地時間)、独ミュンヘンで開催の自動車ショーで、2017年に発表した“ワーゲンバス”復刻電気自動車「ID.BUZZ」をベースとし、AIを手掛ける米Argo AIの技術を搭載する自動運転自動車「ID.BUZZ AD」(ADは自動運転の略)のプロトタイプを披露した。2025年にはロボタクシーとしてドイツでデビューさせる計画だ。

    l_yu_vw1

    「ID.BUZZ AD」

     2017年に披露したプロトタイプとかなり違い、ワーゲンバスの面影はほとんどない。

    l_yu_vw2
    2017年に発表した「ID.BUZZ」(奥はオリジナルの「Type 2」

     自動運転技術を提供するArgo AIは、米Googleの自動運転関連エンジニアと米Uberのエンジニアが2017年に共同創業した新興企業。Volkswagenは2019年に同社に31億ドル投資している。
    □VolkswagenとFordが自動運転開発で提携拡大へ:Argo AIに31億ドルを投資 - EE Times Japan
    https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/1907/22/news073.html


    □ID. BUZZ AD Teaser - YouTube
    https://www.youtube.com/watch?v=_0Q9wUC1J2I



    引用元 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1630989724/ 【【悲報】VW「ワーゲンバスを復刻して自動運転タクシーにするよ!!!」→全く別の車になるwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: バラシクロビル(兵庫県) [ニダ] 2021/09/07(火) 11:30:27.52 ID:0xm6F3TY0● BE:423476805-2BP(4000)
    スバルは、2022年年央までの発売を予告しているソルテラ(SOLTERRA)2023年モデルの新しい情報と画像を米国向けに発表した。
    subaru-solterra-1


    ■新型ソルテラは、新開発e-スバルグローバルプラットフォームとシンメトリカルAWDを採用
    スバル初のSUVボディのピュアEVであるソルテラは、これまでで最も技術的に進んだスバル車となる。新開発のe-スバルグローバルプラットフォーム上に構築されたまったく新しいSUVは、十分な後部座席と荷室が提供される。

    先進安全技術を搭載した、多用途で有能なソルテラは、伝説的なスバル シンメトリカルAWDと十分な最低地上高による、スバルSUVのDNAから構築されている。

    ■ソルテラは日本市場を含めたグローバルで2022年央までに発売
    ソルテラはCセグメントクラスSUVモデルのEVに仕上げられる。
    アセント(北米)、アウトバック、フォレスター、SUBARU XVからなるスバルのSUVラインアップに加わる新たな選択肢として、2022年年央までに日本、米国・カナダ、欧州、中国等での発売が予告されている。

    ■ソルテラに採用されるのは、スバル&トヨタが共同開発したEVプラットフォーム
    (続きあり)
    https://car-research.jp/solterra/subaru-ev.html

    引用元 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1630981827/ 【【朗報】スバルが来年発売するEVがこちらwwwwwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 09:02:00.84 ID:imgjIwA5d
    要は軽やん
    660馬力


    引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631059320/ 【車オタク「この車は660馬力だけどターボがついててサスもよくて…うんぬん」ペラペラ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: まそ ★ 2021/09/08(水) 18:02:21.42 ID:W+PzGgtA9
    アルファードの売れ行きが絶好調だ。2021年8月の販売台数は6483台で、乗用車販売ランキングは第6位だ(軽除く)。いっぽう、対抗車となるはずの日産 エルグランドはベスト50にも入っておらず、毎月の平均販売台数は500台にも満たない状況にある。かつては好敵手だったはずの2台はすっかり明暗を分けてしまった。元祖Lクラスミニバン「エルグランド」の次なる一手はあるのか、動向を占ってみる。

    「日産 エルグランド」は、1997年に登場したLクラスの高級ミニバンだ。当時は多くのモデルが商用バンの延長線上にあったミニバンの世界に、専用設計の上質な室内と迫力ある外観デザインを与えたことで大ヒットした。トヨタは当時、欧州向けの商用バンをベースにした大型ミニバン「グランビア」を用意。その後加飾を増して豪華さを強調した兄弟車、その名も「グランドハイエース」(あからさまにエルグランドを意識したネーミングだ!)も追加したが、エルグランドの牙城を崩すことは出来なかった。

    その後2002年にトヨタから初代「アルファード」が、次いで2004年にはホンダから「エリシオン」が登場するなど、エルグランドは多くの対抗モデルを生むほどの影響力を与えたのだった。

    現行型の3代目エルグランドは2010年の登場。縦置きエンジン+後輪駆動のレイアウトから一転、横置きエンジン+前輪駆動に刷新。重心を下げたレイアウトとしたことで、低床化による乗降性の改善と操縦安定性の向上を図った。低く迫力あるフォルムは新鮮な印象を与えていた。ただしそれは、必ずしもユーザーが求めていたものではなかったようだ。

    ライバルのアルファードは、むしろ王道を突き進んだ。同じFFレイアウトながら、ベースとなったエスティマとは真逆に、あえて床位置をアップ。着座位置を上げて見晴らしをよくするとともに、大型の箱型ボディを強調させた。クラウン並みの高級なインテリアとも相まって、ユーザーの人気はアルファードと兄弟車のヴェルファイア(2008年に追加)に集中したのだ。

    さらに3代目エルグランドの登場から5年後の2015年には、アルファード・ヴェルファイアが3代目へフルモデルチェンジ。高級路線をさらに推し進めたことで、現在に続く完全なトヨタの独走状態へと突入したのだった。

    e52_autech_bodycolor_20201012_02


    https://autoc-one.jp/hikaku/5011408/

    引用元 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631091741/ 【【悲報】後発のアルファードに惨敗、10年以上フルモデルチェンジ無し、日産エルグランドはどうなる!?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 風吹けば名無し 2021/09/08(水) 17:24:06.06 ID:scZ2ePYKa
    YouTuberやジャーナリストに金払いまくったのになぁ
    mazda3

    引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1631089446/ 【【悲報】マツダさん、あれだけ宣伝費をかけたMAZDA3が全く売れず号泣】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/09/07(火) 17:49:20.236 ID:YQpYBFQhd
    バイクって言うとガチ勢に怒られる?

    c5_r


    引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1631004560/ 【いつも原付き2種に乗ってるんだけどこれってバイクって言っていいの?】の続きを読む

    おすすめ記事

    このページのトップヘ