1:
ホンダは9月12日、『アーバンEVコンセプト』を発表した。実車は9月12日夜、ドイツで開幕するフランクフルトモーターショー2017で初公開される。

アーバンEVコンセプトは、2019年に市販するホンダの新型EVの方向性を示したコンセプトカー。新開発のプラットフォームをベースにし、将来のホンダの市販EVの技術と設計を盛り込む。

全長は、『フィット』よりも約100mm短い。車のフロントには、あいさつや他のドライバーへのアドバイス、充電状況など、多言語でメッセージを表示することができる。

インテリアは、細いAピラーと、フロント全体を覆うワイドなフロントガラスが特徴。後部ヒンジ式のコーチドアから乗降する。室内には、異なる素材で仕上げられたベンチシートが2脚配置され、乗車定員は4名。ダッシュボードのメイン画面には、バッテリーの残量を含むさまざまな車両情報が表示される。

http://response.jp/article/2017/09/12/299681.html

1222478

1222476

1222480

1222346

引用元 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1505251637/

スポンサードリンク

3:
初代シビックのオマージュだな

5:
TE27カローラのパクリか。

67:
>>5
TE27を一部ヒントにしているかもしれない。
TE27のデザインはよく出来ていると思う。
今見てもそれほど違和感が無い。
あのデザインをベースに現代27を造ってほしいけど、
やったとしても86みたいな不格好なものになるだろうな。

日本車のデザインを批判する人は多い。
でも、これは日本人の手癖に拠る処が大きいと思う。
友人が営む幼児教育塾を手伝った事がある。
そこは内外の子供たちが混在する。
家の絵を描かせると、そこには其々の文化や環境の差異が感じられた。
そこから手癖が生じる。
おもしろかったのは、自動車の絵を描かせると、
日本人幼児の殆どが台形の車で凸形車の絵が無かった事。

68:
>>67
日本人のデザインが劣るとか言ってるの声のデカい一部欧州厨の人じゃない?アリストにしても初代のジウジアーロ作より2代目の日本人作のが米国ては評価が高かったように。あと凸セダンタイプって車の歴史の中では奇形スタイルな気がするな

7:
絶対そのまま市販しないデザインだな

8:
発売する気が無いコンセプトカーって何なの?
ホンダはデザインをもっとやる気出せよ
大衆車から高級車までほとんど同じ顔ぶれで購買意欲がそがれる
(´・ω・`)

14:
>>8
発売される方が稀だろ

16:
>>8
コンセプトカーそのまま発売するメーカーなんてほとんどないよ。

10:
家電みたいな車はやめろよ(´・ω・`)

12:
Vw_golf_1_v_sst

24:
>>12
これだよなぁ。

13:
もうEV&自動運転が普通になったら家電だと思う
車としてのカッコよさは要らなくなるんだろうな

18:
EVならもっと形とかレイアウトで自由度が効きそうだけどな。
軽く小さい4輪版の原チャリっぽいの作ればいいのに。
現状の駐車スペースに2台駐めれてたら複数台持ちの選択肢も増えるのにな。

19:
初代ゴルフフェイスでVWマークが付いてても違和感ない感じ。

22:
>>1
初期のコミカルミニ四駆かと
でも嫌いじゃないよ
トヨタの現行デザインの方がはるかにキ○ガイ

27:
いいね
初代シビックのオマージュか

30:
Nワンで騙されたからなぁ。コンセプトのまんま出したら買う気満々だったのに生産型ときたらあまりの劣化にがっくし。
このアーバンも同じだろ。

yvSN8jR

32:
>>30
これ確かNONEのコンセプトという位置付けじゃなかった気がするが、このデザインは良かったな。

37:
>>30
トールスタイルって好きじゃないなあ

N-ONEの軽ワゴン共用なんてやめて
低い3HB専用車体作ってくれよ
それで3HB、カブリオレ、クーペみたいに展開したら良いのに

47:
>>37
まあ、でも大ヒットしちゃったからな。。。

33:
>>1
PS2のGTAとかに出てたようなデザインだな
てか、他のドライバーに挨拶とかいるか?
状況なんて乗り込んでからでええやろ

34:
ホンダの新しい技術は手を出す気にならん。
こないだも、フィットのハイブリッドDCTで惨憺たる有様だっただろ。

35:
最近のEUの脱ガソリン宣言や中国での販売条件変更まではフィットもどきでやる気あるのかないのか分からんテストしか陰でしてこなかったじゃん
コンセプトだからと言うよりはEV主導権争いが本格的に始まって焦って出したという感じに見える

36:
おお、良いなこれ
このまま出してくれよ

41:
新型リーフも現行ガソリン車に寄せて来てるっつーのに

42:
シンプルでいいと思うけど、どーせ市販化されるときには加飾でゴテゴテしまくりになるんだろーな。
ジム→ガンダムみたいな。

46:
ホンダセンシング付きのステップワゴン乗せてもらったけど酷すぎて大爆笑。
あれもできますこれもできます言ってるけど、実際の動作がおおざっぱすぎて隣に乗っているだけでも使い物にならない感が強烈に理解出来る。おっかなびっくりで安心して座ってられない。
俺の旧式なアイサイトVer2にも遠く及ばない不安定な挙動。失格だわこれwww

49:
国内じゃ、少し無理がある
海外向けだろ

52:
ヨーロッパの古い街並みに合いそう

58:
220万~てとこか
このままだと値段も形もどの層が買うのってなる

64:
>>58
220万~なら大ヒットしそうだな
航続距離次第だがフル充電で走れる距離、1㎞毎に1000円の補助金がもらえる
仮に500㎞走れるとしたら50万円の補助金がもらえるので170万円で買える
2019年の発売なら今のリチウムイオンより数倍はエネルギー密度が高くなってるんで
フル充電500㎞とか普通にありうるレベル