1: 海江田三郎 ★ 2016/09/17(土) 09:52:28.91 ID:CAP_USER.net
http://blogos.com/article/190772/

「自動運転」モードで走行していたテスラが、高速道路の分岐点で左折しようとしたトレーラーの下に潜り込むように突っ込んだ死亡事故については、このブログで取り上げましたが、 また中国で「自動運転」による死亡事故が起こったようで、「自動運転」の開発競争に警鐘を鳴らしているように感じます。

テスラ、中国での死亡事故「原因特定できず」 - WSJ :

「自動運転」は、スマートフォンに匹敵するような大きなイノベーションが枯渇してしまったせいか、官民あげて開発のイニシアティブをとろうとするチャレンジが起こっていますが、安全性の担保には細心であって欲しいものです。

「自動運転」には、技術的にも、法律や施設などの社会インフラの整備という点でも、まだまだ課題が多いはずですが、テスラのように、安全や負担軽減などのための「運転支援」にすぎない技術を「自動運転」とうたったり、シンガポールのように自動車部品メーカーのデルファイトと政府で自動運転車を使ったタクシーの実験プログラムを進める動きが起こってきています。

(以下略)

005_o

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1474073548/

スポンサードリンク

5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:00:59.17 ID:q0v5/tJ/.net
未完成の欠陥品を公道で走らせるなアブね~

68: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 12:01:07.00 ID:p6UxHyT1.net
>>5
だよね
何考えてんだか

自動運転ができている頃は
そもそも人間が移動しないのでは?と思ってる

6: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:02:15.67 ID:U/WepZI3.net
補助機能だから責任取らない

11: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:05:27.45 ID:Q5OjEcbv.net
まぁ、一人や二人、中国なら一億や二億人程度どってことはないだろ。

14: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:09:16.35 ID:GPk1LSNN.net
テスラ倒産だろ。

17: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:12:52.79 ID:hjV6HnOI.net
コンピューター制御って、故障したら事故だらけじゃん

命を預けて乗る気になれんわな

実用化されて30年もして安全が確認されてからでも遅くはない

49: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:03:06.52 ID:xf8ftBHF.net
>>17
今の自動運転技術を信用しないのはわかるが
コンピューター制御を信用できないなら今時の車には乗れないな
軽四ですら ECU は普通に載ってる時代だし

18: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:13:23.22 ID:YljjJ2vt.net
混合交通道路ではまず無理

20: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:14:21.65 ID:H4uNIW3y.net
実験場としては最適、あらゆる困難が待ち受けてるしな

21: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:15:23.02 ID:cp/nLNDy.net
自動車で自動運転とか未だ無理だろ。人間でも危険予知が出来ずに事故るのにAIの機械学習で対応可能なのか??

寧ろAmazonみたいにドローンの自動運転の方が現実味あるわ。地上と違って障害物も少ないし。

実現可能なのは歩行者か自転車並みの速度でルート配送の自動配達車くらいじゃね??

26: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:20:14.40 ID:iDH9DacJ.net
道交法を変えない限り、絶対に手を出してはいけませんよ。
どんなに欠陥が有っても、全部運転手の所為にされちゃうよ。

31: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:30:05.11 ID:69g8DlmR.net
“果たして「自動運転」そのものにニーズがあるのかは疑問です”、というのは同感。自動車メーカーはもう、何も新しく開発するアイテムがないから必死にアピールしてるけど、いらないね。怖くて使う気にならんし。

32: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:33:39.13 ID:nnl3THaA.net
モービルアイの画像認識システムは欠陥があるんじゃないの?

77: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 13:04:34.87 ID:vPmRBRXg.net
>>32
画像認識システムだから、
清掃車、トレーラーの側面とかになると見分けられないとか。
アイサイトは、ステレオによる距離測定だから画像が何かわからない場合でも
ブレーキをかけられるが、画像解析ベースのモービルアイだと難しいということでは。

ゆえに、21日レーダーベースにアップデートされるそうです。
構造上は障害物認識力はアイサイトのほうが上だと思います。車線認識や、自動ステアリング、
標識認識などはテスラのほうが高性能なのでは無いでしょうか。

33: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:34:16.48 ID:69g8DlmR.net
テスラの免責文書、誰か知ってる?多分、事故ったら、運転手の責任になるように書いてあると思うけど。

34: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:36:07.13 ID:R9gU0ysy.net
技術がトライアンドエラーな状態だから
今の自動運転化の車は事故は起こって当然だけど
メーカーが責を負わないってのは納得できぬな。

39: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:46:29.33 ID:iDH9DacJ.net
今の追突防止機能もエンジンブレーキが利かないらしい、
運転補助と言いながら、副作用が一杯出てくる。

安易に手を出さない方がいいよ。

40: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:49:35.82 ID:xyh/gfdF.net
別の会社だけど自動運転の無人タクシー確かシンガポールでってあったよな
今のところ事故はどーなんだろうか

43: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:52:51.81 ID:EsbDwI8G.net
初の死亡事故と言われてる米の奴は高速道路の分岐点で無理やり左折しようとした大型トレーラーが
垂直に前方を横切ってくるという無理ゲーだったけど今度はどんな感じなんだろ?

46: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:00:52.22 ID:nnl3THaA.net
>>43
トレーラーの最後部にテスラが突っ込んでる

無理ゲーでもなんでもないよ

センサーが認識できなかっただけ

58: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:31:39.66 ID:EsbDwI8G.net
>>46
最後部だっけ?トレーラー部分の前方たっだ気がするけど。
まーブレーキ操作が働かなかったのは確かだよね。カメラじゃなくてミリ波レーダーが作動しなかった理由はまだ判らんのかねえ?
中間報告の記事で制限速度を10㎞ほど超えてたってのは見たけど。

55: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:24:54.25 ID:vgotQ+hf.net
>>43
こっちは1月の事故だから
トレーラーより前だな

58: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:31:39.66 ID:EsbDwI8G.net
>>55
この事故か。ずいぶんと前だな。
https://electrek.co/2016/09/14/another-fatal-tesla-autopilot-crash-emerges-model-s-hits-a-streetsweeper-truck-caught-on-dashcam/
高速道路走行中に路肩に停まってた路面清掃車に後部に突っ込んだんだね。車載カメラの映像があるんだな。
車ぺしゃんこで自動運転中かどうかはテスラの鯖にログが送られてないため判断できず。遺族に事故車両の調査を申し込むが拒否られたとテスラ。

44: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 10:54:43.87 ID:0h82am0R.net
あくまで補助的なものなのに全面的に信頼しちゃうアホってなんなの?

48: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:03:02.15 ID:cp/nLNDy.net
>>44
でも自動運転で慣れちゃうと確実に寝るかスマホ弄るかすると思うな。

その状態で事故りそうな時だけ即対応とか無理ゲーだよ。

50: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:07:06.84 ID:ByZc3CSi.net
命がけのβテスター

52: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:08:15.18 ID:K2Ps6P0G.net
前方の車にぶつかならない、交差点では自転車、歩行者を感知してくれる補助的なもので十分だなぁ。
完全自動は高速道路だけでいいだろ。

63: 名刺は切らしておりまして 2016/09/17(土) 11:44:24.54 ID:jhgEgghH.net
航空機だって自動操縦が可能なのに
離着陸は手動だ

思い上がるな