1: 乗り助φ◆v2jV1ntgt2 2015/03/21(土)23:39:28 ID:???
間もなく軽自動車税が増税されます。

より詳しくいえば、2015年4月以降に新車販売された軽自動車にかかる軽自動車税(2016年4月1日の所有者・使用者が負担する税)が増税となるので、実際に増税された軽自動車を納めるのは2016年5月頃になるのですが、それでも軽乗用車で従来7,200円から1.5倍となる10,800円(年額)というのは、憤りを感じるユーザーも多いことでしょう。

ただし、従来から1.5倍に増税されるのは軽乗用車だけで、軽トラなどの軽商用車については1.25倍の増税にとどまっています。具体的には、4,000円から5,000円への増税で、乗用車に比べると半額の税額となります。

umawVz0

http://clicccar.com/2015/03/18/298711/

引用元 http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426948768/

スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)23:47:26 ID:mxo
そういや税金がどうこうで
職場で三人くらい車買い換えてたな
自分は運転しないからよくわからんが
軽ではなかったと思うんだが

3: 名無しさん@おーぷん 2015/03/21(土)23:48:04 ID:j1Z
軽でMT選ぶと軽トラかジムニーしかなさそうでな。
あとはアルトやミラのバンか。

やはり商用車の時代か。

4: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)00:00:59 ID:V16
軽トラ キビキビ走るので結構お気に入り

5: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)00:08:51 ID:CyI
高い車を買ってローンで苦しむより、安い車を買ってカーライフを楽しむ方が良いかも

6: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)00:27:49 ID:BlK
3000円の違いで乗り心地の悪いダサい軽バンなんか買うかっつぅのw

7: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)00:31:45 ID:Ulm
軽乗ってる人って年間3,600円程度ですら出し渋るの?

9: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)07:42:55 ID:0aZ
>>7
あなただって3600円の増税の対象になったら出し渋るでしょ

10: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)08:04:02 ID:Ulm
>>9
ごめん全くない

7月くらいにセカンドカーで軽買う予定だけど、別になんとも思わないわ

13: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)08:27:55 ID:0aZ
>>10
謝らなくても良いけど
一般人の多くは増税は嫌なもんだよ

15: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)08:34:48 ID:PSF
>>13
嫌だけど出し渋るような額じゃないって話だろ?
そうしないと徴収にも差し支えるからな

12: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)08:23:23 ID:Oru
軽貨物なら
安くすむのか

14: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)08:30:56 ID:2rO
排気量に対して正比例で税額決めて。

18: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)08:43:52 ID:CyI
税金も安いし燃費もいい、車にこだわりが無ければ軽商用車は賢い選択だ

19: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)09:03:51 ID:F14
トレードオフで軽枠拡大しないのはクソ
人の財布に手を突っ込むだけの愚策

21: 名無しさん@おーぷん 2015/03/22(日)10:20:08 ID:2Bh
増税してもいいから軽規格ちょっと大きくできないのかね?