1:
http://president.jp/articles/-/21488

carlineup_priusphv_exterior_carviewer_item_apremium_791_angle02


旧型が売れなかった理由はさまざまだが、最大のネガティブファクターは、ノーマルプリウスより価格が大幅に高いにもかかわらず、見た目も使い勝手も普通のプリウスとほとんど変わらなかったことだ。満充電でのEV航続距離がオンロードで20km程度と短いうえ、強めに加速するとエンジンがかかる。EV走行分がドーピングされた平均燃費計の素晴らしい数字は一部のエコマニアの心をくすぐるかもしれないが、ただそれだけという車であった。

顧客からの不満はよほどのものだったのであろう。今回発売された新型プリウスPHVでトヨタ関係者が一番力説していたのは、そのEV性能の抜本的改善だった。

PHEVの特徴であるEV走行の部分が大幅に強化された。バッテリーの容量は旧型の4.4kWhから8.8kWhへと倍増。

EV航続距離は旧型がJC08モード走行時で26.4kmにすぎなかったのに対して同68.2km、スポーツタイヤを装着しても55.2kmと2倍以上に。計測条件の厳しいアメリカの公称値でも25マイル(約40km)に達している。満充電でスタートした場合、都市走行でも2時間前後のEV走行は十分に期待できる。この一点だけでも新型プリウスPHVは旧型に比べて格段にEVらしくなったと言えよう。

航続距離だけではない。充電方式も旧型が交流200V普通充電のみだったのに対し、EVの国内標準規格であるChaDeMo急速充電と家庭用の100V充電の3方式に対応したことも、トヨタ関係者が強調していたポイントだった。遠出のとき、途中でバッテリーの残量が下限に達しても、急速充電20分でフル充電の80%まで回復させることができ、再びEV走行することができるようになったのだ。

モーターパワーも増強された。現在販売されているプリウスの第4世代モデルのシステムに手を加え、強めの加速のときには通常の走行用モーター(53kW)に加え、普段は発電機として使われているもうひとつのモーター(23kW)も走行に使えるように改良した。

(続きはサイトで)

引用元 http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1489319341/

スポンサードリンク

3:
アクアのPHVが出たら買い物車に欲しい

4:
わざとPHVのほうをかっこよくしたんだろうなぁって思う。

つまり、トヨタはあえてプリウスをかっこ悪くした。

5:
アウトランダー買うわ

20:
>>5
アウトランダーPHEVに乗っているがEVで40~50km走るし、
4WDだから冬も強いし、当然ガソリンで充電・駆動するから安心
パワーもかなり良い。お薦めです。ただし、¥400万超

38:
>>20
俺も乗ってる。燃費以外の部分でもかなり満足度高いよなぁ。
燃費以上に走るし燃費偽装とか関係ねぇ。
元々ランエボ乗ってたがアウトランダーの方が面白いくらい。

124:
>>20
車の移動中にご飯が炊けるのは羨ましいわ。出先でおかずとか刺身とか買って炊き立てご飯。

9:
誰も興味ナッシング

10:
これ発電できるの?
充電器が充実してないんだからそこは重要やで

12:
プリウス自体が燃費が良い?(実質リッター20キロ程度)だけの車
それに価値を見出す人は高くても良いのでしょう

13:
サスペンションの上下動で発電する車は
どこの会社だったかな?

50:
>>13
アウディ

14:
このデザイン
ノーマルの後期型にしてほしかった
買ったのに

15:
一般人はスペックよりイメージ重視なの。
その細い目をやめないとプリウスは売れないよ。ただそれだけ。

21:
デザインはかっこいいよなあ
でもさあ
値段と良い、あのタブレットそのままつけました的なやつ
どうなのよ

89:
>>21
テスラ意識しすぎていて痛いわな

90:
>>89
テスラは売れてないんだわ
さらにファラデーフューチャー(中華)の方が航続距離も上回ってるんでイーロン時代遅れになってしまった

24:
PHVはミライぽくてカッコいいかもと思って期待して見に行ったが
やっぱりプリウスはプリウスだった
よってやめました

27:
アクアで十分いいと思う、高速乗らなければね

30:
最低地上高が130mm
これでは北の雪国では使えない

31:
いいとこどりしたつもりがわるいとこどりなのがプラグインハイブリッド

テスラモデル3に勝てっこない

32:
ガソリン代が電気代に変わるだけ

35:
でもこれ路地駐車で1日1回、近所のスーパーに買い物に行く程度の使用だと、まったく無給油でOKなのは良い

37:
この顔を通常のプリウスにつけてくれたらなあ...
PHVは補助金頼みのどっちつかずやろ

39:
こう言うのはコスト問題じゃなくて環境問題、政治問題だからな。
法律で普及させて行くもの。海外でも消費者に有無を言わせず
法規制で買わせる方向。
コストで言えば日本国内ならガソリン自動車が圧倒的に低コスト。
燃料代の節約でハイブリッドを買う奴は大馬鹿。

44:
10年乗ると考えてイニシャルコストの償却が年50万位で、それプラス維持管理費用で車検やタイヤ交換などプラス年10万位か?
前所有車の燃費と維持費用の逓減効果や現所有車の除却や高騰と、それ以外の個人的なプレミアが年60万以上見積もれないと、本当のお徳感は出ない。

45:
乗りもせずケチをつけるだけの書き込みが続きます。

46:
エンジンもモーターも積むなんて資源の無駄じゃん

47:
そりゃ売れるだろ
初代や二代目のプリウス持ってる奴が買い替える

48:
駆動モーターの保証期間はどうなってんのかな?
やっぱ新車登録時から10年又は20万km?

49:
あの酷いプリウスのデザインよりマシだから売れるンちゃう

51:
200万前後まで値下げしてくんねえかな。インプと同じ価格帯ならまだ購入層は増えるだろう。

53:
燃費を冷静に計算すれば充電してたら高くつくのがわかるはず。
買うのは勝手。

58:
PHV普及したら
他人や公共の敷地内で無断で充電するバカが増えて社会問題になるんだろうな

59:
30km/Lを越えればPHVは不要

60:
関連会社に買わせるだろうな。
雪国じゃソーラーパネル壊れそうだが。

64:
バッテリーで時速60kmで走行100km位目指して欲しかった

68:
金かかってもいいからとにかくガソリン補給と充電の回数を極限まで減らせ。
便利が一番。

69:
ようやく時代がだん吉レベルまでに追いついた

72:
アメリカだとボルトに負けるだろうな、あちらはガチEVかつ航続300以上なのに大差無い値段だし

73:
トヨタはマツダと共同開発(デミオ/ヤリス)のEVに期待だな
ロリータなレンジエクステンダーならノート e-POWERより商品力が上だよ

74:
これの最大の欠点は何故か4人乗り
アウトランダーの方が利点が大きい
三菱じゃなければバカ売れだったろうに

75:
>>74
ビンボー人向け車種じゃないんだから、こうゆう割り切りはイイと思うけどね

77:
>>74
アウトランダーはアウトランダーでPHEVに7人乗りがないのが残念なんだよなぁ

80:
見栄えは良いと思うけど、値段が高いよ。消耗品だもの。

81:
俺は日産が今年出すはずのFCVにする

82:
アクアにPHV出して
200万円くらいなら買うから

94:
旧アクア→新型ヴィッツHV
旧プリウス→新型アクア
旧プリウス→新型プリウスPHV

マトリックスが置き換わっていく
HVは数年ですべてPHVに置き換わるだろう
ちなみに2月一番売れた車種はプリウスだった
C-HR、ルーミー、タンクすべて好調で売上3割増加
トヨタ車については人気車種が分散化してるのがわかる

101:
>>1
プリウスPHVに要望があるとすれば
・価格が高いこと(Sの326万円からAプレミアムの422万2800円)
・5人乗り(現行は4人乗り。モデルチェンジで出すそうだけど今回は間に合わなかった)
・欲を言えばバッテリー大容量化(=航続距離が伸びる)

103:
追加すれば
・ルーフだけに設置されたオプションのソーラーパネル(パナソニック製)を他の部位にも採用すること
設置面積に比例して発電量が増えるからね
・アルミボディで軽量化&静電気対策
これな

車両大型化して燃費上がってるのはまじ凄いんだけど、
燃費に一番効くのって軽量化なんだよね・・スズキが得意(アルト)
プリウスやアクアやヴィッツよりもっと車両重量を軽くしたモデル出せば馬鹿売れだと思う
軽自動車や小型車で150万円~250万円で第4世代HVエンジン+ソーラー+リチウム大容量のPHV車