1: 海江田三郎 ★ 2015/12/03(木) 15:39:50.12 ID:CAP_USER.net
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151203/k10010328181000.html
ダイハツ工業は、軽乗用車の「タント」で変速機の部品に不具合があり、最悪の場合、駐車中に勝手に動き出すおそれがあるとして、およそ12万台のリコールを国に届け出ました。
対象は、ダイハツの軽乗用車「タント」で、おととし9月から去年4月までに製造されたおよそ12万8000台です。
国土交通省によりますと、変速機の一部の部品が十分に固定されておらず、最悪の場合、シフトレバーをパーキングに入れていても、車が勝手に動き出すおそれがあるということです。
ダイハツによりますと、ことし3月、三重県で、パーキングに入れて駐車していた車が動き出し、住宅の塀に衝突するなど、不具合の情報が合わせて30件寄せられているということです。
ダイハツは4日から全国の販売店で修理に応じることにしています。

ダイハツ工業は、軽乗用車の「タント」で変速機の部品に不具合があり、最悪の場合、駐車中に勝手に動き出すおそれがあるとして、およそ12万台のリコールを国に届け出ました。
対象は、ダイハツの軽乗用車「タント」で、おととし9月から去年4月までに製造されたおよそ12万8000台です。
国土交通省によりますと、変速機の一部の部品が十分に固定されておらず、最悪の場合、シフトレバーをパーキングに入れていても、車が勝手に動き出すおそれがあるということです。
ダイハツによりますと、ことし3月、三重県で、パーキングに入れて駐車していた車が動き出し、住宅の塀に衝突するなど、不具合の情報が合わせて30件寄せられているということです。
ダイハツは4日から全国の販売店で修理に応じることにしています。

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1449124790/
スポンサードリンク
2: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:41:22.02 ID:VHwBxZ9P.net
ポルターガイスト
3: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:41:33.63 ID:GZjR9X+j.net
サイドブレーキも掛けておくのが常識だろ?
66: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 17:36:30.46 ID:cMJw9TKY.net
>>3
まー北の方だと凍結する可能性があるから入れない可能性はあるけど三重だからね
まー北の方だと凍結する可能性があるから入れない可能性はあるけど三重だからね
6: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:42:24.76 ID:uYhaRo/h.net
これはダメだろ
危なすぎる
危なすぎる
7: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:43:50.16 ID:XtGYwFX5.net
自動運転にも程があるだろ
8: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:44:43.20 ID:eqHEm/qh.net
介護施設の送迎車でよくタント使われてるよね
9: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:45:02.06 ID:wnzgB+cq.net
パーキングに入ってても動く可能性有るって
リコールしてもいいけど基本的な設計思想から直せよ
リコールしてもいいけど基本的な設計思想から直せよ
10: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:45:23.29 ID:eWIFQ0Z1.net
アクセルを踏まなくても走り出す、マジで。ちょっと感動。
14: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:47:41.32 ID:hhZT6IP4.net
部品やシステム、プラットフォームetc.・・・・
コストダウンのためにアレコレ共有してるのに、この車種だけがリコールとか笑わせんな
コストダウンのためにアレコレ共有してるのに、この車種だけがリコールとか笑わせんな
20: 名無しさん@恐縮です 2015/12/03(木) 15:54:34.87 ID:HPr9Z/eI.net
派遣を安くこき使ってた天罰だな
その気になればいくらでもリコール車作り出せるし
その気になればいくらでもリコール車作り出せるし
23: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:56:54.75 ID:F8qmMv+I.net
期間工ばっか使うからこんなことに
25: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 15:58:34.58 ID:Gp9sgchN.net
パーキングってギアにつっかえ棒みたいのが入って
絶対動かない仕様なんじゃないの?
絶対動かない仕様なんじゃないの?
27: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:06:29.27 ID:l2dXaQg/.net
こえーよ何そのリコール
30: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:08:50.57 ID:oo+B4334.net
盗んだバイクが走りだすって歌思い出した
31: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:09:43.32 ID:RhJz4/V7.net
新車に変なタイヤ付けるメーカーだろ
終わってる
終わってる
34: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:18:49.60 ID:500nKuM6.net
排ガス不正よりこっちの方が問題じゃねえか。
勝手に動くなんてマンガかよ。
勝手に動くなんてマンガかよ。
35: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:18:51.28 ID:ZXKROiuw.net
タントしろよ
40: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:24:59.10 ID:Juxck6Ke.net
パーキングブレーキを掛けないと
マニュアル車でも動きだすから
リコールをするのは良いけど
サイドブレーキを掛けるように告知もしないとね
マニュアル車でも動きだすから
リコールをするのは良いけど
サイドブレーキを掛けるように告知もしないとね
41: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:25:15.00 ID:6UR1pXRr.net
シフトケーブル固定部の組付けが不適切なため、当該固定部の嵌合が不十分なものがあります。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、シフトケーブルが固定部から外れてシフトレバーの位置と異なるレンジに固定され、
最悪の場合、意図せず車両が動き出すおそれがあります。
すごい自動運転、制御不能。
そのため、そのままの状態で使用を続けると、シフトケーブルが固定部から外れてシフトレバーの位置と異なるレンジに固定され、
最悪の場合、意図せず車両が動き出すおそれがあります。
すごい自動運転、制御不能。
47: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 16:34:47.76 ID:jL2wvIVZ.net
これはダメ過ぎるだろ。
リコールというか、顧客全てに電話で緊急連絡して対策するまで車のエンジンかけないでと言わなきゃならないレベルじゃないの?
小さい子供いる家庭じゃ万一を考えたらヤバすぎるだろ。
リコールというか、顧客全てに電話で緊急連絡して対策するまで車のエンジンかけないでと言わなきゃならないレベルじゃないの?
小さい子供いる家庭じゃ万一を考えたらヤバすぎるだろ。
58: 名刺は切らしておりまして 2015/12/03(木) 17:15:24.05 ID:l/vm0KNM.net
30件もあるのか
コメント
完成させていたということか!
もしものためにってのがわからないのかな
あと、タントだけか??
ちゃんと引いてる…けど正直引いてても不安
某よく壊れるイタリア車乗ってるけど自宅のガレージ前(ちょっと傾斜有り)でサイド引いて車一旦降りたら少し傾斜を下りそうになってびびった
それからは引いても大丈夫か確認してる