1: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:19:33.92 ID:fCm/OXUq0
気になるわ


引用元 http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1510629573/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:20:21.79 ID:Q9ENseIbd
なんやかんやでトヨタが大正義や
3: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:20:26.65 ID:YG4+6EkDd
エンジンのホンダ
技術のトヨタ
欺術の日惨
技術のトヨタ
欺術の日惨
4: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:20:32.34 ID:VOt25t8Ud
トヨタに決まっとる
ほかの2社にクラウン以上の車作れない
ほかの2社にクラウン以上の車作れない
8: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:21:46.85 ID:pY9K3Nh1d
>>4
クラウンとかいうゴミ
クラウンとかいうゴミ
10: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:22:02.44 ID:VOt25t8Ud
>>8
うわぁ出たよw
うわぁ出たよw
19: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:24:14.68 ID:pY9K3Nh1d
>>10
いやゴミやん
シャトル以下のゴミ
いやゴミやん
シャトル以下のゴミ
24: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:25:38.50 ID:VOt25t8Ud
>>19
スペースシャトルのこと?
スペースシャトルのこと?
14: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:22:37.08 ID:fCm/OXUq0
>>4
高級セダンならシーマの方が良くね?
高級セダンならシーマの方が良くね?
16: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:23:26.39 ID:VOt25t8Ud
>>14
いや?普通にセルシオないしLSのほうが走りも作りもいいけど?
シーマとか現存車種のエアサスぶっ壊れ率9割
いや?普通にセルシオないしLSのほうが走りも作りもいいけど?
シーマとか現存車種のエアサスぶっ壊れ率9割
21: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:24:45.71 ID:fCm/OXUq0
>>16
そうなんか
クラウンは親戚の型落ちちょこっとしか乗ってないからよう分からんかった
そうなんか
クラウンは親戚の型落ちちょこっとしか乗ってないからよう分からんかった
22: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:24:55.25 ID:VOt25t8Ud
>>14
現行シーマならなお論外
フーガ含めてボディペラペラやしなぜか同じ排気量のLSに比べておっそい重い
現行シーマならなお論外
フーガ含めてボディペラペラやしなぜか同じ排気量のLSに比べておっそい重い
5: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:21:04.10 ID:YG4+6EkDd
ホンダは燃費がね…
スバルほど酷くないけどさ
スバルほど酷くないけどさ
45: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:29:22.52 ID:Gijlnokx0
50: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:31:12.92 ID:wd4Xuml60
>>45
デミオ凄いな
デミオ凄いな
54: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:32:37.84 ID:CM9xHu570
>>45
デミオこれで燃料代そのものも他より安いんだから燃費重視なら一択だよな
知り合いのMTに乗せてもらったらターボラグ酷くてワインディングはつまらなかったが高速流すのはすげー楽だったンゴ
デミオこれで燃料代そのものも他より安いんだから燃費重視なら一択だよな
知り合いのMTに乗せてもらったらターボラグ酷くてワインディングはつまらなかったが高速流すのはすげー楽だったンゴ
6: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:21:19.29 ID:9Lwps8bb0
トヨタはほんと壊れない
9: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:22:01.72 ID:YG4+6EkDd
ホンダは軽が有能
11: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:22:10.82 ID:xrVELw4Qd
ホンダは軽自動車やさんやしなあ
12: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:22:14.03 ID:FZc10ZuH0
貧乏人はスズキ、下流ならトヨタ、金持ちならレクサス
15: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:23:00.88 ID:YG4+6EkDd
>>12
金持ちはドイツ車やぞ
金持ちはドイツ車やぞ
18: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:24:13.20 ID:FZc10ZuH0
>>15
BMの4シリーズまでならレクサス、5以上はBM
BMの4シリーズまでならレクサス、5以上はBM
13: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:22:28.17 ID:yxT+mH25M
なんだかんだでトヨタやろ
ダントツで売れてて不具合ほとんどないんやから
ダントツで売れてて不具合ほとんどないんやから
17: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:24:11.87 ID:Gb5npAix0
トヨタは車は信頼してるけどハリアーとかレクサス以外のデザインがダサいわ
だからこそ、そこそこな見た目のクラウンやプリウスにみんな群がってるんやろ
だからこそ、そこそこな見た目のクラウンやプリウスにみんな群がってるんやろ
20: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:24:32.73 ID:uZKJsHNaa
わいスバリスト。
絶対に人にはオススメしない模様。
絶対に人にはオススメしない模様。
29: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:26:15.80 ID:FZc10ZuH0
>>20
XVに2リッターターボ仕様とかレヴォーグにMT仕様あればな、
XVに2リッターターボ仕様とかレヴォーグにMT仕様あればな、
23: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:25:04.01 ID:2z3i8ywmd
ホンダのアキュラって日本で販売してる?
30: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:26:43.98 ID:fCm/OXUq0
>>23
してないで
してないで
33: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:27:25.87 ID:FZc10ZuH0
>>23
NSXは一応アキュラ製
NSXは一応アキュラ製
25: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:25:58.81 ID:lrKP5WsA0
ワイはホンダ好きやけど優れてるんならそらトヨタやろ
26: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:26:04.77 ID:sy9Q4Nwyd
今の日産なんて魅力ないやん
他社の劣化後追いをCMで誤魔化してるだけ
エンブレムはカッコええけど
他社の劣化後追いをCMで誤魔化してるだけ
エンブレムはカッコええけど
27: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:26:06.48 ID:DNEiaC7Zp
回転数のホンダ
マイコンのトヨタ
口先の日産
マイコンのトヨタ
口先の日産
28: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:26:12.71 ID:CM9xHu570
LSやマジェスタなんかトヨタも高級セダン作るのはうまいとと思う
大衆車ならホンダやな
日産は物の良し悪しはともかく…
大衆車ならホンダやな
日産は物の良し悪しはともかく…
32: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:26:51.73 ID:+K4mywDja
ホンダ 遅くて壊れるイメージ
アロンソぶちギレさせたイメージ
アロンソぶちギレさせたイメージ
34: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:27:44.89 ID:maLH3S+N0
>>32
F1なんて今日日誰も興味ないで
F1なんて今日日誰も興味ないで
35: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:27:50.06 ID:o8oZ6w7m0
レヴォーグかシビックハッチで迷うンゴ
38: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:28:21.63 ID:sy9Q4Nwyd
トヨタはレクサス除いても52車種あるけど欲しいのがない
ホンダは車種見てるだけで楽しい
ホンダは車種見てるだけで楽しい
43: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:29:02.60 ID:VOt25t8Ud
>>38
お前じゃ買えないような上位車種を無視してるだけやろ
お前じゃ買えないような上位車種を無視してるだけやろ
40: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:28:45.06 ID:RW14Lhrt0
日産のノートは回復したんか?あれもダメなら相当地に落ちるだろ
42: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:28:58.31 ID:Gb5npAix0
中古やから壊れないって評判のトヨタに乗ってるけど
次に新車で買うならホンダかスバルがええなあ完全に見た目だけで選んでるけど
次に新車で買うならホンダかスバルがええなあ完全に見た目だけで選んでるけど
48: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:30:20.76 ID:Fli+4bBxd
プリウス乗ったけどTNGAええな
やれるなら最初からやっとけやと思うけど
やれるなら最初からやっとけやと思うけど
51: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:31:22.89 ID:Gb5npAix0
トヨタはレクサス除いたらハリアーだけはカッコいいと思うで
53: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:32:23.09 ID:o7F+ZNLw0
ホンダはF1とインディ勝ってる
この差はでかい
この差はでかい
55: 風吹けば名無し 2017/11/14(火) 12:32:43.71 ID:kEd9MGctd
30年前はそれほど差がなかったと思うんやけどな
やっぱバブル崩壊後の研究開発への投資額でここまで差がついたんやろな
やっぱバブル崩壊後の研究開発への投資額でここまで差がついたんやろな
コメント
100理アリ
あ、ポルシェもたまに乗ってるか
WCOTY トヨタ(レクサス):1 日産:1 ホンダ:なし
みんなと違うのが良い・・・ホンダ
バカ・・・フランス企業の子会社ニッサン
少しネットを調べると トヨタは壊れない壊れないなんて信者や工作員の崇拝コメントばかりで、こうやってみんなを洗脳してトヨタは優れていると思い込ませようとしていることがよく分かるよ
もう二度とトヨタは買わない
スライドドアもまともに閉まらなくなるような車になぜ乗れるよ
私のエスティマの話だ
トヨタが壊れないなんてトヨタ信者や工作員が必死になってネットで工作した結果に過ぎない