愛知県豊田市

2: グロリア(庭)@\(^o^)/ [KR] 2016/11/16(水) 16:02:26.14 ID:eKKmvrq30.net
んなことねーよ。

4: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/16(水) 16:04:07.69 ID:qO54t+3s0.net
群馬県民はスバルか

5: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:04:45.71 ID:JYSWSw1v0.net
広島のマツダ率は思うほど高くない
あと愛知県のトヨタ率は外車が増えて以前より減った

139: 不知火(WiMAX)@\(^o^)/ [VN] 2016/11/16(水) 20:47:31.98 ID:DUVVVYRj0.net
>>5
トヨタ本社の駐車場は高級外車ばっかだからな

6: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:04:54.31 ID:ZV0IOejX0.net
たしかに248はトヨタとレクサスしかいない

7: フランケンシュタイナー(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:04:55.95 ID:ndDrEfY+0.net
大阪はダイハツかな

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1479279705/

スポンサードリンク

10: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:06:54.24 ID:IXJz3hJe0.net
愛知民は最近若者層は反発してドイツ車多くね?
下品な運転で都内や東名でもあ、こいつ味噌だってわかるけど

13: マスク剥ぎ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/16(水) 16:08:41.86 ID:O18JA8Rs0.net
>>10
メルセデスめっちゃ増えた気がする
レクサスはあいかわらずおっさんばっかり

25: マスク剥ぎ(チベット自治区)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/16(水) 16:20:04.53 ID:vAIYkqiX0.net
>>10
なんだドイツ車買えるなら若者は金持ちばかりじゃないかw

29: 腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:21:51.33 ID:IXJz3hJe0.net
>>25
新車ならね
アウディはかろうじてリセールバリューあるけど名古屋で多いベンツの中古車価格の下落率知ってるか?
あいつら見栄っ張りだからな

145: 栓抜き攻撃(愛知県)@\(^o^)/ [DK] 2016/11/16(水) 21:00:03.39 ID:VpVtq9Tb0.net
>>10
名古屋だけどドイツ車凄くよく見かけるよ。
ワーゲンが日本車レベルに増えてる感じ。
BMWもやたら見るしアウディやベンツも多いな。

11: ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:07:59.11 ID:MLoZHxjz0.net
広島住んでたけどマツダ全然見なかったよ
トヨタばっかり

12: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [FR] 2016/11/16(水) 16:08:18.42 ID:Ak7ipj5v0.net
愛知県民でマツダ車乗ってますが

14: フロントネックロック(catv?)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/16(水) 16:08:59.71 ID:pNXR0kWd0.net
浜松民 「わしら、スバルとスズキのどれ乗ればええんじゃ?」

30: ローリングソバット(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:22:01.63 ID:jqKESs8K0.net
>>14
スバル?

112: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 18:56:27.15 ID:JYSWSw1v0.net
>>14
ヤマハの二輪乗っとけ

15: バックドロップホールド(中部地方)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:09:02.05 ID:PS06fQfx0.net
ホンダ乗りは多いよ でも
日産車に乗ってる奴は、変わり者 だとは思われるのは確かw

16: ローリングソバット(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:10:00.78 ID:W0R9+yNj0.net
愛知県で豊田市に住んでるけどスイフト乗ってる
関係無いよ

17: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/ [DE] 2016/11/16(水) 16:10:45.80 ID:8w9fcsoP0.net
神奈川なら日産だよね

59: タイガードライバー(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 17:13:03.63 ID:rRgmE+Go0.net
>>17
いすゞだろ

21: トペ スイシーダ(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 16:15:54.53 ID:8Z43zHrh0.net
豊田ナンバーのトヨタ車はトヨタに直接関係ないドライバーも多いが
岡崎ナンバーの三菱車は90%以上三菱自工の関係者が乗ってる

46: キチンシンク(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:43:20.29 ID:juMEnMCg0.net
>>21
リコール問題前も三菱は社格になると、アホみたいな値引率になるって聞いた

22: イス攻撃(庭)@\(^o^)/ [DZ] 2016/11/16(水) 16:17:38.73 ID:Uw27XG8i0.net
そんなことはない
地元企業だからトヨタ販売店が強いし買う方もトヨタにしとくかって意識が高いだけ

ただしトヨタ関連会社に出入りする業者は気を使ってトヨタ車という話は聞く

121: 中年'sリフト(愛知県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 19:47:06.58 ID:wm3WwQqk0.net
>>22
何かしら商売でトヨタ関連とかに関わると
無理にとは言わないけど紹介キャンペーンが
毎年毎年あります。
もちろん、無理にとは言いませんよ。
まあ車種やランクまで決まってる場合も
ありますけどね。
悪魔でも無理にとは言いません。
目標台数ももちろんありますけどね。

26: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/16(水) 16:20:19.73 ID:qO54t+3s0.net
三菱なんてディーラー自体どこにあるのか
ほとんど見かけなくなった

31: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/16(水) 16:22:30.37 ID:ZNigklD20.net
神奈川は日産でやっちゃいます

33: ハーフネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:25:09.25 ID:Ap/ScXMv0.net
愛知は知らないけど広島はそれほどマツダ多くなかった

34: 目潰し(アラビア)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:26:50.30 ID:R8JPpMta0.net
>>1
マツダは弱小メーカーなのでそれはない
名古屋でトヨタ車以外を駐めておくと、スプレーで落書きされたり
ガラスを割られたり、タイヤを盗まれたりするのは本当

43: ドラゴンスリーパー(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:34:59.60 ID:ZV0IOejX0.net
>>34
ねーよ

36: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [SI] 2016/11/16(水) 16:27:46.85 ID:pbzFTDaI0.net
広島県人だがマツダ大嫌い
大人になってからずっとBMWだわ

37: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:28:40.63 ID:9YI2ZEKp0.net
下請けやら関連会社やらは定期的にトヨタの新車買わされるからな

39: ダイビングヘッドバット(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 16:29:12.26 ID:OO1QWqY80.net
北海道は馬な

45: ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ [FI] 2016/11/16(水) 16:43:18.73 ID:30Zy3aHq0.net
>>39
北海道は四駆に定評のあるトヨタか安くてそこそこ使えるスバルかだな…
あと、田舎地方の足としてダイハツとスズキ
日産のエクストレイルもなかなかの人気かな

54: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:57:00.84 ID:DNfvTfcn0.net
>>39
フェラーリかよ

100: フライングニールキック(北海道)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 18:23:35.46 ID:bC5lrROn0.net
>>39
犬ぞりだろ

41: 16文キック(新潟県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 16:32:43.48 ID:Bb1x90Kj0.net
じゃあ俺も新潟鐵工のヂーゼルカーにでも乗るか

42: ミラノ作 どどんスズスロウン(SB-iPhone)@\(^o^)/ [DO] 2016/11/16(水) 16:34:40.39 ID:e0HoTZsS0.net
広島でヤンマー乗ってるけど?

48: クロスヒールホールド(愛知県)@\(^o^)/ [AU] 2016/11/16(水) 16:43:57.46 ID:tu6BY0sz0.net
三菱の駐車場は三菱車しか止まってないけどトヨタの駐車場ははよりどりみどりだった

49: ダイビングフットスタンプ(東日本)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 16:44:09.07 ID:MXZrlbCwO.net
愛知県の豊田市はトヨタ車多いだろ

50: フライングニールキック(愛知県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/16(水) 16:45:52.89 ID:8xXYP0Zv0.net
愛知はトヨタ、三菱以外にスズキの工場もあるから
あと日産系の愛知機械もあるし
ホンダ関係の下請けも多い

デンソーとかアイシンといった下請けというにはデカい会社は
トヨタ以外の仕事も多いから自社縛りはない

56: スリーパーホールド(愛知県)@\(^o^)/ [GB] 2016/11/16(水) 16:59:53.10 ID:qO54t+3s0.net
確かに愛知以外で
レクサスLF-Aとかミライなんて走ってるとこ見ないな

61: ダブルニードロップ(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 17:16:18.74 ID:a/2M8O/+0.net
大阪はダイハツかと言われれば違う
黄色いナンバーのクルマに似た乗り物で軽トラ以外は貧民が無理して買う贅沢品

64: キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/ [SE] 2016/11/16(水) 17:23:27.25 ID:19UacuY50.net
愛知にはトヨタもホンダも日産も縁が深いから、基本何でもあるよ

66: アンクルホールド(禿)@\(^o^)/ [CN] 2016/11/16(水) 17:25:20.22 ID:WLvi3IaH0.net
広島の友人はベルファイヤー乗ってる マツダ笑とか言ってる

67: 32文ロケット砲(愛知県)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 17:28:13.54 ID:pCwbxRcM0.net
ハスラーのればいいのに
マツダのフレアのってるやつは、だいたい社員だよな

71: エルボーバット(庭)@\(^o^)/ [JP] 2016/11/16(水) 17:37:29.39 ID:DIytUPH00.net
キザシをよく見る
全国的にキザシがこんな見られる場所はあるまい

76: 腕ひしぎ十字固め(catv?)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 17:45:08.48 ID:pc94ZVeS0.net
愛知県民でトヨタの仕事してた時に
日産車はガレージで隠してた
カモフラージュで外にはトヨタ車置いてた

78: 急所攻撃(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 17:47:07.50 ID:zKb7zBPV0.net
非県民なんじゃない?

80: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ [UA] 2016/11/16(水) 17:50:04.15 ID:tXoETmpD0.net
ランボルギーニの国内正規販売トップは大阪

81: ラダームーンサルト(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 17:51:01.10 ID:7l9Aih5R0.net
子供3人産むと池田市民はダイハツの軽くれるぞ。

84: バズソーキック(茸)@\(^o^)/ [TW] 2016/11/16(水) 17:55:02.89 ID:oV52EJhl0.net
横浜県でダイハツ製のトヨタ車に乗っております

110: 中年'sリフト(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 18:47:30.19 ID:lCRvWmjA0.net
トヨタ系に勤めててトヨタの車に乗ってない人はたまにいる

114: 超竜ボム(愛知県)@\(^o^)/ [IT] 2016/11/16(水) 19:01:05.18 ID:wy6W4xUU0.net
ヨタ関係だけど日産余裕

115: ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [BR] 2016/11/16(水) 19:01:39.83 ID:m2i1G5aO0.net
トヨタグループだがクルマ縛りは無いぞ。
車両紹介制度も海外メーカー含められてるし。
まあ、家族持ちにトヨタ車が人気なのは間違いないが、稼ぎがいい人は外車乗ってる。

120: かかと落とし(中部地方)@\(^o^)/ [ZA] 2016/11/16(水) 19:13:18.23 ID:YdlOuFmg0.net
豊田市はマジでトヨタ車しか走ってない
同じ色のプリウスやアクアが連なってたり信号待ちで並んでる奴らだけでワンボックス全種がコンプリート出来たりする

122: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ [US] 2016/11/16(水) 19:56:04.94 ID:l3r17Nz30.net
豊田市にトヨタ以外のディーラーが進出したの90年頃のホンダが最初だった筈

136: 16文キック(兵庫県)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/16(水) 20:35:56.03 ID:9rVja6gP0.net
最近、豊田市に行ったけど街走ってる自家用車の9.9割ぐらいがトヨタ車でマジビビった。
すげーよあれ。

95年ぐらいまで市内に日産のディーラーがなくて、日産のディーラーが出来たときは
地元の日産車オーナーが花束持って訪れたんだってな