4:
マイルドハイブリッド

8:
>>4
以前はマイルドハイブリッドと名乗れず、エネチャージと言い続けてたじゃん

10:
>>8
スズキに限らずダイハツも軽のハイブリッドを出せなかったのは
どう考えてもトヨタ様、ホンダ様、日産様への配慮だろ


タブーというか黙殺されてはいたが、皆うすうす気づいてたはずだが
何を今さら?

42:
>>10
軽は排気量が小さくパワーがない事を理由に減税されてるから、
HVでパワー補ったら財務省激怒で軽規格廃止になるからな
発泡酒と同じ、トヨタ以前の問題だよ

44:
>>42
軽ターボは実測だと自主規制の64ps超えてるのばっかりだし
HVはパワーを効率よく使ってるだけで増えてるわけじゃないよ
登録車でもHVでもNAでもターボでも排気量同じなら税金は一緒でしょ

単純にコストの問題だと思う

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1487392738/

スポンサードリンク

9:
2014年 ワゴンR発売で広告にもハイブリッドと名乗る
b0237229_143374




先週末意外なニュースが入ってきた。なんと、新しく発売するワゴンRハイブリッドは、メーカーとしてハイブリッドと一切言わないことにしたという。
通常なら信じられないが、スズキの上層にいる方から証言を得られたため間違いない。(中略)これをおもしろくないと思ったとあるメーカーから、軽規格に関する異論が出たというのだ。
https://kuru-man.blogspot.jp/2014/08/WagonR-HYBRID-daihatsu.html

14:
>>9
その記事やスズキはダイハツのせいにしてるが
本当の黒幕は誰かって話でね

11:
エネチャージとかマイルドハイブリッドって何なん?
ハードハイブリッドとかスタンダードハイブリッドとかもあるん?

17:
>>11
エネチャージ=マイルドハイブリッド
ストロングハイブリッド=ハイブリッド

21:
>>17
少し違う。
エネチャージ=回生ブレーキでアイドリングストップ時間の延長。
Sエネチャージ=マイルドハイブリッド(2馬力のアシスト)

原付未満のモーターアシストなのでハイブリッドを名乗るのが恥ずかしかったが、営業からの猛プッシュでハイブリッドを名乗りだしたんだろう。

30:
>>21
エネチャージは回生ブレーキじゃねーよ。
アクセルオン時は充電しないで、アクセルオフ時に充電するだけで、
充電元は通常のものと同じくエンジン

12:
ハイブリッド車と名乗るのもおこがましかった からでしょw

判れよそれくらい^^:

15:
圧力だったのか・・
マイルドハイブリッドなんてチャチなものを擁護するつもりはないが、
ハイブリッドのネームバリューで負けるのが嫌だったんだろうね
さすがはヨタ系列会社

16:
スズキやダイハツが軽のハイブリッドを出してしまう



トヨタ、ホンダ、日産の普通車が売れなくなる



「軽はハイブリッドを名乗るな」と偉い人から命令が下る



以上

27:
>>16
もしかして強化型オルタによるアシストだけという部分にツッコまれたから新型ワゴンRではマイルドハイブリッドにも関わらず電力だけでクリープ出来るように魔改造したのか…?

18:
そもそも今でも、なんちゃっての癖に
ハイブリットと勝手に名乗ってるだけだしな

22:
ツイン ハイブリッドを知らない奴はいないよね?

39:
>>22
あれはバッテリーがなぁ。

23:
軽のエコ車は回生エネルギーでモーターを回して走り出す
出力上げて大容量バッテリーつめばいいだけなんだよな

24:
あれホンダと同じ
なんちゃってハイブリッドだったからだろ

26:
660のエンジンとモーターならそれ800cc~1000cc相当ちゃうんけ?軽四ちゃうやろが
という批判をかわすため とか言う話

28:
普通車売れんくなるからの軽ターボ64psの自主規制とか過去にもあるしな。
今更驚かない

38:
スズキ ツインハイブリッドを無視するのはなぜ?

41:
>>38
2002年から発売しているのにね
スズキ ツインハイブリッド