1: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:04:35.01 ID:eAiDcXFk0
引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508951075/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:04:56.31 ID:eAiDcXFk0
3: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:05:02.56 ID:bbnSAw/B0
前からこれっぽいのあるやん?
4: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:05:14.15 ID:eAiDcXFk0
5: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:05:37.30 ID:eAiDcXFk0
6: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:05:54.57 ID:eAiDcXFk0
7: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:05:57.59 ID:ONpeFAfg0
三輪車やんけ
幼稚園児かよ
幼稚園児かよ
8: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:06:16.46 ID:eAiDcXFk0
9: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:06:19.45 ID:faJJufqG0
ええやん、いつ発売なんや?
10: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:06:28.95 ID:5TpP/bXu0
なんでストームトルーパー乗っとんねん
11: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:06:40.00 ID:eAiDcXFk0
12: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:06:48.89 ID:hoiXhqCw0
モーターショーで出してた四輪バイク早く
13: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:07:03.07 ID:lJoVy/9NM
トリシティのでかいやつやん
14: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:07:05.98 ID:iIfkGCo60
前から似たようなのあったやろ
名前忘れたけど
名前忘れたけど
15: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:07:11.14 ID:4QINR7rq0
なんか試験してたな
HONDAも自立できるやつ作ってたろ
いい流れや
HONDAも自立できるやつ作ってたろ
いい流れや
16: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:07:15.80 ID:xL2tvtmOd
何ccなん
17: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:07:25.94 ID:50r9Bn//p
前輪駆動だったら面白いのに
20: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:08:56.00 ID:O8NJKuPC0
もう4輪にすればええんちゃう?
23: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:09:20.13 ID:aZ0TfEUm0
機関銃格納してそう
27: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:10:08.99 ID:cFRUy2xJd
MT-09とトリシティ売れたなぁ…せや!くっつけたろ!の精神
28: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:10:22.13 ID:eHxD5LUX0
乗り心地が気持ち悪そうなんやがどうなんやろな
29: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:10:43.27 ID:BgYdCFfr0
三輪やからヘルメットいらんの?
44: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:14:38.41 ID:1V2v0qyXa
>>29
いる
いる
32: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:12:02.28 ID:9zg6j3Fy0
トライクで出しゃええのにどうせ自動二輪車なんやろ
33: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:12:43.13 ID:7Uw0DWttd
よくよく考えてみると三輪って無敵だよな
36: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:13:08.21 ID:eP+oDyqq0
ええやん
自分では乗りたくないけど
自分では乗りたくないけど
42: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:14:27.93 ID:iIfkGCo60
ここまでするならもう前輪駆動とか作れよ
49: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:16:26.23 ID:eAiDcXFk0
51: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:16:43.38 ID:sQ99fWM60
前2輪はバイク扱いやぞ
52: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:16:46.06 ID:eAiDcXFk0
56: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:17:04.69 ID:/k4pxRj7x
ワイはカワサキにガッカリしてるで
後出しなのにヤマハのR25の劣化版みたいな顔はあかんやろ
後出しなのにヤマハのR25の劣化版みたいな顔はあかんやろ
58: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:17:14.55 ID:E5k2FUqU0
これ転ばないの?
62: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:17:51.90 ID:/k4pxRj7x
>>58
トリシティも自立できなかったから、これもできんやろ
トリシティも自立できなかったから、これもできんやろ
60: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 02:17:46.05 ID:7ne5OCnqM
ヤマハは三輪に力入れてるよな
コメント
てか、テッセラクトでしょ。
さすがに制動性はいいだろうけど、安定性が欲しいならトライクでも4輪でも
乗ればいいのにと思うわ
フロントが2輪になれば滑りにくく安定感がある
バイク乗ってて前二輪のメリットがわからないやつはなにも考えてないんだろうな
コンセプトデザインままなら欲しかったのに
なんでこんなドラミングしてるゴリラみたいにしたし
バンクさせると転倒が怖くてバイクに乗れないって人に需要あるんでない?
どっかのアンケートにもそんなのあったし
ユーザーに支えられ、メーカーの誇りだったSRとVMAX販売中止には一切触れず、
おまけに自動車擬きまで披露するとはね。
ヤマハって採算性がないとあっさり部門廃止する社風。
バカ社長退任と引き替えに二輪まで道連れになりそうだ。
好きなバイクに触れてもらえなくて残念でした~☻
二輪も四輪も。
オフでやってたオイル圧送での2WD技術。コレにやって欲しいな、3WD!新鮮な響き
※5
バンク角45度ってさ、並の2輪だとステップやらマフラーやらガッチョンガッチョン当たるんやで?
トライクで良いとか…カーブでずっこけるやん?バンク出来ない前一輪とか怖過ぎですから!ジェレミーがコカしまくる三輪車とかサイドカーとか