1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:26:18 ID:8zM
20年ほど前に出た車で、10年間完全に放置されたやつなんだけど200万で済む?
 
image1-fd
※参考画像 MAZDA RX-7 FD3S 1994年式

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418379978/

スポンサードリンク

3: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:26:50 ID:NX8
盗品か

4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:29:21 ID:8zM
>>3
いや、親父の知り合いがタダでくれるかもしれないやつ

5: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:30:36 ID:fv0
オーバーホール必要じゃね?

6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:31:25 ID:8zM
>>5
だと思うんだが、相場がわからん

7: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:32:03 ID:vtn
状態によるんじゃない
修理工に見積もりを見てもらったら?

8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:34:31 ID:8zM
>>7
俺が知識ないからなぁ...
ぼったくられるのが心配なんだよ

10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:36:11 ID:vtn
>>8
それだったら手間かかるけど複数の修理会社で見れば大体が分かるんじゃない?

9: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:36:02 ID:TvK
車種や状態による
乗れる様にするだけなら車検を通る程度の整備でいいが…
痛みを直すなら多かれ少なかれのレストアが必要になる

12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:39:29 ID:8zM
>>9
もらえるかもしれない車がアンフィニのFDなんだけど、ロータリーは相当金かかるよね?

14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:42:56 ID:TvK
>>12
エンジンそのものに特別金が掛かる訳じゃないよ
ボディーとかの痛みの方が場合によってはヤバイ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:46:54 ID:8zM
>>14
なるほど勉強になった

11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:38:10 ID:N2k
200万あったら普通にいい中古車買えるんじゃね?
車によっては新車だっていけるが・・・

13: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:42:48 ID:8zM
>>11
今のところは、もらって修理か、もらわないのどちらかで悩んでるだよ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:44:09 ID:XEa
最近話題になった、戦時中に日本軍が使ってた車のレストア代が1千万円だったとか
計器・エンジン・内装が全損、ボディしか残ってなくてそれだから最高でもそんなもん

17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:53:08 ID:8zM
>>15
レストアっていうのか..?

18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:54:11 ID:3OV
FDお金掛かりそうだね…

22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:58:19 ID:8zM
>>18
俺は楽しむために乗るかなぁ
普段使いの車じゃないだろうし

19: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:56:17 ID:3kf
ググったらカッコイイ車だった。

23: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)19:59:35 ID:8zM
>>19
カッコいいよな
俺は違うが、イニDに影響されて乗りたがる人が多いみたい

24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:01:06 ID:qVH
FDか・・・走行距離はどんぐらいだろ?
10年放置っても,走れる状態での放置だろうから

エンジン・ミッションオイル
バッテリー
ブレーキパットは・・・どうかな?

場合によってはマフラーが適合していない場合もあるかな?

車検切れだろうから
10万~20万で終わればラッキーじゃないかな?

25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:02:52 ID:8zM
>>24
それがワイパーサビたりしてるんだ...

26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:03:17 ID:TvK
ざっくりだけど

エンジンO/Hは必要だろうしサスも抜けてるだろうし…
油脂類やブッシュ類は当然だが補機類も場合によっては交換
痛みの程度によるが錆び落としや塗装の塗り直しも

やっぱ見積もり出してもらう事をオススメする

29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:05:23 ID:8zM
>>28
ただそれって、当然ながら現物必要だよな?

レスわかれてすまん

27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:04:02 ID:qVH
ワイパーのアームのサビはね
紙やすりで擦った跡に
「エンジンブラック」っていうスプレーを塗布するの
すると,新品みたいになるよ

34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:10:13 ID:8zM
>>27
それ平気なのか...?

30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:05:27 ID:TvK
見積もりは基本ただでやってくれるよ

31: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:07:54 ID:8zM
>>30
現金って話じゃなくて、車本体を持っていくか、見に来てもらわないとダメだよな?ってことだ
分かりにくくてすまんな

35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:11:04 ID:uCk
>>31
勿論現車を見てもらわなきゃならんが
でもまず今の状況を話して相談してみてもいいんじゃない?

36: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:12:43 ID:8zM
>>35
そうか、ありがとう

32: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:09:02 ID:2Jr
20年前に出た10年放置のFDに金掛けるより別の車買った方がいい

37: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:18:45 ID:qVH
たぶん,もう一度乗ろうって思っていたら
いつの間にか月日が流れて
今更乗れるようにするのもな・・・っていう感じなんだろうね

39: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:36:48 ID:kBK
10年放置なんて廃車だろ
見えないところまで腐食進んでるぞ

40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/12(金)20:42:13 ID:aNh
屋内保管ならまだしも露天放置なら解体屋に売ったほうがマシ