1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:23:01.425 ID:omfM73S30
ちな4.2万キロ


引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1516926181/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:23:22.606 ID:a5CEbel1a
そんなすんのかアレ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:24:15.182 ID:MuG22slHd
>>2
R32とかスープラはプレミア付いてんのか結構高えぞ
R32とかスープラはプレミア付いてんのか結構高えぞ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:24:10.021 ID:gK4wtIr+0
次のが1000万超えるから安いもんや
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:24:17.298 ID:53ZopgPWd
やめておけ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:24:45.966 ID:0OkkFB7xM
俺は買わんけど、
欲しいなら買えば
欲しいなら買えば
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:25:36.701 ID:REYxFaO0a
事故車でしょどうせ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:26:03.157 ID:4dMpzQBQ0
高くても180万くらいの価値しかないだろ
これで買っちゃうのが株とかビットコインで失敗するんだろうな
これで買っちゃうのが株とかビットコインで失敗するんだろうな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:26:03.972 ID:xbTkmpYR0
仕様にもよる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:30:26.439 ID:SaQlAzIx0
内訳はエンジンと過給器あたりが550万で残りが10万だな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:37:21.301 ID:Bpu1MxnGa
1JZだっけ?
セルシオ買って載せ替えれば?
ミッションcpu載せ替えてターボつけりゃいいやん
セルシオなら5万で売ってるぞ
セルシオ買って載せ替えれば?
ミッションcpu載せ替えてターボつけりゃいいやん
セルシオなら5万で売ってるぞ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:39:43.934 ID:W6Bc+IOS0
R34でいいじゃん
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:40:32.270 ID:MuG22slHd
>>12
ワイスピのスープラかっこええやん
ワイスピのスープラかっこええやん
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:45:33.598 ID:pDs5G7TTr
スープラは2JZ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:52:00.138 ID:Rt2qx9ZX0
セルシオだっけアリストじゃねえのか
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:52:19.233 ID:GQtPF6zqx
欲しいなら良いんじゃない。そのへん車は趣味だから買い時とかないよ。
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:54:06.998 ID:sxoNpca3p
元80スープラオーナーから言わせて貰えばまた乗りたい車の一つであることは間違いないな
故障しないしトルクあって加速は凄いし迫力あるスタイリングで言うことない車だったな
エンジンパワーが凄いから後輪ハブベアリングが逝かれやすかった
飛ばすなら純正17インチ用対向ブレーキキャリパーは必須
故障しないしトルクあって加速は凄いし迫力あるスタイリングで言うことない車だったな
エンジンパワーが凄いから後輪ハブベアリングが逝かれやすかった
飛ばすなら純正17インチ用対向ブレーキキャリパーは必須
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:57:21.298 ID:4XbjgkF8M
80スープラに560万wwwwwww
笑いが止まるわwwwwww
笑いが止まるわwwwwww
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 10:06:03.164 ID:9X7WYfkUd
>>18
アメリカ行けばワイスピ好きの少年がヘイヘイ!って寄りに来るくらいやぞ
アメリカ行けばワイスピ好きの少年がヘイヘイ!って寄りに来るくらいやぞ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 09:57:36.279 ID:Bpu1MxnGa
でもその値段ならM140とかメガーヌrsとか買うよね
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 10:01:59.712 ID:REYxFaO0a
>>19
なんで全く見当外れの指摘してドヤ顔できるの?
見てて恥ずかしいんだが
なんで全く見当外れの指摘してドヤ顔できるの?
見てて恥ずかしいんだが
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/26(金) 10:00:08.889 ID:ij/afsLQ0
買って2000馬力にしようぜ
コメント
まだ4.5万キロくらいだけど…
寝言は寝てから言え
廃車にしたいならそれ相応の費用がかかるんだわ
美人の独身女性が大事に乗っていた一般車の方が、乗るたびに残り香残っててムラムラ来るわ。
ソシャゲに何十万もつぎ込むやつと大差ないよ
ただ周囲からは呆れられると思うけど
せめて正式なスペックが発表されるくらいまではさ
車体や電装系統の状態 とか…
骨董品的な価値があると思うなら何も言えんが。
しかし、この手のに未だに速さとしての価値があると思うてる奴も多いんやろな。
こんなのいくらチューニングしても現代のトヨタの3.5Lオートマとかにぶち抜かれるだけや。そもそも素人じゃカリカリのチューンドカーとか怖くて踏めるわけない。
6速乗っけた方が捗りそう
その時は、ゴキブリみたいな形だから、今はもう人気ないのかなと思ってた
それは無いわ。現役時代なら湾岸250クルーズ余裕だろ?
流石にポンコツのまま乗ることは無いだろ。3.5L NAと3Lターボを比べること自体おかしい。
織戸のでも売りに出てるのか?
出て間もない頃はニュースープラ狩りというのがあってボコボコにされてる事件があったくらいな車
速さではGTRの足元にも及ばずFRならではのハンドリングを楽しむにはFDの足元に及ばない中途半端な車
手軽に遊べるシルビアとかに比べてもスポーツカーとしての魅力はほとんど無かったな
今ならレクサスLCみたいな立ち位置かな
小金持ちのオッサンがATで意気がって高速飛ばすそんな感じ
てか、こんなのも投機対象になりつつあるのかね?盗難とか多発してるし…この手が好きな人間からすると大迷惑だわ。
まあ、80スープラに560万ってのは思い入れのある人にとっても高すぎる気がするけど。
不人気33Rも高値のやつしか弾ないし。
150で買ったH9式33Rいくらで売れるかな。
中古車専業店なら当たり前の販売方法だ
物が良い=高いは当然の話だけど、高い≠良いも常識中の常識
なんだかんだ言っても所詮は15年落ちの中古
・どうしても乗りたい
・でも他にタマがない
だったら出会いのモノだから買えば?としか
仮に自分がそれだけ出せるのなら、素姓のはっきりした車体を300万位で探してもらって残りの予算で整備・レストアを頼むな。
だって安心感が全然違うから。