1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:52:51.41 ID:wGf6v8wH0.net
スクーターに2000km乗ったけど飽きた

引用元 http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423623171/
スポンサードリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:53:35.05 ID:7day/iwA0.net
近年稀に見るYBRスレ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:56:24.50 ID:wGf6v8wH0.net
>>2
EN125も気になるんだよな
スピード出しすぎると震えてくるらしいからそこが気になるんだけど
EN125も気になるんだよな
スピード出しすぎると震えてくるらしいからそこが気になるんだけど
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:58:36.92 ID:7day/iwA0.net
>>6
あの辺りはコスパいいよね。
俺はYBR乗りだけど、高速以外なら何処でも行けるってんでダダハマりしたわ。
あの辺りはコスパいいよね。
俺はYBR乗りだけど、高速以外なら何処でも行けるってんでダダハマりしたわ。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:00:50.97 ID:wGf6v8wH0.net
>>10
ただ中国生産だからサービスマニュアルもないし何かあったとき怖いんだよなぁ
日本製で日本語の説明書とかあれば安心なんだけど
ただ中国生産だからサービスマニュアルもないし何かあったとき怖いんだよなぁ
日本製で日本語の説明書とかあれば安心なんだけど
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:04:49.48 ID:7day/iwA0.net
>>14
英語のサービスマニュアルあるよ。
まぁ大抵はパーツさえ手に入ればなんとかなる。
パーツはTTR-125のなんですぅ!ってYSPに言えば取り寄せできるし。
タオバオっちゅー中国の通販サイトで個人輸入も出来る。
ただ、為替レートの関係で今はちょっとな感じだが。
英語のサービスマニュアルあるよ。
まぁ大抵はパーツさえ手に入ればなんとかなる。
パーツはTTR-125のなんですぅ!ってYSPに言えば取り寄せできるし。
タオバオっちゅー中国の通販サイトで個人輸入も出来る。
ただ、為替レートの関係で今はちょっとな感じだが。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:07:58.99 ID:wGf6v8wH0.net
>>19
馬鹿だから英語読めねえんだよ・・・
個人輸入も勇気いるしなぁやっぱそこがネックだな
YSP行けば大丈夫なんだけどYBRってカッコよすぎるからなぁ乗りづらい
馬鹿だから英語読めねえんだよ・・・
個人輸入も勇気いるしなぁやっぱそこがネックだな
YSP行けば大丈夫なんだけどYBRってカッコよすぎるからなぁ乗りづらい
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:11:36.14 ID:7day/iwA0.net
>>23
そうなのよなー。
最新のYBRは丸目じゃなくなって、精悍になりすぎてるから、確かに二の足踏むわ。
そうなのよなー。
最新のYBRは丸目じゃなくなって、精悍になりすぎてるから、確かに二の足踏むわ。
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:54:59.53 ID:kD0TyrcZx.net
次はクラッチ操作とニーグリップしたくなるよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:55:43.96 ID:DX+ZoeVr0.net
カブはバイクじゃない、原付な
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:58:08.01 ID:wGf6v8wH0.net
>>4
二輪は全部バイクだぞ
二輪は全部バイクだぞ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:56:47.11 ID:yJt6k7500.net
>>4
何言ってんだコイツ
バンバン125あたりか
何言ってんだコイツ
バンバン125あたりか
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:59:27.89 ID:wGf6v8wH0.net
>>7
バンバンに125があったのか
それは気になるな
バンバンに125があったのか
それは気になるな
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:56:12.91 ID:M+e+j3cRa.net
カブでいいじゃん
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:03:24.66 ID:wGf6v8wH0.net
>>5
まぁそうなんたけどさ
1回乗ってたことがあるから買って後悔しないかとビクビクしてるんだわ
まぁそうなんたけどさ
1回乗ってたことがあるから買って後悔しないかとビクビクしてるんだわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:58:08.61 ID:1klwxTHo0.net
俺カブ乗ってるんだけどトランザルプかアフリカツインかスーパーテネレみたいなビッグオフが良い感じなんじゃないかなって思うの
ノンクラッチMTで荷台付が欲しい?インテグラかFJRでも買っとけ
ノンクラッチMTで荷台付が欲しい?インテグラかFJRでも買っとけ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 11:59:59.56 ID:7day/iwA0.net
>>9
荷物積みたいだぁ?
YBRに任せとけ!

荷物積みたいだぁ?
YBRに任せとけ!

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:16:12.66 ID:q3szoA5x0.net
>>12
何これ超かっこいい
このレッグシールドみたいなの自作?
何これ超かっこいい
このレッグシールドみたいなの自作?
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:17:38.60 ID:wGf6v8wH0.net
>>12
よく見たらスクリーンも付いてるな
標準装備ではないし取り寄せたのか?
よく見たらスクリーンも付いてるな
標準装備ではないし取り寄せたのか?
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:00:34.47 ID:1klwxTHo0.net
CD125TとかCD250Uとかエストレア分離シートとかST250typeCとかどうなん?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:04:51.38 ID:wGf6v8wH0.net
>>13
CD系も気になってたけど走行距離が半端ない奴しかないのが気になる
今まで新車しか買ったことなかったからなおさら怖いのよ
CD系も気になってたけど走行距離が半端ない奴しかないのが気になる
今まで新車しか買ったことなかったからなおさら怖いのよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:07:35.32 ID:7day/iwA0.net
>>20
CDとかEN、YBRは新車の方が安くつかないか?
探せばスクーター並みの値段で出てくるでしょう。
CDとかEN、YBRは新車の方が安くつかないか?
探せばスクーター並みの値段で出てくるでしょう。
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:08:36.15 ID:wGf6v8wH0.net
>>22
CDってまだ海外で現役なのか?
いくら調べても中古しかないけど
CDってまだ海外で現役なのか?
いくら調べても中古しかないけど
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:11:36.14 ID:7day/iwA0.net
>>25
すまん、適当言ったわ。
新車無いね。
すまん、適当言ったわ。
新車無いね。
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:01:19.16 ID:gj/HD3bod.net
GBクラブマン
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:02:11.27 ID:M+e+j3cRa.net
原2オフ会とかあれば楽しそうだなー
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:07:14.28 ID:PXdzck360.net
マグナ50
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:08:58.93 ID:wGf6v8wH0.net
>>21
爆笑バイクはちょっとね
爆笑バイクはちょっとね
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:11:15.54 ID:fLQc+r2Qa.net
原付欲しいんだけどいくらすんの?
出来れば荷物積めるやつ
出来れば荷物積めるやつ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:14:15.37 ID:1klwxTHo0.net
>>28
新車で荷台付なら30万は欲しい
50万するジャイロキャノピーとかいうビジスクも有るが、ほぼ縁はないだろ
中古なら距離が年式相応で外装とタンクがキレイで出所のハッキリしているヤツを探せ
そういう代物はだいたい15万くらいも出せば出てくる。
ヤフオクやらネット通販は絶対やめとけ。地雷率が高いし見抜けない
新車で荷台付なら30万は欲しい
50万するジャイロキャノピーとかいうビジスクも有るが、ほぼ縁はないだろ
中古なら距離が年式相応で外装とタンクがキレイで出所のハッキリしているヤツを探せ
そういう代物はだいたい15万くらいも出せば出てくる。
ヤフオクやらネット通販は絶対やめとけ。地雷率が高いし見抜けない
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:13:15.20 ID:nAe5aY9e0.net
グロムかKSRでいいじゃん
かっこいいし燃費良いし
かっこいいし燃費良いし
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:15:22.31 ID:wGf6v8wH0.net
>>30
かっこよすぎるバイクは不細工な俺が浮くから嫌だな
かっこよすぎるバイクは不細工な俺が浮くから嫌だな
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:18:53.81 ID:1klwxTHo0.net
>>30
グロムは100キロ出るバイク、KSRは100キロ出る原チャだそうだ。
俺はKSRが好みだが
グロムは100キロ出るバイク、KSRは100キロ出る原チャだそうだ。
俺はKSRが好みだが
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:14:50.44 ID:wGf6v8wH0.net
正直カブの魅力は風防が公式で出てることなんだよな
GNの風防は汎用タイプであまりにダサすぎる
GNの風防は汎用タイプであまりにダサすぎる
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:16:25.57 ID:wGf6v8wH0.net
まぁ風に当たるのもそんなに悪くないか
GNを検討するかなぁ
GNを検討するかなぁ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:22:23.26 ID:nAe5aY9e0.net
KSRならカブの半ATと完全MTの両方選べるぞ!
バッタみたいでかっこいいし俺が欲しい
バッタみたいでかっこいいし俺が欲しい
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:25:49.93 ID:wGf6v8wH0.net
>>38
クラッチありと無しを選べるってことか?
クラッチありと無しを選べるってことか?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:28:17.43 ID:nAe5aY9e0.net
>>39
そうそう両バージョン出てんだ
昔からあるKSR110はクラッチ無い
最近KSR PROとかいう待望のMTのがでた
そこらへんで手に入るかは不明
そうそう両バージョン出てんだ
昔からあるKSR110はクラッチ無い
最近KSR PROとかいう待望のMTのがでた
そこらへんで手に入るかは不明
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:31:09.34 ID:wGf6v8wH0.net
>>41
なるほどそういうことか
しかしこれ凄い色と形してんな
ほんといかついバッタみたい人選びそうだわ
なるほどそういうことか
しかしこれ凄い色と形してんな
ほんといかついバッタみたい人選びそうだわ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:27:32.75 ID:7IFwIm7c0.net
半ATなんてあるんだ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:29:18.66 ID:1klwxTHo0.net
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:31:01.32 ID:F722h1J1d.net
カブで運転楽しいとか何でも楽しいレベルだろ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:31:31.00 ID:wGf6v8wH0.net
>>43
スクーターはうんこだったからなんでも楽しいわけじゃない
スクーターはうんこだったからなんでも楽しいわけじゃない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/11(水) 12:31:57.22 ID:wGf6v8wH0.net
YB125もいいなー
GNとの違いがわからんが
GNとの違いがわからんが
コメント