1: 海江田三郎 ★ 2016/01/14(木) 09:15:16.78 ID:CAP_USER.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20160106-00053152/

交通事故の大きな原因となっているのが信号無視や一時停止無視。最近は高齢ドライバーによる信号の認知ミスも問題になっており、対策は待ったなしの状況と言える。

一方、自動運転技術の進化により、今や信号や一時停止標識の判別など容易になった。
スバルの『アイサイト3』は先行車のブレーキランプを判断して早めの制御を入れており、ホンダの『ホンダセンシング』も一時停止を見て表示させている。

20160106-00053152-roupeiro-000-5-view

上の写真はホンダセンシング付きステップワゴンの表示。クルマに付いているカメラで一時停止標識を認識し、ドライバーへ注意喚起してもらおうというもの。ここまで出来るのなら一時停止標識手前で減速しなかった場合、自動的にアクセルを戻したり弱いブレーキを掛けたり出来ないのだろうか? 関係者に話を聞くと「出来ます」。注意喚起の方法だって、表示だけでなくハッキリ解る音を使えばいい。

実際、赤信号を明確に判断できる性能持つメーカーが国交省に「赤信号で停止する機能を付けたい」と相談したところ「絶対ダメ」と受けてくれなかったという。

なぜ絶大なる事故防止効果を持つ赤信号や一時停止標識での制御を認めないのか?
 理由は簡単。国交省が『ITS』(高度道路交通システム)という巨額の投資を必要とするインフラとセットになったシステムを立ち上げたいからに他ならない。

具体的に説明すると、信号などに情報を発信する装置を取り付け、その電波をクルマが受け取り制御するというシステムだ。信号1カ所で2千万円規模の装置を付けるため、巨額の予算必要。天下りポストになる管理団体も作らなければならない。それと同じことをクルマだけで実現されたら困るのだろう。そもそも日本が先行していたのに今や欧米に抜かれた自動運転技術だって国交省の禁止命令により15年間進化しなかった。

繰り返すが、ドライバーの単純なミスによる悲惨な事故を防ぐための技術はいつでも出せる状況にある。
進入禁止の標識だって容易に判断出来るので、高速道路の逆走も防ぐことは可能。

これらの安全技術を全て禁止しているのは国交省なのだ。幸い安倍政権は自動運転に熱心。
信号と一時停止、進入禁止標識を判断しての緩い自動ブレーキだけ早期に導入して欲しい。

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1452730516/

スポンサードリンク

3: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:19:06.09 ID:r6XoQcFg.net
せめてコンビニ特攻防止はやれよ

5: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:20:20.63 ID:PzLPNHOR.net
てか導入だけはしちゃえばいいじゃん
売り文句にできないだけで実績作っちゃえばいいのだから

11: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:27:54.48 ID:COHIMhdJ.net
またこんなことしてるうちに国家基盤の産業が他国に出しぬかめて衰退するんだろ

29: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:49:56.46 ID:/qeeDUQf.net
>>11
音楽プレイヤーの時と同じ轍だわな

12: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:28:30.61 ID:ieB8UqHX.net
アメリカ様に怒られて渋々取り入れるパターンになりそう

13: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:29:02.34 ID:uS5xai1y.net
官僚様はインフラ利権を絶賛仕込み中。

ある朝気付けば、グーグルとMSが自律運転技術で全世界を席捲。
その日が日本経済の終わりの始まりの日。

17: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:33:51.42 ID:7ZmE+QmB.net
こういうときはアメリカ様が役に立つよな。
事なかれ主義の日本人ではすぐに停滞してしまう。

19: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:35:50.18 ID:6WWbwf8C.net
警察の収入が減るな

21: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:36:47.93 ID:oqOsqe1Q.net
こんな日本のお役所様が介在しないと使えないシステムなんて、
アメちゃんから非関税障壁と怒られて終わりだろ。

23: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:38:27.23 ID:xoplO/Ul.net
信号から電波を飛ばして自動運転を補完するとか前向きな方向に動けないのかね。
上手く捌けば日本の信号システムを世界に輸出するとかデファクトスタンダードだって取れるかもしれないのに。

国を挙げての無闇な過保護が成長をスポイルする図式は携帯や各種IT技術と同じだな。

24: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:41:53.01 ID:M4qFItD/.net
役人はできるだけ予算を多くしたい
予算の多い省庁が大きな顔をする
その予算を背景に、システム会社との大規模な発注約束(癒着)
そして、その企業への天下り・・・
そんなツマラナイ自分達の都合で、安価な安全を軽視するんだな

26: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:44:42.31 ID:ReI3s8zT.net
そっちの理由かよ

システムの誤作動などを考慮して警戒かと思ったが
そのようなシステムを実装した場合、人の認知能力など低下するからね

だったら、早めに行なえよ

27: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:44:46.33 ID:wRsJZA8k.net
警察庁も連名で待ったをかけてそうな気がするんだが

これに関しては、経済産業省vs国土交通省・警察庁タッグの対決なのかな

32: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:52:58.45 ID:VEudG+jf.net
管制に従う自動運転が欲しいのに
勝手に判断して全体の流れを気にしない自動運転は迷惑って事?

33: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:53:25.64 ID:rrhkkyNk.net
アイサイトのプロトタイプでは青黄赤の判断は既にできている
道路標識の認識も出来ている可能性がある

国交省が市販にストップをかけても
車は輸出産業
メーカーの開発は先に進んでいる

国交省が認可すれば直ぐに市販できることが大切
それまで、半自動運転の「質」を高めればいい

34: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:54:30.84 ID:LwBclGNy.net
ガラパゴス日本国内でしか役立たないシステムなんざ、
また非関税障壁ってゴネられますぜw
そんなもんに何兆何千億も税金つぎ込んで、なおかつ何千万台もの自動車に
装置付けたらコストが合わんでしょうに。

36: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:56:53.56 ID:glZ2XNdv.net
未だに国沢の妄想に踊らされる阿呆が多いのが情けない

37: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 09:59:40.34 ID:RGsYgcjQ.net
自動運転とドライバーの運転が混在するとかなり事故が頻発するんだろうな。

42: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:05:23.46 ID:mw44TTek.net
とびこみしてきた人の場合、故意か故意ではないかの判断が難しいから、責任を取る所在のなすりつけあいが起きているだけだろ。
国土交通省がよし!っていったからとか。メーカーが責任を取るのかとか、所有者の責任だとか。

飛び出してきた方が100%悪いということにすればなにももんだいにならんだろ。

43: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:09:22.51 ID:5rfklLYW.net
ETCも、日本はムチャクチャ金をかけてるよなw
さらにETC2.0とかも出そうとしてるから、ユーザーはそのたびに車載器を買い換えないといけないし、
システムの更新も無限に金がかかり続ける。

スイスなどでは、5000円ぐらいのシールをフロントガラスに貼るだけで、1年高速走り放題なのにw

44: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:09:30.54 ID:DNDduZtc.net
>>1
完全な間違い。
赤信号自動停止について自粛を求めてるのは察庁。
国土交通省は推進派。

おもいつきでネタ記事書いてるなこいつ

45: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:09:48.17 ID:01ttopTm.net
大きい交差点は右折は全部矢印信号にしてほしい
あと全部歩車分離にすれば随分事故減ると思うんだけども
これなら金かからなそうだし

46: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:10:09.07 ID:rrhkkyNk.net
現在のインフラでも半自動運転が可能なレベルでなければならない

自動運転の基本は自律型
国交省やトヨタが目指す通信型は
あくまでも自律型のサポートレベルでいい

国がインフラ整備するのなら
信号、街路灯、車、看板など全ての光源を可視光通信で結ぶことである
LED通信なら連動する車を数十台規模で認識でき渋滞や高速などの玉突き事故を防げる

48: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:15:16.50 ID:JhiYicsj.net
osやipodとかどんだけ規制で失敗してんだよ
電気自動車の規格も危ない

51: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:27:37.93 ID:8OoLNjpH.net
二輪はハーレーが
四輪はボルボが
役所と警察の国民に集る白アリを踏み潰せ!

54: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:32:01.65 ID:Y1PFatQv.net
まあ自動運転なんて無理だよ
せいぜい高速道路上だけなんじゃないの?

課題がありすぎる

55: 名刺は切らしておりまして 2016/01/14(木) 10:45:55.92 ID:RhDtS9fU.net
丸テールランプに反応したりしてw