1:
11日午後5時37分、那覇市安里の国道330号北向け車線で、通行人から「車のフロントから炎が出ている」と119番通報が入った。
信号待ちしていた乗用車1台が炎上したが、けが人はいない。

那覇市消防局や那覇署が駆け付け、午後5時55分に鎮火した。
北向け車線の一部が規制されたため、周辺では一時的に道路が混雑した。

運転していた男性によると、午後3時半ごろに運転を始めた時点でエンジンの出力が上がらず、ガソリンスタンドでプラグの交換などをしたという。
子どもを迎えて戻る途中、上り坂でエンジンから煙が出たので全員で車外に逃げたところ、火が上がったという。

http://ryukyushimpo.jp/news/entry-513228.html

fd9be9da431db750870d1981180fb648

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1497239640/

スポンサードリンク

5:
スタンドの兄ちゃんに任せるの怖いわ

7:
スパークプラグ交換作業するスタンドなんてあるのかよ

158:
>>7
昔は一通り揃っていたよ。今はワイパーすら置いていないスタンドもあるけど

8:
直接の原因はちがくね?

9:
プラグ替えて燃えることなんてあるのか?

14:
>>9
もしかしたらプラグじゃなくプラグコードの不具合(材質劣化による漏電)だったのかもしれん。
それを知識がないスタンドのあんちゃんが交換して、プラグコード無理に引っ張ったりして止めをさしたとか。

ただ、古そうな車だけどプラグコードがある車なのかわからんけど。
平成の車だとプラグコードが無いダイレクトイグニッション車もそれなりにあるから。

21:
>>14
いや売りつけられたんだろ
エンジン点検しますねーあ、これはプラグ交換した方がいいッスよー
毎度ありー
みたいな

31:
>>14
プラグコードからの漏電だとしても火災にまで至るかな?

35:
>>31
運悪くフューエルフィルターに続く配管も劣化していてガソリンが漏れていた



とか

39:
>>35
燃料系が漏れてないと火災はないよね…
最初のパワーがでんしってのもそっrが原因なんだろうなあ

12:
「突如ボンネットから煙が…」 信号待ちの車炎上 那覇市の繁華街騒然
> 車は以前から故障がちで火災直前までエンストを繰り返していたという。
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/101765

もとから燃料系がどっかおかしかったんだろう

43:
>>12
プラグとか全然関係ないわな
GSの兄ちゃんが適当なこといってプラグ買わされただけだろう

17:
あーあ ボロ車のせいだがスタンドのせいになってもうたな

18:
スタンドのにいちゃん被害者やんけ

20:
弱ったプラグコードからリークしてたのかな?

23:
普通の整備工場だと原因まで調べるけど知識の無いスタンドの兄ちゃんだからプラグ変えて終わりだったんだろうな

25:
知識の無いスタンドマンだったら燃料添加剤ぶっ込んで終わりだよ

26:
貴重なWillなんとかが…

32:
ちなみに静岡トヨタは2回工具をバッテリー付近に置き忘れてた。

33:
スタンドの整備は禁止でいいんじゃない

59:
>>33
スタンドでも車検工場併設とかあるからね

38:
エンジン出力が上がらない
 ↓
プラグ交換

何故プラグ交換??これが全く理解できない。

プラグ以外にもあらゆる原因が想定されるのに
ちゃんと不具合箇所の特定したのかね?

68:
>>38
ドライバーの指示かなぁ?

40:
言っちゃあ悪いが、GSなんかでやるからだよ。
ディーラーか、整備工場に行かないとね。

42:
ガソリンスタンドが勧める物は、ノルマでやらされてる物だからな。
俺がバイトしてた所は、洗車の他に
水抜き剤やらガソリン添加剤やら売りつけたな。

52:
あーこれGSの人が下手に手を出すから責任問題されるわ

53:
ちゃんとディーラーで車検通してたのかね

54:
>運転を始めた時点でエンジンの出力が上がらず、ガソリンスタンドでプラグの交換など
オイル漏れかバッテリーかな?

多分バッテリー

66:
>>54
バッテリーならエンジンかからないだろ
イグニッションコイルやプラグが同時に全て逝く可能性は低いのでエンストまではしない
エンジン動作中にエンストするなら燃料系か吸気系か

55:
これはプラグ関係なさそう
てかGSってほんとクソだな
無知なドライバーにつけこんでここぞと売りつけたんだろうな

57:
オースチンミニが急に故障して近所の整備工場に出したら数時間後に社長直々に「うちではミニを整備できる奴がいません。バカが勝手に引き受けてごめんなさい。」と言われた友人をなぜだか思い出した

62:
燃料系のどこかから漏れてて、燃圧低いから薄くでパワー出ないアイドリング続かないで関係無いプラグ交換して無理に運転して燃料漏れで出火だろう?
車検システムを厳正化するか無理ならユーザー責任を強くしないと。

63:
不調の原因も火災の原因も燃料系だろうな。

65:
妙なもん売りつけようと欲?いた結果
普段からガソリン売りだけしてりゃいいものを
エンジン周りを整備士でも無いバカが触ったんだろ

71:
バッテリーのプラス端子剥き出しで、尚且つボデーのどっかに短絡して火がでたんじゃね?

それか、ハーネス痛んでたか。

77:
オイルまみれのウエスを置き忘れてエキパイの高熱で発火

78:
スパークプラグの締め方って難しいよな…

79:
スタンドのあんちゃんなんて重ステの運転すら出来なかったり
俺は冷却系に1ガバス
ラジエターorヘッドガスケットが抜ければリザーバータンクの冷却水も減らないし、
冷却水ゼロなら水温計下がりっぱ
酷いデトネで力も出ない
交換前のプラグの色でわかりそうだけど

80:
>>79
出力低下で一番最初に見るのって、ラジエーターじゃね?
少なくとも蓋くらいあけるだろ。

82:
>>80
いや水温計が振り切ってればそっち系を疑うけど、そうでないなら
気筒が1~2本死んでるんじゃね?ってのを疑うわ
気筒が死ぬ原因としては点火系の異常がありがちだから、プラグを疑ったのも
間違いじゃないけど、同時にハイテンションコードの劣化も疑わないとダメ

88:
イグニッションコイル死亡で一発位死んでたんだけど、「時間も持ち合わせも無いからとりあえずプラグ交換して様子見るわー」ってスタンドで交換。
未燃ガス吹きまくりでバックファイヤーして吹き返しやブローバイでドロドロのエアクリに引火、か
作業者がウエス置き忘れでエキパイに触れて出火って所じゃないの?

92:
>>88
エアクリボックス内がオイルでビショビショは良くあるけど、でもそこに引火するかなあ。

どっちかと言えばウエス置き忘れの方が良くあるパターンじゃね?

93:
>>92
よっぽど運悪くないと燃えない。
ウエスの置き忘れや配線類のエキパイへの接触だと思うよ。
あとはオイル漏れててエキパイに垂れた。

96:
>>1
スタンドの知識レベルで直るはずがないんだが

98:
バルブが元々破損してた可能性が高いバルブから圧縮漏れ触媒で燃える。
ディーラーに行くべき

101:
ガソスタなんてアルバイトが適当に仕事するんだから車預けない方がいいよ

102:
プラグ交換が燃えた原因じゃないだろうけど、何十万も賠償が発生する可能性があるな。
安易に小銭稼ごうと適当な整備するからだ。

107:
エンジンの出力が上がらないなんて問題はディーラー行けよ