1:
ホンダは1月9日、米国ラスベガスで1月5~8日に開催されたCES 2017において、二輪車のコンセプトモデル、ホンダ『ライディング アシスト』が3つの賞を受賞した、と発表した。

ホンダ・ライディング アシストは、公式アワードパートナーである「Engadget」が主催するBest of CES2017の「Best Innovation」および「Best Automotive Technology」の2賞を受賞。
さらに、米国『Popular Mechanics』誌が主催するBest of CESの「Editors’ Choice Awards」も受賞した。

ライディング アシストは、『ASIMO』に代表されるヒューマノイドロボット研究で培ったホンダ独自のバランス制御技術を二輪車に応用した実験モデル。

ライダーが乗っていても、乗っていなくても自立することができ、ライダーが少しバランスを崩しても、バイク自体がバランスを保つことで、低速走行時や停止時のふらつき、取り回しの際の転倒リスクを軽減する。一方で、通常の走行時には、既存の二輪車と同等の操縦性を実現した。

02-1

動画
https://youtu.be/VH60-R8MOKo


引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1484001435/

スポンサードリンク

9:
ついに、オートバジンたんが夢ではなくなってきたな

11:
>>9
の前にバトルホッパーだな

13:
>>11
ザボーガーだろ

40:
>>13
モスピーダだろ

10:
でもバイク自体がいらねーんだよなw

18:
>>10
それな

42:
>>10
ピザの宅配は

60:
>>10
オタクって異様にバイク嫌うよね
バイク乗ってるdqnに虐められてたの?

77:
>>60
俺の周りはバイク乗ってるのはオタばっかなんだが・・・
40歳のおっさんです

129:
>>60
萌え萌えオタクには無用の長物だが
ガンダムとか好きなオタクには受けそう
車よりもマイマシーン感が強い

14:
人の後をついてくる機能は必要か?

17:
>>14
必要

20:
>>14
一緒に散歩したいから必要

30:
>>14
たちゴケ防止

36:
>>14
可愛いだろ?

76:
>>14
押して歩かなくてすむ

144:
>>14
ガス欠した時に押して歩かなくて済むからかなり楽になるな

146:
>>144
ガス欠したら動かないんちゃう?

15:
なんとかして倒してやりたくなる

23:
短足でもシート高を気にせず乗れる時代がすぐそこに

24:
短足とか低身長はクルマだけ乗ってろ

35:
取り組みは面白いけど実用性皆無
いらん機能つけてうん百万なんて誰も使わんだろ

39:
キャスター角を動的に変更できるフレームが面白い

53:
>>39
それのおかげで剛性に不安があるのと可変ジメオトリのタイムラグが気になる
フォークの角度を変更せずに自立させる最適解が見つけられないもんだろうか・・・

41:
蹴っても倒れないようにしないと4足方向のロボットに笑われるぞ

45:
年齢的にやっぱこれを思い出すな
https://youtu.be/N3WzAbrbnVk


89:
>>45
これこれ
まじでこんなのあるわけねーって思ってたが
すごすぎだろ

98:
>>45
SUZUKI HUSTLER 250だな伝説の名車

51:
そのうち変形しそう

59:
NHKの凄技で自転車手放しやってたけど、ジャイロだと乗りにくいらしいね
今回のはどんだけ乗り手に干渉してくるんだろうか

63:
早く量産化してくり。

67:
階段もついてくるなら素晴らしい

72:
こういうハイテクバイク大好き
DCT、ABS、トラクション・ウイリー・ローンチコントロール、電子制御サス、クイックシフト

達人しか乗れないバイクよりもいい

75:
店の中についてこられても困るが、バイクから降りたら歩行者扱いになるし
通りにくい道をついて来てくれたら有難い

79:
ジャイロなのか?
相当な荷重が余分にあるって事だし、いざ転倒した時に暴れたりしないのかな

80:
いいかおまえら、こいつはジャイロじゃないんだ、ハンドル操作でバランスを保っているんだ。だから世界が驚いている。
村田製作くんとは違うんだ。

82:
>>80
マジか。メカが自動的にバランスとってくれるとかどんだけ賢いんだ
でもそれだと膝すりの練習とかどうなるんだ

83:
電人ザボーガーまであと少しか

85:
原チャリで欲しい
んで街中を散歩
大型犬みたいで楽しそう

90:
やべー荷物乗せても運んでくれるんかなこれ
二輪復活だわ

92:
40歳で自立していない俺も乗っていいの?

112:
アシモで培った技術を応用っていうのがカッコいい

120:
>>112
アシモってよくコケる印象しかない

115:
倒れたら自立するの?

123:
>>115
倒れないように前輪をこまめにきってバランスさせるバイクなんで倒れたら引き起しと修理は人間がやらないとダメ

119:
またAIのいいタイミングで発表したな

130:
こういう未来的製品には珍しくネイキッド型だな

133:
>>130
NCっていう量産コスパモデルベースだな
最高級モデルだけってわけじゃなく
安くて数が出るモデルに搭載しないと意味薄いしな

134:
コーナーでハングオンすると
勝手に立ち上がろうとしてオーバーランするんだろ

152:
勝手に付いて来てる時の動力は?

153:
未来の暴走族は単車降りて練り歩きながら併走するバイクの空ぶかしをスマホでコントロールするようになるのか

154:
ヤマハのバイク運転するロボットあったろあれに運転させればどうなるのか興味ある。

163:
もうロボットだよこれ
あと変形機能つければ完璧

167:
>>1
これで会話出来たら完璧だな\(^^)/

168:
もう運転しなくてもいいの出来そうだな
棺桶みたいのにタイヤついてるやつで寝ながら目的地に運んでくれよ

171:
>>168
目的地はあの世か