1: 名無しさん 2014/04/08(火)16:52:29 ID:TTR1amR70
免許所持者アドバイスよろ

引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396943549/
スポンサードリンク
2: 汗ックス◆Asex.KT1oc 2014/04/08(火)16:52:46 ID:gafHqrVuB
歩道走れ
3: 名無しさん 2014/04/08(火)16:53:18 ID:TTR1amR70
>>2
いやマジレスおなしゃす
いやマジレスおなしゃす
4: 名無しさん 2014/04/08(火)16:53:44 ID:rugDjwyw3
なんでとったし
5: 名無しさん 2014/04/08(火)16:54:20 ID:TTR1amR70
>>4
たびにでたくて
たびにでたくて
6: 名無しさん 2014/04/08(火)16:54:40 ID:kjS1pv3U5
バイクって何原付のこと?
7: 名無しさん 2014/04/08(火)16:54:41 ID:QXvqRIwKU
道中で倒れたら起こせないの?
この前それでバイク転倒野郎が渋滞作ってたは
この前それでバイク転倒野郎が渋滞作ってたは
8: 名無しさん 2014/04/08(火)16:56:24 ID:yhU2uWnkD
原付で慣れたらよくね?
乗りこなせば日本縦断とか出来るぞ!
乗りこなせば日本縦断とか出来るぞ!
9: 名無しさん 2014/04/08(火)16:58:03 ID:TTR1amR70
>>6
いや中免だよ
>>7
起こせるよ
>>8
原付きもってない
いや中免だよ
>>7
起こせるよ
>>8
原付きもってない
10: 名無しさん 2014/04/08(火)16:59:48 ID:kjS1pv3U5
ありえん
釣りにも程がある
釣りにも程がある
11: 名無しさん 2014/04/08(火)17:04:01 ID:DwKnbU5Py
バイクは持ってるの?
12: 名無しさん 2014/04/08(火)17:04:21 ID:uxqdjzuth
乗らなきゃ上達は無い
13: 名無しさん 2014/04/08(火)17:05:08 ID:7eg1EHcD4
原付しか乗ったことないけど車よりは音が聞けていいね
14: 名無しさん 2014/04/08(火)17:08:15 ID:lbuBkdQwm
がんばればいいんじゃないんですかね
15: 名無しさん 2014/04/08(火)17:08:52 ID:Fm6oDtcqw
怖かったらバイクやめて自動車にしたら?
マジレスするとバイク危ないよ。
交差点で引っ掛けられたり、スピンしたりで事故ってるのよく見かける。
運動神経が良くて丈夫か、慎重で注意深い人以外、乗ると危険な乗り物だよ。
マジレスするとバイク危ないよ。
交差点で引っ掛けられたり、スピンしたりで事故ってるのよく見かける。
運動神経が良くて丈夫か、慎重で注意深い人以外、乗ると危険な乗り物だよ。
21: 名無しさん 2014/04/08(火)17:16:22 ID:13J7UDIE9
>>15
運動神経の俺はスーパーカブにのれないの?買おうと思ってたのに
運動神経の俺はスーパーカブにのれないの?買おうと思ってたのに
30: 名無しさん 2014/04/08(火)17:35:19 ID:Fm6oDtcqw
>>21
弟がカブに乗ってたけど、駐車場から無確認で飛び出してきた車にはねられた。
しかしバリバリの体育会系だったヤツは、回転しながら車のボンネットに飛び乗り、
あたかも回転レシーブのようにクルリと受け身で着地した。
これくらいできなきゃダメ。
弟がカブに乗ってたけど、駐車場から無確認で飛び出してきた車にはねられた。
しかしバリバリの体育会系だったヤツは、回転しながら車のボンネットに飛び乗り、
あたかも回転レシーブのようにクルリと受け身で着地した。
これくらいできなきゃダメ。
16: 名無しさん 2014/04/08(火)17:11:29 ID:TTR1amR70
17: 名無しさん 2014/04/08(火)17:12:52 ID:ftfGOydK7
乗れねーのに買ったのかwwww早漏すぎwwww
18: 名無しさん 2014/04/08(火)17:13:52 ID:7eg1EHcD4
交通量の多い交差点の右折を避ければなんとかなる
19: 名無しさん 2014/04/08(火)17:13:53 ID:0esdUq9qG
オフロード俺と一緒うぇーい
何乗ってんの?
何乗ってんの?
22: 名無しさん 2014/04/08(火)17:16:53 ID:TTR1amR70
>>17
うんいっちゃった
>>18
右折むずいね
>>19
セローだよ
うんいっちゃった
>>18
右折むずいね
>>19
セローだよ
20: 名無しさん 2014/04/08(火)17:16:07 ID:G0GCsluwC
釣りとかいってるやつ頭悪すぎ
バイクは教習所でも路上教習ないから最初は普通に怖い
まず交通量少ないところで練習しれば?
バイクは教習所でも路上教習ないから最初は普通に怖い
まず交通量少ないところで練習しれば?
24: 名無しさん 2014/04/08(火)17:18:31 ID:TTR1amR70
>>20
最初は朝方とか交通の少ない時練習で乗ってたけど煽られて怖くなった
また練習するよ
最初は朝方とか交通の少ない時練習で乗ってたけど煽られて怖くなった
また練習するよ
25: 名無しさん 2014/04/08(火)17:24:19 ID:0esdUq9qG
最初はそんなもんだよ
オフロードだしそのうちウィリーとかやりたくなる
オフロードだしそのうちウィリーとかやりたくなる
26: 名無しさん 2014/04/08(火)17:28:18 ID:TTR1amR70
>>25
やっぱ慣れかな どんどん走ってみるわ
やっぱ慣れかな どんどん走ってみるわ
27: 名無しさん 2014/04/08(火)17:29:36 ID:uxqdjzuth
楽しんどくれやす
28: 名無しさん 2014/04/08(火)17:30:20 ID:TTR1amR70
>>27
はい頑張ります(^ω^)
はい頑張ります(^ω^)
29: 名無しさん 2014/04/08(火)17:33:05 ID:1Rbyxo9M5
たちゴケした後の絶望は半端じゃないよ
32: 名無しさん 2014/04/08(火)17:56:54 ID:wFa8BvlRp
経験上、車通りの少ない道を走ってなれる
なれたら車少ない時間帯をねらい市街地にGo
だがすり抜けはしない方向で
つか乗ってなれるしかねーよ
なれたら車少ない時間帯をねらい市街地にGo
だがすり抜けはしない方向で
つか乗ってなれるしかねーよ
33: 名無しさん 2014/04/08(火)17:59:21 ID:Y43qYGDvd
俺なんて免許取ったけど無職でバイク買えねーよ
乗りたいけど乗れない
乗りたいけど乗れない
34: 名無しさん 2014/04/08(火)18:27:10 ID:ZlSfV4gs1
2輪とか無理。2台買って四輪にしとけ
35: 名無しさん 2014/04/08(火)19:11:35 ID:CQxBE3t9r
ある程度恐がって乗った方がいい、危険予測だ
知り合いで事故ってるライダーは皆余計なことして事故ってる
スピード出しすぎてカーブ曲がれなかったり
すり抜けして車の間から歩行者出てきて衝突したり
交差点ですり抜けして対向右折車と正面衝突したり
知り合いで事故ってるライダーは皆余計なことして事故ってる
スピード出しすぎてカーブ曲がれなかったり
すり抜けして車の間から歩行者出てきて衝突したり
交差点ですり抜けして対向右折車と正面衝突したり
36: 名無しさん 2014/04/08(火)19:20:41 ID:KigJRC8KR
早朝に練習しかないな
友達いるなら一緒に走りに行けばなれるさ
友達いるなら一緒に走りに行けばなれるさ
コメント
俺が乗ってたのは2型。
エンジン低回転からでもドコドコ走る扱いやすいバイクだった。
技術を要求されるバイクよりイージーに乗れた。
道を選ばず、乗り手を拒まず。
もういっかい乗りたいな。