1 雪崩式ブレーンバスター(福岡県) 2013/12/28(土) 21:00:22.66 ID:1RHCd8rK0

●ゴーン社長のダブルスタンダード
今の日産にとって、コミットメント経営以上に悩ましいのがゴーン社長の「ダブルスタンダード」といえるかもしれない。
今年2月下旬、日産と取引している部品メーカーが一堂に集まった場で、日産の13年度国内生産計画が提示され、会場がどよめいた。日産はそれまで、部品メーカーに対して「国内100万台生産体制は死守する」と、当時の志賀COOがことあるごとに言明してきたにもかかわらず、日産がその日に示した計画は95万台だったからだ。円高による国内生産コストの上昇抑制が目的だったが、部品メーカーの間には日産への不信感と、「いつ調達を減らされるかわからない」の不安感が広まった。
このように日産では常に「合理的経営判断」を行うゴーン社長であるが、ルノーに対してはまったく対照的な“やさしい”姿を見せている。
ゴーン社長が05年、日産兼任でルノーのトップに就任して策定した中期経営計画「コミットメント2009」では、世界販売台数をそれまでの年間250万台から330万台へ引き上げる目標が打ち出されているが、労働時間増になるとの労組の反対などで頓挫した。11年に策定し直した中計では、13年に世界販売台数を300万台とする緩い目標に修正したが、12年の販売実績は255万台で、過去10年間「250万台ペース」はほとんど変わっていない。
こうしたゴーン社長の経営の下、欧州経済危機の影響もあってルノーの業績は低迷、12年度決算で自動車部門は2500万ユーロの営業赤字に転落した。13年1-6月期もルノーは1億ユーロの純利益を確保したが、これは日産から約8億ユーロの収入があったからと見られている。
かつてはゴーン社長を送り込むなど日産の救世主であり、親会社同然のルノーが今では日産の重荷になっている。それにもかかわらず、「コミットメント経営を振り回して日産には厳しく、ルノーにはリストラひとつ断行できないゴーン社長のダブルスタンダードに対し、日産社内では冷めた空気が広がっている」と業界関係者は指摘する。
http://biz-journal.jp/i/2013/12/post_3728_2.html
スポンサードリンク
2 イス攻撃(鹿児島県) 2013/12/28(土) 21:02:14.63 ID:Lamgf0NV0
いつかこうなるとは思ってたわ
事故った愛車がメルセデスとかほんとなめやがって
事故った愛車がメルセデスとかほんとなめやがって
4 膝靭帯固め(三重県) 2013/12/28(土) 21:02:55.88 ID:Rxd7fLtq0
はよ追い出せ
5 マスク剥ぎ(福井県) 2013/12/28(土) 21:03:19.40 ID:Z/PvHfep0
でもゴーンが居なかったら35GT-Rは産まれなかったと聞く
35 32文ロケット砲(神奈川県) 2013/12/28(土) 21:48:33.37 ID:eehv4Y/cP
>>5
それ本当なのかなぁ
スカイラインが一時、丸形テールランプをやめた時
長年の熱心なスカイラインファンだちが一斉にそれを酷評したが
ゴーンは「可哀想な価値観の人たち」と一蹴したのは有名な話。
結局つぎのモデルであっさり丸形テール復活。
35GT-Rに最後にGOサインを出したのはゴーンかもしれないが
ゴーンがいなかったら産まれなかったとは信じがたい。
それ本当なのかなぁ
スカイラインが一時、丸形テールランプをやめた時
長年の熱心なスカイラインファンだちが一斉にそれを酷評したが
ゴーンは「可哀想な価値観の人たち」と一蹴したのは有名な話。
結局つぎのモデルであっさり丸形テール復活。
35GT-Rに最後にGOサインを出したのはゴーンかもしれないが
ゴーンがいなかったら産まれなかったとは信じがたい。
42 クロスヒールホールド(千葉県) 2013/12/28(土) 22:06:45.34 ID:RUZqqhmI0
>>5
さあね。実際に作るわけじゃないから。予算?人がいれば別の会社がやったさ。
さあね。実際に作るわけじゃないから。予算?人がいれば別の会社がやったさ。
6 ストレッチプラム(兵庫県) 2013/12/28(土) 21:03:20.99 ID:gPD0lsfa0
こんなオッサンありがたがって高報酬払ってるのが阿呆すぎる
8 32文ロケット砲(兵庫県) 2013/12/28(土) 21:05:19.89 ID:m0MVpBdGP
なんでこいつ社長にしたの?
ゴミなのけっこう早い段階でわかってたのに
ゴミなのけっこう早い段階でわかってたのに
93 ビッグブーツ(三重県【緊急地震:宮城県沖M4.4最大震度3】) 2013/12/29(日) 10:23:01.23 ID:x26N8gub0
>>8
前の社長がリストラできずに自力再建できないところまで行ったから
前の社長がリストラできずに自力再建できないところまで行ったから
10 ツームストンパイルドライバー(内モンゴル自治区) 2013/12/28(土) 21:05:41.22 ID:Z8SsUnTn0
買う買う詐欺で日産を潰した貧乏スポーツカー乗りが全ての元凶
11 サッカーボールキック(家) 2013/12/28(土) 21:06:40.96 ID:FDW+vr8W0
本国が支援のため税金を投入するか、もしくは
日産がルノーを買収する形にできないものかね
日産がルノーを買収する形にできないものかね
13 アイアンクロー(東日本) 2013/12/28(土) 21:15:29.82 ID:fLMYOFV50
もっといい人材が日産にいるのなら、交代するといいな
いるのなら、な
いるのなら、な
53 トペ スイシーダ(宮城県) 2013/12/28(土) 22:39:53.04 ID:+X813i220
>>13
日産はどこを向いて車作ってるか、全くわからないよなぁ。少なくとも日本ではないんだろうけど。
日本向いてないなら逆に、すげーバタ臭いデザインのセダンとかモロヨーロピアンなハッチバックとか
売ればいいのに、中途半端なワンボックスとかコンパクトカーだよな。
日産はどこを向いて車作ってるか、全くわからないよなぁ。少なくとも日本ではないんだろうけど。
日本向いてないなら逆に、すげーバタ臭いデザインのセダンとかモロヨーロピアンなハッチバックとか
売ればいいのに、中途半端なワンボックスとかコンパクトカーだよな。
14 バックドロップ(芋) 2013/12/28(土) 21:19:58.12 ID:bdqTLVZ20
日産復活させてもらっておいてちょっとでも不満があるとこの手のひら返しの早さである
18 足4の字固め(岐阜県) 2013/12/28(土) 21:26:02.75 ID:elZUZCNL0
>>13
今のゴーンよりは遥かにましだろう
コミットメント未達の責任とってさっさと辞めろ
>>14
当たり前だろう
終わった話をぐちぐちと
日産もルノーも、もう充分に見返りは得てるよ
今のゴーンよりは遥かにましだろう
コミットメント未達の責任とってさっさと辞めろ
>>14
当たり前だろう
終わった話をぐちぐちと
日産もルノーも、もう充分に見返りは得てるよ
16 フォーク攻撃(東京都) 2013/12/28(土) 21:21:16.81 ID:04CT2cfZ0
日産からの出資比率上げれば立場逆転よ
19 アイアンフィンガーフロムヘル(愛知県) 2013/12/28(土) 21:28:50.30 ID:BkTou72W0
けっきょくこの人って日本人に厳しかっただけだなw
20 リバースパワースラム(京都府) 2013/12/28(土) 21:28:57.74 ID:kCWg/G/l0
フランスはプジョー・シトロエンが経営悪化で、大リストラ・工場閉鎖をして
しまい、解雇された従業員は阿鼻叫喚だし、工場を閉鎖しても会社も瀕死状態
なんだよなぁ。
他の業種も、たとえば外資系だけど鉄鋼のミタル社なんかも、極度の不振で同様に
工場閉鎖をしてしまい、従業員一同阿鼻叫喚なんだよ。
だからルノーだけが、そう本当は経営不振なんだけど日産のお陰で延命して
いるルノーだけがフランス企業の希望の光なんだわな。
だからルノーに対して日産に対する仕打ちみたいなことをしたら、フランスの
メディアが容赦なくゴーンCEO(フランスでも超有名企業家のひとり)の
個人攻撃をするはずなので、本人もそれが怖くてルノーに対して思い切った
ことができないはず。
しまい、解雇された従業員は阿鼻叫喚だし、工場を閉鎖しても会社も瀕死状態
なんだよなぁ。
他の業種も、たとえば外資系だけど鉄鋼のミタル社なんかも、極度の不振で同様に
工場閉鎖をしてしまい、従業員一同阿鼻叫喚なんだよ。
だからルノーだけが、そう本当は経営不振なんだけど日産のお陰で延命して
いるルノーだけがフランス企業の希望の光なんだわな。
だからルノーに対して日産に対する仕打ちみたいなことをしたら、フランスの
メディアが容赦なくゴーンCEO(フランスでも超有名企業家のひとり)の
個人攻撃をするはずなので、本人もそれが怖くてルノーに対して思い切った
ことができないはず。
70 ニールキック(千葉県) 2013/12/29(日) 02:29:26.96 ID:NgAWbSfe0
>>20
メディアじゃないよ(^_^;
ゴーンは日産に比べて業績が全然上がらないルノーを何とか立て直そうと
フランス工場閉鎖してトルコの新工場で生産開始することを画策したんだけど
大統領のサルコジに呼び出されて
「てめぇ、どうなるかわかってんだろうな、んなことしたら泣くほど税金かけてやるぞ」
って脅されて、それ以来、フランス生産打ち切りを断念したんだよ
メディアじゃないよ(^_^;
ゴーンは日産に比べて業績が全然上がらないルノーを何とか立て直そうと
フランス工場閉鎖してトルコの新工場で生産開始することを画策したんだけど
大統領のサルコジに呼び出されて
「てめぇ、どうなるかわかってんだろうな、んなことしたら泣くほど税金かけてやるぞ」
って脅されて、それ以来、フランス生産打ち切りを断念したんだよ
22 チェーン攻撃(東日本) 2013/12/28(土) 21:30:29.12 ID:+J8dTqabP
クライスラー買ったフィアットも、いまや優等生のクライスラーと
金食い虫のフィアットって構造だってな。
金食い虫のフィアットって構造だってな。
25 マシンガンチョップ(神奈川県) 2013/12/28(土) 21:31:35.41 ID:aL3SFBiW0
助けてもらった分は返しただろう。さっさと追い出せよ。
26 超竜ボム(茨城県) 2013/12/28(土) 21:33:18.85 ID:wyYjJHNF0
>>25
まぁフランスと合体企業があるのは悪い話じゃないだろ
また日本単体だとフルボッコだぞ
まぁフランスと合体企業があるのは悪い話じゃないだろ
また日本単体だとフルボッコだぞ
28 ショルダーアームブリーカー(岐阜県) 2013/12/28(土) 21:33:34.88 ID:W337FkG+0
買われた身なんだから、そんなの当たり前だろ。、
29 キドクラッチ(東京都) 2013/12/28(土) 21:33:49.73 ID:6v73DSqb0
子会社ならしゃーなしだなwww
30 アイアンクロー(東日本) 2013/12/28(土) 21:34:53.99 ID:fLMYOFV50
ゴーンより遥かにましな人知ってたらみんなにこの人いいって紹介してよ
僕らも大歓迎だよ
僕らも大歓迎だよ
33 ローリングソバット(やわらか銀行) 2013/12/28(土) 21:40:41.03 ID:B8Dp0wqh0
外資の子会社なんてこんなもんだよ。
外資の子会社の社長が悲哀をひしひしと語っていたのを読んだことがある。
おいし所は親会社に全部もっていかれる。
外資の子会社の社長が悲哀をひしひしと語っていたのを読んだことがある。
おいし所は親会社に全部もっていかれる。
34 TEKKAMAKI(群馬県) 2013/12/28(土) 21:42:37.55 ID:u7A8vqXi0
ゴーンはもう不要
立ち直りたいならゴーン切ってルノーから離れろ
最近の日産の品質は本当に悪いよ
日産だから候補から外すって考えるぐらい酷くなってる
立ち直りたいならゴーン切ってルノーから離れろ
最近の日産の品質は本当に悪いよ
日産だから候補から外すって考えるぐらい酷くなってる
38 目潰し(愛媛県) 2013/12/28(土) 21:50:58.35 ID:YcPDzkPH0
フランス人だもの
日本人嫌いだし奴隷だと考えてるし
日本人嫌いだし奴隷だと考えてるし
40 ミッドナイトエクスプレス(東日本) 2013/12/28(土) 21:57:17.89 ID:mPLF/mQf0
また昔の暗黒時代に戻るのも困るし
58 ムーンサルトプレス(東京都) 2013/12/28(土) 23:32:34.66 ID:0GwfWEJe0
>>40
今も暗黒だから困ってんだろ
今も暗黒だから困ってんだろ
43 エメラルドフロウジョン(宮城県) 2013/12/28(土) 22:07:25.00 ID:vvRpXB320
高速でエンジン停止する車はいやです
45 シューティングスタープレス(dion軍) 2013/12/28(土) 22:14:51.36 ID:/OT3C4jZ0
マツダやスズキは買い戻したのにな
48 32文ロケット砲(千葉県) 2013/12/28(土) 22:30:28.01 ID:0gunPoNB0
なんで日産景気良いの?
もう何年も日産車見てないんだけど?
誰がどこで買ってんの?
GTーRもZもゴミになっちゃたじゃん!
もう何年も日産車見てないんだけど?
誰がどこで買ってんの?
GTーRもZもゴミになっちゃたじゃん!
50 急所攻撃(芋) 2013/12/28(土) 22:34:45.47 ID:RMvMCB2K0
トヨタが日産買わなかったのが悪い。
あの時、なんか買えない事情でもあったの?
あの時、なんか買えない事情でもあったの?
51 ボマイェ(千葉県) 2013/12/28(土) 22:35:58.08 ID:p71Z4kDm0
経営的には救世主かもしれんが俺の中ではゴーンになって日産は死んだ
54 グロリア(北海道) 2013/12/28(土) 22:41:17.32 ID:T/Hevfek0
ルノーが来なければ消滅するレベルだったのに
ダサい発想の奴が多すぎ
というかそういう基本的歴史を知らない世代が多数になったのな
ダサい発想の奴が多すぎ
というかそういう基本的歴史を知らない世代が多数になったのな
56 フロントネックロック(東日本) 2013/12/28(土) 22:42:51.82 ID:AE2C5qI00
古いユーザなんて全部切り捨てて新たなユーザを開拓するっていうならわかるけど
この前のスカイラインの製品担当マネージャの爆笑ものな話をとかきくと
何をしたいのかよくわからないよね。
よくわからないけど目標だけは死守とかやっててもいいもんは生まれなさそう。
※参考記事 スカイラインターゲットは?「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で活躍している人。」
この前のスカイラインの製品担当マネージャの爆笑ものな話をとかきくと
何をしたいのかよくわからないよね。
よくわからないけど目標だけは死守とかやっててもいいもんは生まれなさそう。
※参考記事 スカイラインターゲットは?「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で活躍している人。」
59 ダブルニードロップ(四国地方) 2013/12/28(土) 23:37:23.70 ID:NvATqPDTO
売上はどうだか知らないけど雰囲気ではホンダに差をつけられた感じがするな
嵐を使ってるのも安っぽいし
嵐を使ってるのも安っぽいし
60 ミラノ作 どどんスズスロウン(福井県) 2013/12/28(土) 23:44:23.31 ID:3mMS1DLd0
白人はろくでもない
メンタルは大中華帝国と同じ
他国をずたずたに荒らしまくり、ウンコブリブリ落として去っていく
残念なことに頭の腐った日本の経営者にはそれがわからない
メンタルは大中華帝国と同じ
他国をずたずたに荒らしまくり、ウンコブリブリ落として去っていく
残念なことに頭の腐った日本の経営者にはそれがわからない
61 タイガースープレックス(愛知県) 2013/12/29(日) 00:00:18.96 ID:Namja7Vx0
背任で後ろへ手が回る日も近いな。
奢るゴーン久しからず。
奢るゴーン久しからず。
62 ダイビングフットスタンプ(東京都) 2013/12/29(日) 00:12:45.59 ID:4ZpJgGAV0
さっき見たCMで日産の魅力みたいなやつが4つ挙げられてたけど
エマージェンシーストップ、99%UVカットガラス、アラウンドビューモニター、100%免税
↑全然魅力を感じない・・・
エマージェンシーストップ、99%UVカットガラス、アラウンドビューモニター、100%免税
↑全然魅力を感じない・・・
71 サソリ固め(北海道) 2013/12/29(日) 02:38:42.15 ID:4/tjCWLp0
日産側に選択権や主導権があると思っている世間知らずが多いのな
76 ダイビングヘッドバット(東日本) 2013/12/29(日) 06:44:32.18 ID:mEDF81kp0
日本人に厳しいのは、どうみてもゴーンが悪いんじゃなくて、ルノー労組とフランス政府が悪いんだろ。
ゴーンがいなくなったら更に日本人に厳しい経営者送り込まれるに決まってる。
連携とか言いながら、ルノーの社員は日産の事子会社としか思ってないんだよな。
対等に話せないからいちいち頭にくる。
ゴーンがいなくなったら更に日本人に厳しい経営者送り込まれるに決まってる。
連携とか言いながら、ルノーの社員は日産の事子会社としか思ってないんだよな。
対等に話せないからいちいち頭にくる。
77 キャプチュード(新疆ウイグル自治区) 2013/12/29(日) 06:46:29.25 ID:u5OCbJHE0
>>76
日本企業なんだから日本人でいいじゃん
日本企業なんだから日本人でいいじゃん
79 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区) 2013/12/29(日) 06:57:37.02 ID:dYC4tK1l0
ルノーの筆頭株主って、フランス政府だからな
さすがのゴーンもルノーを弄るのは政府に喧嘩を売るのと同じだから、やり辛いんだろう
日産の技術を使い放題なのに、ルノーの車見てると、その利点が全然生かされてない感じがするもんなあ
さすがのゴーンもルノーを弄るのは政府に喧嘩を売るのと同じだから、やり辛いんだろう
日産の技術を使い放題なのに、ルノーの車見てると、その利点が全然生かされてない感じがするもんなあ
82 頭突き(チベット自治区) 2013/12/29(日) 07:31:32.72 ID:pLAhooc50
だから94年頃にちゃんと潰れて伝説になっておけばよかったんだ
85 ジャンピングエルボーアタック(東京都) 2013/12/29(日) 09:00:01.99 ID:nrqa7DUy0
この人、リストラ以外に何かしたんだろうかw
車は興味ないけどルノーが高級感もなければ
性能も優れてなさそうなのは何となく分かる
車は興味ないけどルノーが高級感もなければ
性能も優れてなさそうなのは何となく分かる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388232022/
【衝撃画像】 宮崎駿が激怒した「風の谷のナウシカ」アメリカ版ポスター
昨年のコミケで出回った「ニセ貨幣」がヤバ過ぎwwwwwwww
BBA「人工知能学会誌の表紙は女性蔑視だ!」←女性イラストレーターが描きました
【USA】「ハンバーガーは不健康」マクドナルドが従業員に助言
【速報】コミケ現時点での行列の様子
コメント