1:
昔は高校卒業後、もしくは大学在学中に「とりあえず普通自動車免許取得」という風潮が強かったもの。しかし、今の20代、30代の間では、「持っているけどペーパー」を通り越し、「そもそも持っていない」「取ろうとも思わなかった」という人が増えているようだ。

 実際、特に東京都においてその傾向は顕著。「国土交通白書 2013」によると、20代では1991年に74.2%であった免許保有率が2011年には63.5%まで減少。
10代及び20代で免許保有率の明らかな低下が見られるという。またソニー損保「2017年 新成人のカーライフ意識調査」によれば、今年の新成人の免許保有率は56%となっている。

 車離れどころか、もはや免許離れ。免許を取っていないという、都内在住の男性会社員・Aさん(31)はこう話す。

「免許を取るお金と時間が正直バカにならないし、使わないかもしれないものに対して、先にお金をかけることの意味がわかりません。仕事で使うとか、ドライブが趣味という人ならともかく、周囲の友人たちは、免許を持っていても乗らない人ばかりで、“身分証明書”としての機能しか果たしていません。それに僕はお酒が好き。平日は車に乗らないし、休日に車で出かけるとなると飲めない。僕にとって電車のほうが便利でコスパが良いんです」(Aさん、以下同)

img4765388611-900x550

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170820-00000003-moneypost-bus_all

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1503225206/

スポンサードリンク

3:
自動運転が当たり前になれば、ハンドルを握る奴はただのバカw
昭和脳と言われるようになる。ドライブが趣味wwww

46:
>>3
何年先だろうね、自動運転でも免許は必要だろうね。
その前に君も死んでるよ。

184:
>>3
自動運転になっても車が無料で手に入らないからな
ちゃんと働けよ

6:
普通免許必須の求人も減ってきたしな

8:
まぁ、東京ではそうだろうが地方では車なきゃ仕事もできんやろ

9:
免許すら無い奴って
信用出来ないよね

15:
>>9
昔から東京は免許持ってない男が結構多い

33:
>>9
うむ!オートマ限定も信用できんけどな

10:
色々金かかるからね仕方ないね

14:
写真付き証明証はマイナンバーカードもあるしな
いいんじゃない?それで

192:
>>14
> 写真付き証明証はマイナンバーカードもあるしな
> いいんじゃない?それで

マイナンバーカードは身分証明としては免許証未満
実はマイナンバーカードを”身分証明”とするのは各業者に委ねられている

サービスを提供するためにマイナンバーを書き写したり記録するのは違法だから
業者によってはマイナンバーを身分証明として認めていないところもある

公的機関の運転免許センターですら
マイナンバーが載った写しの数字をマジックで消させる始末

16:
教習所が無駄に高すぎるしサービスも悪い

17:
1年間に生まれる子供の数が100万人を切ったのに、まだ若者ネタでスレたててるのか、じじいが

18:
まあ都内だと困らんしなぁ。
身分証代わりのためだけに何十万ってのも冷静に考えると無駄だし。

19:
俺の住んでるところは車は一人に一台が当たり前なんだが

20:
MTvsATの時代はもう終わった
次は有免vs無免の時代に

22:
就職してから困るんだよね
ちゃんと学生の時にとっておけ

27:
会社で社用車運転する事なんてしょっしゅうるけど

29:
普通車はマジで所持してるだけで半端無い負担だからな
軽を締め付けたら許さないよ

30:
中3くらいに基本的な道交法きっちり教えて自転車の免許取得させろ
バカがウロウロ歩いたりチャリ乗ったり危な過ぎる

32:
自動運転の車が出来たらホントに要らないわな

37:
教習所ってなんであんなに金取るんだろうね

41:
結局不便な目に合うのは本人だからほっとけ

44:
写真つき公的身分証明書として
は最強

45:
一晩中街中走ったり隣街まで行ったり海見にいったり楽しかったわ。仲間内でも彼女とでも本当に青春だったなぁ。

今は切ないコンパクトカー(´ω`)

48:
日本もアメリカみたいにそこらへんで実技練習できるようにして安く取得できるように変えないと
どんどんじり貧になっていくぞ

52:
本当にいらん人がいらんと言ってるだけやろ
昔の強迫観念にも似た所持意識が無くなってるというだけの話

58:
>>52
正直クルマ一生運転しないなら無駄すぎるんだよな

56:
カーシェアでもレンタカーでもいいから車で出掛ける環境は作っとくべきだよな
行動範囲が全く変わるわ

57:
旅行先なんかでレンタカー借りるときどうするん

60:
交通安全協会の会費が原因だな
間違いない

61:
身分証明書としても便利じゃん。
原付くらいとればいいのに

62:
免許とって車買って維持費も払って…って金が飛んでいくからね

63:
芸人も持ってないな。
4~5年前にバカリズム・今年飯尾が、原付免許を取得していたし。

65:
まあ自動運転時代が目の前だからな。

68:
いや、免許取得に30万とかそりゃ取らなくなるわ

今は若者が免許取らなくて儲からないから高齢者の免許更新で教習所通わせて金ぶんとってるからな

JASRACみたいに利権に嫌悪感感じて益々自らの首絞めてるのが今の日本の衰退だわ

70:
追加料金の教習官指名パックでやらないとクソ爺と何時間も付き合わないといけないからな
マジで苦痛やったわ

76:
自動車税をなくせとは言わないけど諸外国並みに落とせよ
いっつも税金を外国と比較して割安感を演出するくせに

82:
未だに車好きなのって中高年のおっさんくらいやろ

103:
>>82
海やキャンプ場や河川敷や堤防は
若いカップルや仲間達が車でレジャーに来てワイワイやってるよ
どこでも

ここの人は中年か別のカテゴリーの人たちなの?

113:
>>103
車で出掛けてる人はみんな車を趣味にしてる人たちなの?
意味不明なんだけど

84:
車は車体自体の維持費もすごいのに税金が半端無いじゃん
それでも持つのが甲斐性なのかもしれんが

88:
年取ると一発なんて夢のまた夢だし教習車乗るのも恐怖感出ちゃうから
取り敢えず若いうちに持っておいたほうが良いと思うけどな
今は車不要な生活してても何があるか分からんのが人生だし

90:
無免許は地方に飛ばされたらどうすんの

101:
>>90
そうなれば辞めるの方向で

91:
ミライースクラスでもっとオシャンな車出せばいいのに
アルトをさらに屋根低くしたり
キャンパストップにして
安くて小さくて燃費良いけどおしゃんな車
二人乗りまではゆったりで
四人乗れなくもないけど少し狭いみたいな
どうせ軽なんてふだんは一人か二人しかのらないんだから
そのぶんおしゃんにしろ

92:
車通勤の人はガス代しか貰えないんでしょ?
維持費そのものは掛かるわけだし、その辺はどう思ってるの?

97:
もし若者に平均年収1億あれば、
家も車もすぐに買うだろうし結婚もするし子供もたくさん持つだろう

そういうこと

98:
車で女釣れる時代は終わったのか

104:
本人が選んだことなんだから
どうでも良い事だろう
関係無い

105:
10代の時に合宿で取ったな
3年ローン。今なら2週間くらいで取れるやろ
去年普通自動二輪免許取得
今現在単車乗ってまっさ

112:
まあ仕事で使うから取っとけ

116:
地方は車がないと生活できないとかいうけど、
車検、保険、整備費用、ガス代

地方は年収が少ない上に毎月維持費で3万とか余計に家計に負担になる
どうやって生活してんの?

ヘタしたら3台保有とかいってるけど、そんなもん無駄にしか思えない

118:
そのうちに自動運転が当たり前になって免許とかいらなくなるよ
まあ、俺が生きてる間は難しいだろうが・・・