1:
急速に出荷台数を延ばす電動アシスト自転車に比べて、一向に下げ止まる気配がない50cc原付バイク。
共に生活の足と例えられる手軽な乗り物だけに、その不振はアシスト自転車の隆盛にあると思われている。

だが、この“定説”を全国オートバイ協同組合連合会(=AJ)の大村直幸会長は、真向から否定する。
同連合会に加盟する組合傘下のバイクショップは多様で、その中にはアシスト自転車を併売する店もある。

「アシスト自転車の購買層の追跡調査によると、3割は通常の自転車から乗り換える高齢者、3割は交通機関が偏在する地域の高校生で、残りがまったく新しくアシスト自転車を買う層。原付バイクからの乗換は、ほとんどいない。アシスト自転車が登場したから、原付バイクに乗らなくなったというのは、まったく見当違いなんですよ」

国内出荷台数でアシスト自転車が原付バイクを抜いたのは08年のことだ。
この時、原付バイク約29万6000台に対して、アシスト自転車約31万6000台。
その後の約10年で原付バイクは約4割減少の約16万台に、アシスト自転車は約7割増加の約55万台と、くっきり明暗を分けた。

「これ以前に原付の出荷台数は50万台前後あった。 これが急激に下がった原因は、原付自転車を乗用車扱いして、バイク駐車を取り締まった警察が作った官製不況ですよ」

06年6月に放置違反金制度を盛り込んだ道路交通法が施行され、放置駐車確認標章取付を行う駐車監視員制度も始まる。
それまで東京都心以外では、まったくといっていいほど実績がなかった原付バイクの取締りが、全国に広がったのは07~08年のことだ。

「警察は原付は自転車(=原動機付自転車)だから、制限速度は30km/h、二段階右折じゃないといけないという。だったら、最初から、駐車方法だって自転車と同じように、マナーを守って歩道に止めさせるようにすればいい。 なぜ乗用車と同じように放置駐車違反に問われなければならないのでしょうか。
この使い勝手の違いが、原付バイクとアシスト自転車の出荷台数の差に現れている」

1216293

https://response.jp/article/2017/08/22/298830.html

引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1503551023/

スポンサードリンク

3:
制限速度30km/hが問題なんだと思うよ
時速60km/hで30オーバー即免停

6:
>>3
白バイの餌食でしかないしな

29:
>>3
ぶっちゃけ 時速15キロ程度しか出ないバイクでも安けりゃ需要はあるぞ

34:
>>29
76103010133 (1)

当初はその低価格で注目されたが、次第にユーザーの求める性能との差が明らかに なり、販売台数が振るわなくなった。

41:
>>34
時速15キロ以上でる乗り物でサスペンションなしは欠陥だと思うよ

5:
緑虫を駆除しよう

10:
>>5
東京では電車やバス使えってことだよ

14:
>>10
チャリンコが増えた感じもするな
邪魔だよな

7:
>>1
それまで野放しにしてクソ迷惑だったのをちゃんと取り締まるようにしたら官製不況とな

9:
>>7
それな

8:
法廷速度40キロぐらいが妥当だよな。
30キロは遅すぎ

13:
>>8
45km/hでお願いします

31:
>>8
田舎じゃ街中除いて50km/hでもとろくて邪魔

12:
オートバイは暑いし寒いし荷物積めないし
免許とって400ccのバイク買ったけど
5回くらい乗って売っちゃったわ

15:
メットかぶりたくない

37:
>>15
頭皮に悪いから?

40:
>>37
大事なこと
でも命には代えられない

17:
今時はどこの駅前でも100円とかで一日中止められるだろ

18:
原付って普通の車みたいに免許もガソリンも税金もかかって取り締まりも厳しい割に肩身狭いっていう車と電動アシスト自転車の悪いとこ取りだしな
免許取るやつは車乗るし取らないやつは自転車乗り続けてるだけだろうから電動アシスト自転車のせいじゃないってのも違うと思う

19:
これは小型二輪が普通免許で乗れるとかいう噂に絡んでくるのか

22:
自転車と同じように歩道に駐輪したらクッソ邪魔だろうな

25:
原付はほとんど見なくなったな
郵便局員とピザ配達と警察くらいだな
個人は自転車なんだろう

32:
オートバイが若い人に売れなくなったのも、駐禁が原因。
まぁ確かに繁華街でも歩きやすくなった。

36:
マジで警察は一般市民いじめて点数稼ぐのが仕事だからな
どうでもいいまったく危なくもない原付の運転にいちゃもんつけられて
金巻き上げられる高校生とか可哀想すぎて言葉もない

39:
緑虫が自転車も駆除すれば良い

42:
都内はどうしようもないな
バイクも車も置き場所がどこにもない
そりゃ電車が発達しますわ

49:
電動チャリ性能あがりすぎ。

価格が3万切ったときにもっと爆発的に普及するだろ

50:
原付が重くなった、昔のは軽々と取り回しやすかった

52:
4stのシグナスってのとアドレスV100と駐禁メンドクセーから売っちまった。
今は品川~日比谷を電動チャリで通ってるが、もうコレで十分だわ。

53:
田舎は停める場所に困らないから原二が結構実用的
シジババのカブが多くて原二乗ってる人は少ないが

61:
>>53
逆に田舎は車のメリットが大きいから
わざわざ、荷物積めない、熱い、寒い、雨に弱い
バイクなんて必要ないだろう
都会は駐車場高いし、渋滞あるからバイクのメリットが大きい

55:
結局警察のいい加減な対策のせいかよ
くだらない違反を量産しては金を取り
無駄に規制を作っては金を取り

その割にホントの違法車は何故か捕まらない
金儲けしてないで本来の仕事をしろよ

56:
バイク買い取り業者って買い取ったバイクをどこに売ってるの?

207:
>>56
半分以上海外
日本の中古車低走行で極上でヤスイネ

58:
バイクのメリット無くなっちゃったもんな
とめるとこ探すだけで大変

59:
23区内はどうしようないけど都下や隣県ならそれなりに止める所あるから使い道は出てくる
昔は秋葉原とかいいバイクが並んでたよな

60:
原付は捨てて125を売れるように陳情した方がいい

63:
125なんて更に原付用駐輪場にも停められない

65:
うんそう。一発で緑のコンビニ駐禁きられるようになったもん。
もうバイク乗れないよ。電車と自転車で満足してる
郊外のラーメン屋とか本屋に行けなくなって、そういうところも打撃くらってるだろうね。

79:
学生の頃は車を買うお金がまだ無くて
原チャリにはお世話になったなあ、普通に1日100kmとか走ってたし

自家用車未満の移動には最適だと思うんだけどねえ

81:
いや、今の4st原付きがあまりにクソなだけだろ

85:
オレもバイク売って電動アシスト自転車に乗り換えした
信号でいちいち止まらなきゃならんのが面倒くさい
自転車なら反対車線の歩道走っても許してもらえる

92:
こんな無能だから売り上げが減るんだよ
坂がシンドイ地域で原付は売れてる
平地では売れないんだよ
坂にも強く免許のいらない電動自転車のほうが売れるに決まってるだろ
中国で爆発的に電動バイクが広まってるのも免許がいらないから