1: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 19:53:22.89 0
引用元 http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1511520802/
スポンサードリンク
3: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 19:56:24.62 0
トヨタってめちゃくちゃ売れてるんじゃないの?
あれは嘘なの?
あれは嘘なの?
4: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 19:57:19.98 0
2016年で売上はトヨタが1015万で1位だけど?
5: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 19:59:42.58 0
>>4
そうなの?
でも安いから仕方なく買うだけなんじゃないの?
そうなの?
でも安いから仕方なく買うだけなんじゃないの?
22: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:17:21.18 0
>>5
トヨタの車が安いとかw
トヨタの車が安いとかw
6: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 19:59:58.65 0
米国って書いてあるし売り上げなんてどこに書いてるのか分からんな・・
9: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:03:17.81 0
ルノー・日産連合、世界販売首位に 17年1~7月
51: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 22:28:02.83 0
>>9
× ルノー・日産連合、世界販売首位に 17年1~7月
○ ルノー・日産/三菱自連合、世界販売首位に 17年1~7月
× ルノー・日産連合、世界販売首位に 17年1~7月
○ ルノー・日産/三菱自連合、世界販売首位に 17年1~7月
10: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:03:24.42 0
ブランド力ランキングとかいう売上と全く関係ない資料で笑った
さすが狼のアホは資料すら読めんのだな
さすが狼のアホは資料すら読めんのだな
11: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:05:21.15 0
JDパワーは去年XIOっていう中国系の会社が買収してから全く信用できない会社になったよ
12: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:05:23.11 0
TBSの極左番組かよ
また都合のいいランキング探してきて垂れ流してるだけだろw
また都合のいいランキング探してきて垂れ流してるだけだろw
14: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:08:53.20 0
起亜とか現代を買う理由がない
16: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:09:46.77 0
>>14
韓国人でも外車買うのにな
韓国人でも外車買うのにな
15: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:09:04.37 0
売上は世界でも
相変わらずトヨタ、日産やで
相変わらずトヨタ、日産やで
17: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:10:49.64 0
イスラム過激派達がヒュンダイに乗り代え出したら考えるわ
19: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:14:04.70 0
ドイツ車はディーゼル詐欺で終わってるしアメ車はテスラ詐欺で終わっているし
日本車売れなくてもほかの国で売れる車がないんだが?
日本車売れなくてもほかの国で売れる車がないんだが?
21: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:17:18.68 0
>>1
風を読むwww
風を読むwww
23: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:17:46.75 0
こうやってマスコミは情弱を騙す
25: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:19:17.97 0
>>23
いや流石にみんな首捻るだろw
いや流石にみんな首捻るだろw
24: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:18:44.18 0
スゲー起亜ってポルシェ以上のブランド力なんだなスゲー(棒
26: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:21:57.06 0
中韓も人件費が高騰してきてるから価格のメリットなくなってきて
技術力なんてもともとないから先もないんだけど
技術力なんてもともとないから先もないんだけど
28: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:30:38.36 0
何で日本sageする奴等ってこうも無知でバカなんだろうな
33: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:34:52.58 0
カッコイイから買うっていう車は主観ではないからな
自分がそれをカッコイイと判断して買うのだからな
自分がそれをカッコイイと判断して買うのだからな
37: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 20:39:54.64 0
起亜って時点で怪しいランキングなのはわかる
46: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 21:40:46.68 0
>>1
販売台数示せよ
販売台数示せよ
50: 名無し募集中。。。 2017/11/24(金) 22:01:44.45 0
ヒュンダイは今も日本で売ってるのはバスだけだな
何故か分からないが早々に売り飛ばされたりしているのもいるが
お試しなのか1台買ってみたが後が続かないケースも?
何故か分からないが早々に売り飛ばされたりしているのもいるが
お試しなのか1台買ってみたが後が続かないケースも?
コメント
ここ数年業界の変化が大きいから胡坐かいてるとあっという間に失墜する。
中韓メーカーが将来的には日本車のライバルになるのは間違いないよ。
隠蔽・改ざんは絶対ダメ!
韓国系の番組はひねり足りないよね。韓国押ししたらすぐバレちゃうのに。
うそうそランキングではな。
一度買って、問題が多く発生すれば、2度とそのメーカの車は買わない。
学習して安さより、信頼性が重要視される。
若いうちは格好や安さだけど、年を取ると信頼性が重視される。
現代はアメリカでシェア落としてるのに‼︎
元々、調査期間にあわせ「特別仕様で金掛けて品質を上げた物」を調べてたランキング
最近ではあらゆるものに直接、特亜が金を積んでランキングや票を買ってるのか・・・
たまには外出て一般人とフツーの会話してみろって言うんだよ
絶対キレるから
あいつら親をヒュンダイに殺されたのかってぐらい憎んでるぞw
トヨタ、ホンダはまともだが、日産なんてヒュンダイみたいなもんだろ。
日本が回復してASEAN諸国が急成長している中中韓が追われる側になったのがこの頃
自動車は日欧米が先頭を走る中に中韓が追ってそれを追撃する印ASEAN諸国って感じ
日本が失墜して中韓が良かった時代は過去のものだよ
で、それを理解できないヤツがまた下手なウソをつく。とwww
あれってリース契約なのに販売って形にして販売台数稼いでたらしいよ。
しかも、3年、5年で新車を再リースって契約でね。
今また増えてる理由は知らんけど。
日本メーカーは日米欧で上等な顧客を相手に台数維持すれば、シェアは追い求めなくても良いと思う。
中国のシェアを気にしすぎると、日産、VW、ボルボになるぞ。ダイムラーも中国産を始めるそうだし。
逆にインドやASEANを押さえるなら、トヨタ、ミツビシ、ダイハツは手堅いかもね。