1: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)13:57:44 ID:UxW
ちょっとクソ田舎者の俺に教えて欲しい事あるんだけど・・・
2: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)13:58:24 ID:LZj
二段階右折は絶対
4: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)13:59:59 ID:UxW
その二段階右折について教えて欲しいんだけど、

こう曲がりたいときはどうしたらいいの?
これも二段階右折?

こう曲がりたいときはどうしたらいいの?
これも二段階右折?
引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1418273864/
スポンサードリンク
8: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:01:29 ID:4ag
>>4
歩道橋あるじゃん
歩道橋あるじゃん
10: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:02:06 ID:UxW
>>8
ちいがうちがう
丸のところから原付で曲がりたいの
ちいがうちがう
丸のところから原付で曲がりたいの
15: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:04:35 ID:LZj
>>4
丸の所一車線?
これなら二段階右折いらないだろ
標識あったら別だけど
丸の所一車線?
これなら二段階右折いらないだろ
標識あったら別だけど
6: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:00:56 ID:Y0m
標識あるだろ
11: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:03:12 ID:UxW
とりあえず速度の話は今はおいといて
12: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:04:04 ID:BOj
標識無ければ不要っぽいけど。
16: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:04:39 ID:UxW
>>13
いや標識あるだろってのがよくわからんかった
どこにあるの?
いや標識あるだろってのがよくわからんかった
どこにあるの?
14: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:04:23 ID:XqQ
標識に従えよ
二段階右折禁止の交差点もあるやろ
二段階右折禁止の交差点もあるやろ
17: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:04:48 ID:A5F
一回降りて信号渡って走り出せば確実ぜよ
21: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:05:45 ID:UxW
>>17
それもちょっと考えてた
でももし華麗に曲がれるならその方が楽かなと思って
それもちょっと考えてた
でももし華麗に曲がれるならその方が楽かなと思って
18: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:05:09 ID:UxW
見た感じないっぽいよね
普通に右折でいいのかな
普通に右折でいいのかな
20: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:05:39 ID:Y0m
免許取れよwww
22: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:06:12 ID:UxW
>>20
いや、そんな事ここで言われましてもw
いや、そんな事ここで言われましてもw
24: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:07:09 ID:Y0m
標識とこにあるのなんて免許持ち言わねえよw
25: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:07:11 ID:LZj
二段階右折は三車線の場合だから
こんなとこで二段階右折したら逆走になる
標識はあるところとないところとすごく見づらい所にある場合があるから運だ
こんなとこで二段階右折したら逆走になる
標識はあるところとないところとすごく見づらい所にある場合があるから運だ
26: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:08:30 ID:UxW
>>24
あーそういう意味ね
そういう嫌味いいよめんどくさいw
>>25
運か・・・ちょっとストリートビューで隈なく探してみる
なければ普通に曲がっていいんだよね
あーそういう意味ね
そういう嫌味いいよめんどくさいw
>>25
運か・・・ちょっとストリートビューで隈なく探してみる
なければ普通に曲がっていいんだよね
28: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:09:08 ID:LZj
>>26
免許取れよカス
免許取れよカス
27: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:09:04 ID:N06
原チャはめんどうだな、それを取り締まる警察はゴミ
29: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:09:44 ID:UxW
>>27
うん 田舎にいればよかった
>>28
はいはいそれはもういいから
うん 田舎にいればよかった
>>28
はいはいそれはもういいから
30: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:14:42 ID:UxW
でもこれ歩道橋のとこあたりに右折禁止って書いてあるよね?
これは関係ないのかな?
これは関係ないのかな?
33: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:16:46 ID:XqQ
>>30
進行方向と逆だろ
関係ねーわ
進行方向と逆だろ
関係ねーわ
36: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:19:10 ID:UxW
>>33
だよねー
田舎だとこんなんまずないし3年も経ったら都会道のあれこれ忘れちゃってていろいろ不安になる
だよねー
田舎だとこんなんまずないし3年も経ったら都会道のあれこれ忘れちゃってていろいろ不安になる
34: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:16:58 ID:Ko9
You原付が限界なら小型自動二輪も取るといいよ
二段階とはおさばらさ!
二段階とはおさばらさ!
35: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:18:28 ID:UxW
>>34
がんばってお金貯めます・・・
といいたいとこだけど進学が控えてて&一人暮らしで貯金する余裕が全くない・・・
今はビクビクしながらもおおっきい道路をちっさい原付で走るしかない・・・
がんばってお金貯めます・・・
といいたいとこだけど進学が控えてて&一人暮らしで貯金する余裕が全くない・・・
今はビクビクしながらもおおっきい道路をちっさい原付で走るしかない・・・
37: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:20:46 ID:UxW
とりあえず直進Uターン戦法でいこうと思います
ほぼ毎日ここ通ることになるから普通に右折してる原付みかけたらそっちに切り替えようかな
みんなアホの田舎者の相手してくれてありがとう 行ってきます
ほぼ毎日ここ通ることになるから普通に右折してる原付みかけたらそっちに切り替えようかな
みんなアホの田舎者の相手してくれてありがとう 行ってきます
38: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:21:28 ID:XqQ
幹線道路で原付邪魔だよね
39: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)14:25:43 ID:BOj
>>38
複数車線あるとこで、原付がちゃんと左に寄っててくれるならさほどでもない。
複数車線あるとこで、原付がちゃんと左に寄っててくれるならさほどでもない。
40: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)15:20:46 ID:DAY
この場合は二段右折しなくていいよ
元のみちが一車線だから
逆に三車線から一車線の道に右折つる場合は、二段右折だよ
元のみちが一車線だから
逆に三車線から一車線の道に右折つる場合は、二段右折だよ
41: 名無しさん@おーぷん 2014/12/11(木)15:45:19 ID:UxW
普通に右折でよかった!ありがと!
コメント