1: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:07:14 ID:MBe
どっちな~んだい!!




引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1477652834/
スポンサードリンク
3: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:08:01 ID:6IT
16万で首つる
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:15:53 ID:MBe
>>3『人生の脱落者に、シヴィラの裁きを。』
21: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:17:35 ID:OpC
>>18
中免ないのか?
中免ないのか?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:25:26 ID:MBe
>>21
普通自動車免許のみです…
普通自動車免許のみです…
5: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:08:32 ID:Z3H
6万でロード買って
10万+αでバイクを買う
10万+αでバイクを買う
13: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:13:48 ID:MBe
>>5
6万ならブルホーンのクロモリクロス買うわ
どっちにしろクロスも10万のスクーターも要らんけど
6万ならブルホーンのクロモリクロス買うわ
どっちにしろクロスも10万のスクーターも要らんけど
7: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/28(金)20:08:57 ID:7d0
間違いなくロードバイク
チャリはあきがこない
チャリはあきがこない
8: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:09:56 ID:H8y
16万のロードなんてゴミ
ならスクーター買うしかない
ならスクーター買うしかない
10: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:13:08 ID:Rxc
>>8
マジかよ
8000のままチャリはなんなんだよ
マジかよ
8000のままチャリはなんなんだよ
12: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:13:30 ID:kII
>>8
同意
同意
28: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:24:34 ID:MBe
>>8 >>12
うるせーよチャリ板に毒されたパツパツスパッツ共
16万出したら105搭載のカーボンとか、スラム、カンパ乗れる時代なんだよ
コスパ最強
うるせーよチャリ板に毒されたパツパツスパッツ共
16万出したら105搭載のカーボンとか、スラム、カンパ乗れる時代なんだよ
コスパ最強
11: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:13:21 ID:OpC
16万で250のエリミネーター探す
18: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:15:53 ID:MBe
>>11
『執行モード、リーサル・エリミネーター』
『執行モード、リーサル・エリミネーター』
14: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:14:07 ID:rsA
スクーター16万じゃ買えないだろ
17: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:15:08 ID:6IT
>>14
中古なら十分。
中古なら十分。
20: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:17:06 ID:MBe
>>17
新車でもあるんだが…
中古でもモンキー買えない額だしな
新車でもあるんだが…
中古でもモンキー買えない額だしな
15: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/28(金)20:14:44 ID:7d0
16万で少しいいビギナーロード買って後に高級ロード
16: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:15:08 ID:3HZ
16万あったら中古のビグスク買えるやん
完全DQN仕様だろうけど
完全DQN仕様だろうけど
19: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:16:24 ID:rsA
ああ中古ね
やっぱ新しいの乗りたいだろ
やっぱ新しいの乗りたいだろ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:18:15 ID:4RE
EN125
23: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:20:33 ID:6IT
中古のスーパーカブ買おう
24: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:21:15 ID:wAT
原付二種MTがいいと思う
25: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:21:15 ID:nTW
昔はスクーターなんて新車で7~8万だったのにな
26: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:23:02 ID:OpC
50のスクーター買う気なら二段階右折面倒くさいし二人乗りも出来ないから使いみちねーぞあんまり
32: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:27:34 ID:MBe
>>26
1人でゆるーく乗る
県内の、車とか自転車で行けない道を制覇する
1人でゆるーく乗る
県内の、車とか自転車で行けない道を制覇する
35: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:29:13 ID:6IT
>>32
原付二種取ってクロスカブ乗ろう。
原付二種取ってクロスカブ乗ろう。
27: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:24:27 ID:4RE
ちなみにロードバイクも二段階右折だぞ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:30:29 ID:MBe
>>27
ロードバイクで普通の道路を車みたいに右折したら死ぬだろが、そりゃ
まぁ小さい田舎道ならするかもだけど
ロードバイクで普通の道路を車みたいに右折したら死ぬだろが、そりゃ
まぁ小さい田舎道ならするかもだけど
30: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:26:11 ID:az3
なんで大金払って疲れるもの買うの?
40: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:31:45 ID:MBe
>>30
ジム通ってる奴らに同じセリフ言ってみろ
運動部のやつらにもな
ジム通ってる奴らに同じセリフ言ってみろ
運動部のやつらにもな
42: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:32:25 ID:az3
>>40
じゃあ他人の迷惑にならないようにジムに通っててください
じゃあ他人の迷惑にならないようにジムに通っててください
54: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:48:16 ID:MBe
>>42
知るかボケ
売ってるのが悪い
タバコと一緒
知るかボケ
売ってるのが悪い
タバコと一緒
45: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/28(金)20:33:46 ID:7d0
>>30
まぁ趣味なんてだいたい疲れるもんばかりだろ?
まぁ趣味なんてだいたい疲れるもんばかりだろ?
31: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:26:41 ID:nTW
汗かいて息切らして自転車漕いでる最中に思う訳ですよ
「バイクにすればよかった・・・」
「バイクにすればよかった・・・」
52: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:43:09 ID:MBe
>>31
クロスバイク乗ってる時毎回思うよw
クロスバイク乗ってる時毎回思うよw
33: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:28:21 ID:grM
買わない、車あれば充分
34: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:28:22 ID:az3
格好つけてロード買う意味あんの?
軽さを求めて脆い
速さを求めて不安定
荷物は詰めない
置く場所は気を使う
ワンランク上のママチャリ買ったほうが絶対お得だと思うけどな
軽さを求めて脆い
速さを求めて不安定
荷物は詰めない
置く場所は気を使う
ワンランク上のママチャリ買ったほうが絶対お得だと思うけどな
36: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:29:43 ID:wAT
それだと中古の125オフがいいと思う
軽い林道だったら余裕で行ける
軽い林道だったら余裕で行ける
37: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:29:48 ID:grM
これから寒くなって乗れないのに、時期も悪い
53: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:46:47 ID:MBe
>>37
たしかに
まぁ2月くらいに買うかなと
たしかに
まぁ2月くらいに買うかなと
39: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:31:41 ID:S46
16万のロードって…w
41: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/28(金)20:32:14 ID:7d0
ガキの頃仲間と菓子もってチャリで遠くまで行ってじゃん!?
ロードバイクはあれの延長線なわけよ
楽しかったしワクワクしたよな!?
あの楽しかった気持ちを大人はロードバイクで味わうわけよ!
ロードバイクはあれの延長線なわけよ
楽しかったしワクワクしたよな!?
あの楽しかった気持ちを大人はロードバイクで味わうわけよ!
44: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:33:22 ID:az3
>>41
アシスト自転車じゃダメなん?
アシスト自転車じゃダメなん?
47: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/28(金)20:35:20 ID:7d0
>>44
やっぱ苦労しないと(笑)
トラブル、苦労は最高の思いでのスパイス
当事者はたまったもんじゃないけどねwww
やっぱ苦労しないと(笑)
トラブル、苦労は最高の思いでのスパイス
当事者はたまったもんじゃないけどねwww
50: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:40:58 ID:az3
>>47
じゃあロードバイクでゆっくり走ってね
凸凹の自転車通行可の歩道を歩行者を追い抜かないようにゆっくりと
じゃあロードバイクでゆっくり走ってね
凸凹の自転車通行可の歩道を歩行者を追い抜かないようにゆっくりと
48: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:35:52 ID:nTW
>>41
原付はさらにその延長な訳ですよ
原付はさらにその延長な訳ですよ
49: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2016/10/28(金)20:38:41 ID:7d0
>>48
わかる!!!!(笑)
ガキの時分に原チャ乗って永遠に走る武器を手に入れた感じしたもんwww
まぁ20年以上単車乗りつづけて今はチャリ♪
わかる!!!!(笑)
ガキの時分に原チャ乗って永遠に走る武器を手に入れた感じしたもんwww
まぁ20年以上単車乗りつづけて今はチャリ♪
43: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:32:57 ID:OpC
車は維持費高いからなー
二種だけでも取ってきたらいいんじゃねまじで
二種だけでも取ってきたらいいんじゃねまじで
56: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:50:08 ID:MBe
>>43
すでに新車ローン地獄よ
まぁ16万でポンとスクーター、自転車買う金くらいはある
小型とかで125ccとか乗りたいけど、車校めんどいし
すでに新車ローン地獄よ
まぁ16万でポンとスクーター、自転車買う金くらいはある
小型とかで125ccとか乗りたいけど、車校めんどいし
60: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)21:04:17 ID:OpC
>>56
そのめんどくささを乗り越えたらいろんな車種えらべるのにもったいないな
そのめんどくささを乗り越えたらいろんな車種えらべるのにもったいないな
62: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)21:21:00 ID:MBe
>>60
金も上乗せでかかるし…
金も上乗せでかかるし…
46: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:34:20 ID:4RE
むかーし、NHKがツールドフランスの総集編とか放送したンよ
レモンとかが減益の頃
アルプスの山を登っていくのに魅せられたわー
ちょっとでもそんな気分を味わいたくて自転車に乗るのさ
レモンとかが減益の頃
アルプスの山を登っていくのに魅せられたわー
ちょっとでもそんな気分を味わいたくて自転車に乗るのさ
51: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:41:33 ID:nTW
http://baikuto.doorblog.jp/archives/51954387.html
取り合えずこれ見てから悩め
取り合えずこれ見てから悩め
59: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:59:54 ID:MBe
>>51
すげーなマグナ50で日本1周か
俺なんか県内1周するモチベーションも無いと思う
知らん道通って色んな店行くだけ
すげーなマグナ50で日本1周か
俺なんか県内1周するモチベーションも無いと思う
知らん道通って色んな店行くだけ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:48:54 ID:Qhc
カブで
今後金が入ればcustomで
今後金が入ればcustomで
57: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:52:22 ID:MBe
>>55
カブのカスタム憧れるけど、ドツボにはまったら後悔しそうで怖い
普通にバイク買えばよかった、みたいな
カブのカスタム憧れるけど、ドツボにはまったら後悔しそうで怖い
普通にバイク買えばよかった、みたいな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)20:53:54 ID:Qhc
>>57
カスタムハマっちゃったら怖いね
でもノーマルカブでも好きなら充分楽しめると思うよ!
カスタムハマっちゃったら怖いね
でもノーマルカブでも好きなら充分楽しめると思うよ!
61: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)21:05:15 ID:C6L
ロードバイクなんてママチャリとかわらねーぞ
63: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)21:30:33 ID:MW1
スクーターにしたら?
チャリあんまり好きじゃなさそうだし
チャリあんまり好きじゃなさそうだし
64: 名無しさん@おーぷん 2016/10/28(金)21:52:20 ID:Qhc
エイプとかマニュアルミニバイクにしたら?楽しいよ
コメント
車から邪魔だのプレッシャーと速度ちょっとでも出せば警察のプレッシャー
あんな拷問よく耐えて乗ってたよ
バイク乗りたいなら2種原以上に絶対しなよ
あなたにもランドナー様のご加護がありますように。
そもそも原付は30キロ以上出せないし(道交法上)。
ロードなら40~50キロくらい出せるしな。
と言いたいが、マトモなメットで最低でも1万、自賠責1年で1万と思うとたぶん予算は足りない