1: fusianasan 2018/02/05(月) 16:50:58.60 0
あんなちっこい車にでかいアメリカンが乗ってるのかよw
2017年の米国新車販売の上位10車は以下の通り。( )内は対前年比
1:フォードFシリーズ 89万6764台(9.3%増)
2:シボレー・シルバラード58万5864台(1.9%増)
3:ラム・ピックアップ 50万0723台(2.3%増)
4トヨタRAV4 40万7549台(15.7%増)
5:日産ローグ 40万3465台(22.3%増)
6:トヨタ・カムリ 38万7081台(0.4%減)
7:ホンダCR-V 37万7895台(5.8%増)
8:ホンダ・シビック 37万7286台(2.8%増)
9:トヨタ・カローラ 32万9196台(13%減)
10:ホンダ・アコード 32万2655台(6.5%減)

2017年の米国新車販売の上位10車は以下の通り。( )内は対前年比
1:フォードFシリーズ 89万6764台(9.3%増)
2:シボレー・シルバラード58万5864台(1.9%増)
3:ラム・ピックアップ 50万0723台(2.3%増)
4トヨタRAV4 40万7549台(15.7%増)
5:日産ローグ 40万3465台(22.3%増)
6:トヨタ・カムリ 38万7081台(0.4%減)
7:ホンダCR-V 37万7895台(5.8%増)
8:ホンダ・シビック 37万7286台(2.8%増)
9:トヨタ・カローラ 32万9196台(13%減)
10:ホンダ・アコード 32万2655台(6.5%減)

引用元 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1517817058/
スポンサードリンク
2: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:52:43.57 0
日本のSUVは向こうでは軽扱いだよ
オバチャンが乗る車
オバチャンが乗る車
3: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:53:05.18 0
日本車占めすぎじゃね?
4: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:53:34.35 0
カムリRAV4
シビックCR-V
鉄板やね
シビックCR-V
鉄板やね
5: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:53:34.55 0
フォードFってどんなん
7: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:57:22.72 0
日本のラブ4とは違うんだろ
8: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:58:11.74 0
軽自動車はどうした?
9: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:59:44.40 0
>>1
全長4.6m
全幅1.85m
だから小さくはないな
全長4.6m
全幅1.85m
だから小さくはないな
23: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:28:43.34 0
>>9
でけえ
でけえ
10: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 16:59:51.29 0
ピックアップって田舎の軽トラックだろ
11: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:00:59.62 O
初代のラブ4の3ドア車はサイコロみたいでなかなか良かった
12: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:02:12.01 0
RAV4日本では販売終了してるのに海外では売れてるんだな
13: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:02:21.63 0
ようつべのアメリカの道路配信をたまに見てどんな車走ってるか見てるけど
ラブ4みたいのよく見てたがラブ4だったんだな
ラブ4みたいのよく見てたがラブ4だったんだな
16: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:05:31.39 0
人気車種だったイプサムもラブ4も3ナンバーサイズにして日本での人気は無くなった
17: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:05:37.05 0
今のRAV4って日本で売ってた頃よりでかくなってたような
アメリカで売れてるんで日本にも再投入するかぁ、みたいなニュース見たぞ
アメリカで売れてるんで日本にも再投入するかぁ、みたいなニュース見たぞ
18: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:08:26.72 0
荷物詰めてそこそこデカイ車じゃないと買わんのだな
アメリカだとアクア全然売れなかったんだよな
アメリカだとアクア全然売れなかったんだよな
19: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:15:44.91 0
俺が田原工場の期間工で作ってたRAV4がそんな人気だったのか輸出向けはナビを付けなくていいから楽だった
20: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:17:51.11 0
21: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:18:39.51 0
現行ハリアーがあっちではrav4じゃなかったか
22: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:25:23.35 0
後ろに荷台あるタイプもよく走ってるけど荷物飛びそうで何も載せられない気がする
24: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:44:18.15 0
上位ピックアップ3車以外全部日本車とか、本当極端だな(笑)
26: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 17:48:46.65 0
今のRAV4はハリアーだしな
30: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 18:01:44.01 0
アメリカは後ろに荷台がありゃ税金安いんだよ
35: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 18:45:47.31 0
フォードFは数秒に1台売れてる計算らしい
数に余裕が無くて社員は幹部クラスでも購入出来ないんだって
数に余裕が無くて社員は幹部クラスでも購入出来ないんだって
36: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 18:52:27.98 0
2代目イストも北米仕様と同じにして3ナンバー化したら日本じゃ全然売れなかったそうだ
でかい車日本じゃ売れないんだのう
でかい車日本じゃ売れないんだのう
37: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 18:54:41.93 0
日産ローグってなんのことだ?と思ったら
エクストレイルと同じ車のことのようだ
エクストレイルと同じ車のことのようだ
44: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 19:50:47.98 0
45: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 19:56:26.53 0
でけえし高そう
でも円安だから今は安いのかな
でも円安だから今は安いのかな
46: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 19:57:23.35 0
47: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 20:02:00.68 0
アメ人はこれ見てダセえって思わないのかな
48: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 20:04:16.16 0
日本名ヴァンガードで売ってたりしたから結構でかいぞ
54: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 22:49:33.54 0
>>48
普通にカッコよくてワロタと思ったら後ろと中がまんまラブ4だった
これもうちょっと頑張ってればハリアーくらい人気出たろw
普通にカッコよくてワロタと思ったら後ろと中がまんまラブ4だった
これもうちょっと頑張ってればハリアーくらい人気出たろw
50: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 20:05:41.74 0
カローラもでかいんだっけ海外のは
52: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 20:16:50.84 0
北米で人気のカムリがクラウンよりでかくなったんだよな
53: 名無し募集中。。。 2018/02/05(月) 22:01:49.65 0
日本じゃでかすぎて売れないはずだわ
ショートでもでかい
ショートでもでかい
コメント
もちろん問題はあるけど大抵は車の判断ミスか子供の躾不足でちゃんと片は付くからそこまで大事にならない。
道路や駐車場が広いし人口密度が低いから都市部じゃなきゃ大丈夫な感じ
二代目はバランス良いけどデザインが地味
三代目でムチャクチャ重くなってゴミ化
四代目でデザインまでゴミになった
ファッションで山道とか悪路は走らないなら三代目はアリ