250 でいろいろ悩んでます
引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411286554/
スポンサードリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:02:57.76 ID:PmT+8Nez0.net
ダイハツ ネイキッド
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:03:42.82 ID:nWsDuexk0.net
NSR250 ネイキッド仕様
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:03:46.85 ID:W3iwiyg70.net
GSX 大きいから400の練習になる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:04:56.44 ID:sI2XZn5V0.net
>>5
何のための練習だよwww
何のための練習だよwww
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:03:50.17 ID:YOQq9wbGi.net
VTRだっつってんだろ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:04:56.56 ID:7Q1LwB1F0.net
VTRか骨
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:04:58.27 ID:Gr4GglaJi.net
ホーネット気になってるんだけど
タイヤ高いし燃費そんなよくないみたいに聞いたからなー
タイヤ高いし燃費そんなよくないみたいに聞いたからなー
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:05:29.01 ID:+TPZY2XH0.net
備品の値段気にするなら買うなよ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:06:06.44 ID:Gr4GglaJi.net
あんま気にしないで買っちゃったほうがいいかな
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:09:13.06 ID:sI2XZn5V0.net
>>12
金があるなら買えば良い
常にもう一台ホーネット買えるほどの財力があるならの話だが
金があるなら買えば良い
常にもう一台ホーネット買えるほどの財力があるならの話だが
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:10:01.80 ID:Gr4GglaJi.net
>>20
そこまでお金ないでふ
そこまでお金ないでふ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:06:21.61 ID:J8Wajx2J0.net
VTR250
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:06:58.55 ID:Gr4GglaJi.net
VTっていくらくらいするの?
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:08:51.67 ID:1BwJZGPl0.net
>>14
VT-Fを昔15万で買ったよ
VT-Fを昔15万で買ったよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:07:50.15 ID:/zZnOxBb0.net
新車で50くらい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:08:39.96 ID:QMtseL7t0.net
CB1100
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:08:53.36 ID:yJelHiKji.net
カワサキのz250かっこいいよな
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:08:59.65 ID:Gr4GglaJi.net
予算30万くらいだったらなにがおすすめ?中古も可
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:12:36.05 ID:1BwJZGPl0.net
>>19
VTZ
400だけどCB-1おすすめ
VTZ
400だけどCB-1おすすめ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:13:41.34 ID:Gr4GglaJi.net
>>26
できれば250がいいんだよね
車検だるめしあん
できれば250がいいんだよね
車検だるめしあん
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:09:48.58 ID:2lEjvk+C0.net
バリ2だろ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:10:31.90 ID:Gr4GglaJi.net
>>21
バリオスもいいけど知り合い乗ってるからあんまりだぶりたくないなーって
バリオスもいいけど知り合い乗ってるからあんまりだぶりたくないなーって
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:15:14.19 ID:sDDeXzbdi.net
CB400SF
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:17:09.22 ID:SJhL+EG30.net
KZ1300
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:19:27.01 ID:uVgtdX7O0.net
ホーネットがいいなら予算内で買えるホーネット探すのがいいよ
タイヤ高いったって毎月変える訳じゃないんだし
タイヤ高いったって毎月変える訳じゃないんだし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:24:19.08 ID:sI2XZn5V0.net
あとホーネットみたいな4発250は
耐久性に欠けるからいつ壊れるかわからない
でも良い固体が手に入るのは今のうちなのも事実
耐久性に欠けるからいつ壊れるかわからない
でも良い固体が手に入るのは今のうちなのも事実
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:25:55.30 ID:T4Oxz/Jc0.net
250の自賠責と税金のコストと
400の車検のコストを一年間で比較してみ
そんなに大きくは変わらないぞ
そこで無理がないならCB400SF選ぶのが一番間違いがない
400の車検のコストを一年間で比較してみ
そんなに大きくは変わらないぞ
そこで無理がないならCB400SF選ぶのが一番間違いがない
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/21(日) 17:26:41.58 ID:K46WibjP0.net
いや骨はもうその時期過ぎてるよ
なんか良いネイキ無いかなーで選ぶとしんどくなると思う
なんか良いネイキ無いかなーで選ぶとしんどくなると思う
コメント
2.3年前なら20万以下で買えたけど今じゃ30万以上が当たり前、DXなんて4〜55するよ
こんな質問する人にユーザー車検勧めるのはハードルが高いし。
あと乗り続けたらタイヤや部品代でかなりコスト差が出てくるよ。
俺なら125で任意最高の状態で入るわ。