1: 幽斎 ★ 2014/10/01(水) 22:31:38.32 ID:???.net
1203114

マツダ、ロータリーエンジン車復活か 「会社名非公開」の求人情報で推測広がる
http://www.j-cast.com/2014/10/01217357.html?p=all

「会社名非公開」とある就職求人サイトの情報がツイッターに掲載され、話題を呼んでいる。
会社名が非公開となっているのにもかかわらず、求人内容を詳しくみていくと、勤務地や主要製品から、どの会社かわかってしまうというのだ。

ツイッターに掲載されている求人情報は、2014年9月27日付で、 「デザイン開発【コミュニケーションデザイン分野】」の担い手を募集している。

採用を募集している会社の名前は非公開。職種は「デザイン開発」で、仕事内容は、自動車のコミュニケーションデザイン業務。デザイン関連イベントなどの企画・提案・推進や、ショースタンドデザイン、店舗やサロン、CI、VIのデザイン、広告CMのデザインなどに従事する。

応募資格は、「高専・大卒以上または同等の知識を有する人」。年収は「400万~700万円」という。なにも変わったところがないようにみえる求人情報だが、問題は以下だ。

勤務地は「広島県」。概要は「乗用車・トラックの製造・販売」。主要製品は、「四輪自動車、レシプロエンジン、ディーゼルエンジン、ロータリーエンジン、自動車用自動/手動変速機」とある。
おそらくは、この勤務地と主要製品で、どこの会社かピンとくるはず。
「広島でロータリーエンジン」といえば、自動車メーカーのマツダしかない。

ツイッターでも、「求人見て盛大に吹いたわ」
「That's MAZDA!」
「僕もMAZDA以外ないと思うけどね」
「バレバレ(笑)」
と、誰もがマツダと思っているようだ。

たしかに、マツダはこの夏、ある大手転職サイトを通じて「デザイン開発」の人材を募集していた。すでに応募期限は過ぎているが、仕事内容はほぼ同じ、応募資格は「実務経験5年以上を有する」との条件付きだが、「高専以上」という点では同じ。勤務地の「広島県」も、想定年収「400万~700万円」 という内容も、ツイッターに掲載されている求人情報とほぼ合致する。

ツイッターの求人情報は、マツダに間違いないのだろうか――。

マツダは、「当社が直接発信した情報ではありません」としている。そのうえで、「当社として募集するものについては、オフィシャルサイトから情報を提供しています」と話す。 ただ最近は、一般的に人材情報会社などを通じて人材を募集することが少なくない。

ツイッターの求人情報がどのような経緯で発信されたのかはわからないものの、マツダに代わって、人目を引き付ける狙いをもって人材情報会社が掲載した可能性はあるし、関連子会社や下請け企業などが募集した可能性もないとはいえない。

ツイッターの求人情報が「マツダ」ではないかと話題になった背景には、もう一つ、ロータリーエンジンの存在がある。

ツイッターに寄せられたコメントにも、
「主要レシプロでロータリーもとなると、その時点で世界で1社だ...」
「この求人票って、ロータリーエンジン車復活の狼煙?...」
とあるように、かつて「ロータリーエンジン」といえば、マツダだった。

ところが、2012年6月にマツダが「RX‐8」の生産を終了したことで、市販車からロータリーエンジン車が消えた。そのため、古くからの自動車好き、メカニック好きにとって、「ロータリーエンジンの復活」と聞けば、ワクワクして小躍りしそうなニュースなのだ。

しかも、マツダは2014年3月の「サステイナブルZoom‐Zoomフォーラム 2014」で、電気自動車(EV)の「デミオEV」をベースに走行距離延長装置(レンジエクステンダー)を搭載した試作車を披露。「ロータリーエンジンを、発電に用いることでEVの航続距離を延ばした」と、注目された。

その印象もあり、いよいよロータリーエンジン車の開発に乗り出す、そのための人材募集ではないか、といった期待が寄せられたようでもある。

ロータリーエンジンについて、マツダは「現在、量産はしていませんが、研究開発は続けています」と話している。

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1412170298/

スポンサードリンク

3: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:34:47.05 ID:s8gTcBlB.net
有能な人間がこんな求人で集まると思ってる時点でもう・・・

5: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:36:28.54 ID:K+JDNa20.net
ユーノスコスモは大型バス並の燃費

6: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:37:28.27 ID:QttioOeT.net
RX-9と見せかけて、RX-10
飛躍的な進歩を印象付けるため

86: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 00:18:21.51 ID:hICeWW31.net
>>6 間違えてRX-78を開発していまうかもしれん

7: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:38:39.52 ID:C/0NEGJd.net
レンジ・エクステンダー車にはロータリーはいいかもね。

8: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:39:31.43 ID:YRxPQmjD.net
求人しないでトヨタから借りればいいんじゃね?

10: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:41:40.39 ID:w8EhSNA/.net
どうせ燃やされるのがオチ 
mazda-furai1

11: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:44:44.81 ID:pxHCzNVZ.net
ロータリーエンジンで航空機用の補助動力装置(APU)をつくろうという話がある

12: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:44:54.12 ID:SLGMIMdZ.net
ロータリーって燃費の悪さばかり目立つが

エンジンがレシプロとは比較にならん程小さく済んで構造が簡単、とゆーメリットは中々再考されない。

今なら3次元的なローターやより小さいサイズで作ることも出来るだろうに、しない。

この辺がマツダの限界か?(クルマ作りの発想が昭和

21: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:51:11.92 ID:3k9OXiZn.net
>>12
燃費を言ったら
2ストで排ガスどうにかした方が早くて安い

30: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:56:49.60 ID:SLGMIMdZ.net
>>21
あれ構造的にオイル燃やさずを得んし結局それで4ストに完敗した構造。

42: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:11:55.77 ID:kzQTbxXy.net
>>12
ロータリーエンジン発電で航続距離を2倍にした「マツダ RE レンジエクステンダー」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20131220_628637.html

78: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:59:56.98 ID:k+BfIDH2.net
>>42 のリンクににスライドが多数あるよ
スペアタイヤのかわりにローター回ってる感じ
一番のポイントは静粛性みたい

14: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:45:51.58 ID:1jF/td7t.net
ロータリーってバイクとかに積めばいいのにね

54: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:21:50.28 ID:LokK2622.net
>>14
エンジンが重すぎ・でか過ぎで駄目バイクになった

15: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:47:09.06 ID:0uwx+wWL.net
そもそもロータリーエンジンってなんなん?

16: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:48:25.27 ID:OAem8cJb.net
>>15
おにぎり

17: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:49:55.83 ID:ZlhREjxY.net
>>15 おにぎりで走る車

18: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:50:33.24 ID:DhB9u6TX.net
もうすぐ水素の時代だよ
政府主導だ敵わないだろうな

22: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:52:23.97 ID:rR2Q2SsX.net
今こそロータリーハイブリッドを。

23: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:53:03.38 ID:INrQ81cC.net
17年に復活って予想されてんだろ あと3年もないな

26: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 22:54:06.95 ID:wxtmXYiL.net
小型ロータリーエンジンで薄型のジェネレータ作ってEV車に搭載すればいい。

ついでに規格統一して他メーカーにも売ってやれ

33: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:06:33.47 ID:sOBb2D9B.net
名前を伏せて求人することに何の意味が?
つーか、企業名も知らないで入社しようって人材にまともなのがいると思うか?
訳が分からんわ。

35: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:08:26.11 ID:XSZHs1ED.net
どうしてこの求人でロータリー復活と思えるのかわからん

38: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:10:16.60 ID:6ygclvBc.net
ロータリーエンジンは滅びぬ!
何 度でも蘇るさ!
ロータリーエンジンの力こそマツダの夢だからだ

48: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:16:29.76 ID:wIhwSRv3.net
トラクターかもしれないだろ

50: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:20:04.34 ID:P4LXKmvh.net
>>48

ガッカリ感ナンバーワンだなw。

53: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:20:59.66 ID:rI4n0mHw.net
まあマツダが否定するなら派遣の求人だろうな

57: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:24:57.37 ID:geiuj9S9.net
こんなん下請けの求人でいっぱいあるわ
大手工場勤務とか書いてあったり

60: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:30:59.27 ID:P4LXKmvh.net
信号変わって加速勝負してくれる人…少なくなったな。

俺のアウトランダーはフェラーリ様にぶっちぎられましたw。

当たり前か…。

67: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:42:22.91 ID:YDQXFX/j.net
>ロータリーって燃費の悪さばかり目立つが

答えを無視して別の結論出すなよCセグのプリウス寡占の現状を見ろ
トヨタほど余力があれば趣味にも走れようが
もはやロードスターのみが生産されるマツダの代名詞だぞ

69: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:45:21.29 ID:wFg19MI+.net
別にロータリーってマツダだけじゃないからな
一般人はマツダの専売特許とでも思ってるんだろうか

70: 名刺は切らしておりまして 2014/10/01(水) 23:46:56.61 ID:2rN/IaWi.net
>>69
ル・マンがそれだけ鮮明ってことだ。

92: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 00:31:51.10 ID:w/mdSbdr.net
その業界の人が見たらダダ漏れというのはよくある話

94: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 00:38:08.58 ID:P1qT4NH5.net
ロリータエンジンは、オスプレイ型ヘリを造るためには必須エンジンとなっていくから
世界的需要も高まるよな、クルマのエンジンだと思うからイマイチと信じられてるけど

96: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 00:44:55.08 ID:sUCWgdTm.net
>>94
さすがにジェットエンジンじゃないとあんなのは実現できないよ
プロペラ回してるけど

102: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 01:06:20.23 ID:N11+3648.net
エンジンがロータリーでサスペンションがシトロエンの乗り物作ってよ。

105: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 01:23:22.65 ID:LknjPL4q.net
高確率でマツダだろうけど
ロータリー専門の子会社を立ち上げる可能性も0ではない

109: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 01:47:42.33 ID:Sdydnp7A.net
EVと絡めるんならロータリーそのものより、ガスタービンに技術を還元した方が良かろうに。

111: 名刺は切らしておりまして 2014/10/02(木) 01:50:56.52 ID:tIbMrUyZ.net
ロータリーエンジンがんばって欲しいけど、
もはや量産車のエンジンとしては
個別要素でみてもメリットも殆ど無いんだよなあ。

いっそスーパーカーとかに高出力仕様のモデルだけ提供するとか。
あの世界ならベイロンなんてリッター3kmとかの世界だろ。
ユーノスコスモのトリプルローターといわずクワトロローターくらいでも
サイズ的にはそこそこに収まるんじゃね、
フォード-GTみたいなのにスペシャル仕様で
積んでもらうとかさ。まあありえん妄想だけど。(´・ω・`)