1: フェイスクラッシャー(神奈川県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 19:44:43.31 ID:8rjmx4Fk0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典
 中古車の走行距離を少なく見せかけるメーター改ざん。その不正防止策を逆手に取り、車検証上の走行距離を脱法的な手続きで「リセット」する手口が出始めた。大阪府警は業者を摘発するとともに、9日に国土交通省などに対策を求める文書を提出した。

■「やられた!」 16万キロ→5万キロ

 沖縄県の30代の男性会社員は今年2月、ネットオークションで約48万円で落札した軽乗用車を目にして、「やられた」とショックを受けた。あちこちの塗装がはがれ、側面にはこすり傷。走行距離「5万8600キロ」とは
信じられない。

 オークション業者間では、扱った車の走行距離を記録している。男性は日本自動車査定協会に手数料1500円を払い、別の業者が約1カ月前に走行距離16万5490キロで売った車だったことを確認した。

 男性は購入元の中古車販売会社「C&C.inc」(大阪市住之江区)に代金の一部返還を求めたが、「車検証は正式なもので改ざんはしておりません」。車検証は本物だった。

http://www.asahi.com/articles/ASGCL6VMXGCLPTIL038.html

AS20141209001515_comm


引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418121883/

スポンサードリンク

4: キン肉バスター(長野県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 19:48:37.43 ID:iu2EmjqU0.net
素人がオクで車買うなよ

8: キチンシンク(静岡県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 19:53:10.17 ID:vIbkXtwL0.net
ネットオークションで車買うとか無謀だろ

9: ボマイェ(WiMAX)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 19:54:24.21 ID:MSIdhE2R0.net
安いのに飛びついたんじゃねーの?w

10: ウエスタンラリアット(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 19:55:48.65 ID:0cAUqcfJ0.net
巻き戻して車検証再発行すると前の記録は消えるのか
よく考えたもんだ
悪党てのはいらんとこに頭回るな

11: キチンシンク(静岡県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 19:58:51.27 ID:vIbkXtwL0.net
車の登録に関する履歴も車検証に載せるようにしろよ
怪しいことしてたら分かるだろ

12: 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:02:27.04 ID:uRrdqZDG0.net
こんなことやってもすぐ悪評が広まって
長くは店続けられないだろ

19: 断崖式ニードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:07:09.72 ID:eWqGH1yh0.net
>>12
それ用に新規登記した会社じゃね
悪名広がったら社名ロンダリング

13: メンマ(庭)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:04:31.35 ID:NyA0TFAo0.net
1の時点で改ざんって分かるだろ陸運局は?
1の時点で逮捕しろよ。
陸運局って馬鹿か働いてるのか?

18: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:07:07.06 ID:4xkbY6FZ0.net
>>13
馬鹿はお前

距離計が巻き戻ってました
じゃあ何罪ですか?道路運送車両法違反ですか?無知を晒すなよw

21: アイアンフィンガーフロムヘル(禿)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:08:00.81 ID:jh9qOGYY0.net
>>13
そうとも限らんのよ。メーター故障で交換したケースもあるから、一概に改ざんだとは言えん。
そのために旧走行距離があるんよ。
だからやるなら合算値の記載を義務付けするしかない。

15: 膝十字固め(庭)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:05:54.25 ID:4xkbY6FZ0.net
新規登録を繰り返すということは重量税を1回分捨てるということ
そこまでするやつに対策って言われてもなあ
距離計なんて壊れて新品入れたら0になるし対策なんていようがない
信じないってこと、中古は買わないってことくらいしか

16: ラ ケブラーダ(愛知県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:06:10.60 ID:RilAwRev0.net
新車か高くても正規ディーラーの中古やな

17: マシンガンチョップ(鳥取県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:06:14.05 ID:xj68W/me0.net
エドが見たら一発で改ざんが判る

23: ランサルセ(西日本)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:10:35.48 ID:FRo4T3CS0.net
陸運局も車体番号で登録してあるんだから
新規で取得する際に申請する距離がおかしかったら
強制的にでも旧走行距離を印字するようにしろよ

25: 毒霧(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:12:07.08 ID:KHggparm0.net
中古買うなら現物確認は必須だろw

28: かかと落とし(空)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:17:35.73 ID:kx2WlmAH0.net
5万キロが本当だったとして48万て安いの?オークションまで使って買う金額なのか?

30: テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:21:35.99 ID:3KUiaXMP0.net
>>28
車によるけど、ソースだと軽自動車を落札したとの事だから、そんなに安くはないな

29: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:21:20.06 ID:xoXPZTe70.net
まあ中古を知識もないのに信用ないとこから買うからだよ
メーター改ざんダメならメーター壊れたら廃車だなw
足回りみてエンジンかけたら大体分かるだろう

31: バックドロップホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:22:56.42 ID:N1X9NUH50.net
やっぱり現物確認が重要だな

32: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:23:43.10 ID:xoXPZTe70.net
ってかこれって軽だから陸運局なんて一切関係ないなw
軽に48万出す時点でアホ

36: ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:28:43.25 ID:qmn+LE3u0.net
逮捕されてんだよね社長とか

37: トペ コンヒーロ(東京都【20:11 東京都震度1】)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:28:53.12 ID:vSRTyfAi0.net
そんな手口があるんだなw

38: ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:31:59.36 ID:pQTWxs6C0.net
部品の劣化などの目安としての走行距離表示なんだから、
それを改ざんするのは、命に関わる犯罪行為。

46: ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:39:51.06 ID:ZWSl74UW0.net
10000キロで10倍の傷をつける自信あるぞ。

47: ローリングソバット(岩手県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:41:26.56 ID:ZWSl74UW0.net
つーか、本気で騙すなら外装くらいきれいにするだろ…
そんな程度の奴に騙される方が…(´・ω・`)

52: ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:48:48.97 ID:YP8i1X+o0.net
>>47
マヌケなのはフロントガラスに前回の定期点検のステッカーが残ってたりするから分かる。
そこの認証工場に入庫時の内容を聞けば協力的なところは教えてくれるよ。
ジムニーやエスクードの5桁オドメーターだと、本来はリスクを考えて改竄扱いにすることが多いね。

49: ストレッチプラム(catv?)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 20:42:56.40 ID:eUyiyKLf0.net
これ、今更感あるけど、特に酷いのが露呈しただけで
割りと昔からやってるだろ

59: パイルドライバー(庭)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 21:08:25.22 ID:ybtFH1O20.net
そもそも走行距離感が少ない=程度が良いという考えが浅はか
目安の一つでしかない

60: ムーンサルトプレス(京都府)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 21:13:57.97 ID:OGSVkSOl0.net
素人が整備記録簿無しの車買わないこった
あんなもん無くす奴はいない
騙そうと思って捨てる奴はいるけど

65: ジャンピングエルボーアタック(新潟県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 21:40:29.63 ID:1VsPfpx00.net
怪しいと思ったら履歴取らないと駄目だな

68: ランサルセ(秋)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 21:43:14.85 ID:1KcqI2/S0.net
ヤフオクの車カテゴリっていろいろと面白いよな
業者が血眼になって車探してるせいか個人出品だとアクセス数1000普通に行く

70: ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 21:53:33.88 ID:kP9p/Pyk0.net
>>68
オクのは代行で外人買うのもあるからわかんない

75: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 22:29:22.84 ID:rLgiqtUV0.net
某運送屋のドライバーやってたときの荷主に、ボロアパートの一室で高級車専門でメーター戻しやってる人がいた
超簡単だしボロ儲けだぞ?って誘われたけど当然断った

79: 不知火(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 22:37:42.32 ID:rRLgV/26O.net
俺も10年落ちの三万キロ走行の車買った。塗装もイマイチで塗り直したと言ってた。ディーラーだから安心だな。

84: ランサルセ(三重県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 22:48:52.99 ID:tyhoYtEf0.net
車を現物を見ずに買う神経が信じられない
しかも中古車を他所の地域から買うってのももっと信じられない

92: タイガースープレックス(千葉県)@\(^o^)/ 2014/12/09(火) 23:39:46.33 ID:sL202cZe0.net
いい勉強になったな
いきなり当たりの中古車なんて引けないよ
経験積んでこその中古車乗りよ