1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:39:56.058 ID:czYjY9jdd.net
デザイナー「居住性とか関係ねえ!屋根の高さは上げない、車高も上げない!かっ」
トヨタ「は?ジジイババアも乗りやすいように車高上げろ、圧迫感与えたくない!ダサくなってもいいから屋根上げろ!」
結果、
ランボルギーニ

トヨタ(笑)

トヨタ「は?ジジイババアも乗りやすいように車高上げろ、圧迫感与えたくない!ダサくなってもいいから屋根上げろ!」
結果、
ランボルギーニ

トヨタ(笑)

引用元 http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504755596/
スポンサードリンク
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:40:40.276 ID:WxoxGD+A0.net
用途が違う
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:40:48.223 ID:ZQcqzsBTp.net
LC載せろよ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:41:03.404 ID:6H63azSTd.net
まあ日本の金持ちって基本ジジババだし
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:41:04.637 ID:RWuI13Gsa.net
国内でランボルギーニが走っててもうわあってなる
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:42:21.628 ID:mEWMLtmBa.net
>>5
嫉妬で?
嫉妬で?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:33:52.993 ID:CIGQiUKUa.net
>>8
ランボごときで?
ランボごときで?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:41:49.895 ID:MiwQotBvd.net
トヨタのがカッコいい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:42:16.199 ID:+zlFg7TEH.net
>>6
それはねーわ
それはねーわ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:42:41.894 ID:6G/qLjYqr.net
並べると上から押しつぶしたみたいになってんな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:44:50.557 ID:bqjlGXB+0.net
悪くなくね?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:45:13.489 ID:GkBkk54F0.net
レクサスもランボルギーニもかっこいい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:46:03.497 ID:SOJANps8d.net
トヨタの方かっこよくね
平たい車ってカメムシに見える
平たい車ってカメムシに見える
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:50:53.004 ID:ywUWt5aJ0.net
>>12
最終的にはゴキブリみたいな形になりそうだよな
最終的にはゴキブリみたいな形になりそうだよな
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:54:19.876 ID:zDVHzLcgM.net
>>17
あながち間違いじゃないと思うわ
何かをもとめようとしたら自然界にある形がなんだかんだ最終形だろうし
あながち間違いじゃないと思うわ
何かをもとめようとしたら自然界にある形がなんだかんだ最終形だろうし
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:54:37.226 ID:SOJANps8d.net
>>17
色も奇抜だからモカブラウンみたいにすればゴキブリっぽい
前軽井沢で見た緑色のはマジでカメムシ
色も奇抜だからモカブラウンみたいにすればゴキブリっぽい
前軽井沢で見た緑色のはマジでカメムシ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:57:05.329 ID:czYjY9jdd.net
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:59:54.971 ID:SOJANps8d.net
>>23
2番目とか完全に南米の甲虫やん
艶無し黒に脚はオレンジ
2番目とか完全に南米の甲虫やん
艶無し黒に脚はオレンジ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:48:03.578 ID:0LOyN2Yr0.net
高い金出してこんなオモチャ欲しくねーわ
普通にレンジローバーの方が欲しい
普通にレンジローバーの方が欲しい
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:48:13.441 ID:YLV3ViNgM.net
俺も実物をフジテレビでみるまではランボルギーニぶっさって思ってたが
想像より一回りデカいし、なんか重厚感あるし、音も轟音だけど暴走族のそれとは違うし
あれはイイもんだわ
想像より一回りデカいし、なんか重厚感あるし、音も轟音だけど暴走族のそれとは違うし
あれはイイもんだわ
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 14:18:45.685 ID:nerEilsrM.net
>>14
バカな自称車好きは心地の良いサウンドとか官能的なエンジン音とかほざくけど、大多数の人にとっては暴走族と同じ騒音公害って認識だからな(´・ω・`)
バカな自称車好きは心地の良いサウンドとか官能的なエンジン音とかほざくけど、大多数の人にとっては暴走族と同じ騒音公害って認識だからな(´・ω・`)
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:49:04.064 ID:TgJWdndS0.net
レクサスもLFAとか作ってるからな
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:49:15.928 ID:KQ5qV7KRa.net
写真のやつならレクサスの方がかっこいいわ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:51:43.312 ID:LrSGBaAca.net
居住性はともかく日本みたいに坂多い土地は車高は上げないと死ぬ
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:57:53.492 ID:13GDmezf0.net
どっちも似たようなもんだろ
昔のキャでラックみたいなのがかっこいい
昔のキャでラックみたいなのがかっこいい
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 12:58:21.964 ID:yWN/BhOe0.net
レクサスは乗り心地いいやん
お偉いさんの送迎車だったりするし
お偉いさんの送迎車だったりするし
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:00:57.522 ID:rQ+s72c+0.net
RCFの対抗はM3とかM5だろ
アホか
アホか
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:02:53.457 ID:czYjY9jdd.net
>>27
まるでデザインではBMWに勝ってるみたいな言い方でワロタ
まるでデザインではBMWに勝ってるみたいな言い方でワロタ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:07:49.040 ID:rQ+s72c+0.net
>>28
お前RCFの現物見たことないだろ
お前RCFの現物見たことないだろ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:13:43.222 ID:PEX3dQC3d.net
トヨタのダメなところって決定権を持つ役員層が車音痴ばかりってこと
だからデザインもダサいし運転感覚もおかしな車ばかり出てくる
車に憧れたのではなくエリートになりたくて大企業トヨタ目指したような人ばかり
だからデザインもダサいし運転感覚もおかしな車ばかり出てくる
車に憧れたのではなくエリートになりたくて大企業トヨタ目指したような人ばかり
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 13:56:05.867 ID:H/S1iDbr0.net
国内の車は、法規制か自主規制で、前面部分が尖ってるとダメだっと聞いた記憶だが・・・はっきり覚えてないw。
コメント
レクサスのデザインには品がないとは思う
ナイキみたいなライトはやめーや
クソダサい
LSとランボじゃ価格帯も顧客層も違うしwww
後付けでLFAとか言うなよ?
階級によって美的感覚が違うだけ
日本では金持ちまで庶民感覚求められる
どちらがいいかはわからんが
文化に深みが無いのは日本
似たようなことドイツ帰りの上司に言われたわ。欧州だと車に限らず収入と身分に見合った物を身に着けないとガイジ扱いされるとか。
「君はもう平社員じゃないんだからVWは乗っちゃダメなんだよ♪」なんて言うぐらいなら給料もっと上げてくれよ・・・
まぁ完敗だが・・・
何故LSと比べるの?w
普通ならLCと比べるんじゃね?w
まぁ現実はレクサスでギリギリなんだけど
RCFの対抗はM3とかM5だろ
アホか
こいつがクーペなのにセダンを対抗とかアホだわ
RC F=値段ならM4、ボディーサイズならM6が対抗だ
ランボ買える金有る奴は基本的にレクサスも同時に買える金はある
実車みると写真より全然カッコいい!ってオーラを感じる。
他の車もそうなんだろうけど
性能はともかくカッコイイとかおもっとるのはどうかと思うで?
車に出せる価格が決まればそれらがジャストな人のライフサイクルみたいなもんも絞られてくるやろし
家一軒分を公道に放り出してすり減らしていくのに抵抗ないタイヤもよく考えればパないけど平気って人向けと
ワンルームマンションユニットバスが限界ですわ売る時の下取り考えて利便性とか国産とかいいっすねえーって人向けを競わしてだぞ
そらーなあ無理あるやろ
確かに、アヴェンタドールなんか直線加速でNSXに負けてたし
ランボの完敗だね
レースも出ないのが創業者の意向だし。完全に恰好だけで実力がない。
実績や格式がないから金があれば誰にでも売る。
1/1実働オモチャで評価は低いよ。
というか、ランボルギーニは海外のスーパーカーと比べて見ても異様なデザインだと思う。
レクサスはどこまで言っても高級セダンの延長のスポーツカー。
というかLFA以外のFスポーツは見た目はともかく、中身はそこまでガチじゃないのがなんとも。
細かいデザインじゃなく基本パッケージというかシルエット的に
俺はトヨタ好きじゃないけどここら辺は大したもん
マツダがデザイン良さげでもどうしても野暮ったいのはそこらへんのセンスが前時代的な気がする
だいたいが運転下手だから。