1: Ψ 2018/02/17(土) 11:39:58.96 ID:aXAle4D2
平成30年なのに未だに下にもぐるスタイルじゃん
カートリッジ式とかにできないのかな

11_m_oil_160-ed

引用元 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518835198/

スポンサードリンク


6: Ψ 2018/02/17(土) 11:46:13.89 ID:Vhi4Bajp
俺はイエローハット式だからコーヒー飲んでる間に終わる

8: Ψ 2018/02/17(土) 11:47:51.07 ID:DnLCxfhn
>>1
エンジンごと交換するのか?wwwww

オイルはエンジンの中をぐるぐる回っているのに、なんでカートリッジできるんだ?

おまえはバカかwwwww

9: Ψ 2018/02/17(土) 11:49:57.45 ID:3BxCvU0E
>>8
お前はエンジンかけたままオイル交換する派か。

10: Ψ 2018/02/17(土) 11:55:31.50 ID:8889WVbX
確かに。カートリッジ式は無理だとしても蛇口みたいになってたらありがたいんだけどね。
栓ひねって廃油したら締めるだけっての。まあ走ってるうちに栓が開く状態になったら怖いから
現状のままのほうがいいかもだけど。

11: Ψ 2018/02/17(土) 12:04:35.05 ID:r31FtvW2
昔ほど頻繁に交換するものでもないし、
廃棄するのも手間が掛かるから、ディーラーのメンテパックにお任せ。

12: Ψ 2018/02/17(土) 12:05:29.95 ID:8A0fVGio
汚い沈殿物は下に溜まるからドレンボルトを開くのが一番合理的。

13: Ψ 2018/02/17(土) 12:05:39.29 ID:zrQ19FfK
上抜きすればよろし

14: Ψ 2018/02/17(土) 12:06:12.95 ID:47MDBVvm
チェンジャーええで。ドレンに触れる必要ないし

15: Ψ 2018/02/17(土) 12:14:28.09 ID:xF2G3kT5
自分でやったら廃油の処理に困る

16: Ψ 2018/02/17(土) 12:14:40.46 ID:mI/bFv7K
フィルターの交換をときどきしないとだめだから
結局下に潜る必要があるんだよな

20: Ψ 2018/02/17(土) 12:16:46.91 ID:TMDrt69F
オイルの交換自体は簡単なんだけど、問題は交換した廃油の処理だよな
うちは農業やってたんで、トラクラーやコンバインの廃油が100リットル近くあって
処理に困ってたけど、エーモン工業のポイパック 4.5L [廃油処理ボックス]を使って
やっと処理したよ。千葉県市原市だけど、自治体の回収で「燃えるゴミ」扱いで
持って行ってくれて、本当に助かったよ。ポイパックはアマゾンでも売ってるんだけど
最近、他の商品との抱き合わせじゃないと売ってくれないようになったんで
ヨドバシで買ったわ。自分でオイル交換したい人は参考になるかも知れないんで
URLを上げとくわ

100000001002312547_10204

https://www.yodobashi.com/product/100000001002312547/

23: Ψ 2018/02/17(土) 12:23:03.42 ID:TMDrt69F
>>20 の続き

エーモン工業のポイパック 4.5L は、4.5リットル処理用なんだけど
漏れ出す危険を考えて、3リットル入れて廃棄したわ
漏れ出すことは無かったよ。参考までに

31: Ψ 2018/02/17(土) 12:39:21.13 ID:TMDrt69F
>>23 の続き

個体物の処理ってのは比較的簡単なんだけど、液体物の処理って、ほんと難しいんだよな
廃油の他に、不凍液やバッテリー補充液の残り、液体農薬(殺虫剤)や除草剤の残りなんかも
ポイパックっで処理したよ。ほんと助かったんで、参考までに書いとくわ

21: Ψ 2018/02/17(土) 12:18:31.12
>>1
ドライサンプ式のクルマだとエンジンの外にオイルタンクがあるんだけどな。
残念ながらカートリッジ式は見たことないな。
あると便利だよね。

22: Ψ 2018/02/17(土) 12:21:50.60 ID:xeNKyWHt
後輪つまんで持ち上げてひっくり返せば上から出るだろ

24: Ψ 2018/02/17(土) 12:23:43.86 ID:YfQzd6Sn
>>1
おれの車はハンドルを左いっぱいに切れば
駐車場でそのまま桶ひいてオイルを出せる
タイヤの横にあぐらかいて座ったままオイル交
できる。エレも同上。まったく簡単すぎて屁

25: Ψ 2018/02/17(土) 12:24:32.79 ID:vhRYFNTn
レガシィとかの水平対抗の新型エンジンはフィルターが上部の上向きについててオイル入り口のフィラーキャップの隣りにある

26: Ψ 2018/02/17(土) 12:28:45.17 ID:uk/LnQRV
ヤナセに行ってコーヒーだたで飲んでおねぇちゃんの尻眺めてりゃいいやん?

28: Ψ 2018/02/17(土) 12:32:23.05 ID:2CnCWl30
交換後の達成感はあるな

29: Ψ 2018/02/17(土) 12:32:47.62
面倒だから、工場に任せてるよ。
オイル注入口からホース突っこんで綺麗に抜いてくれるから、ドレンプラグ代も掛からんし、
ドレンから抜いてる時よりも沢山抜ける。

33: Ψ 2018/02/17(土) 12:42:34.05 ID:mjVaw8id
ドレンコックのところにつける蛇口売ってたよ。
90度捻るとジャー。廃油処理はめんどいけど

34: Ψ 2018/02/17(土) 12:43:38.84 ID:cccYwCiE
エレメント交換が2回に1回も
シビアコンディションなんだろうね
エレメントじたいは詰まればスルーする構造だし、オイルパンには汚れが
あるはず

39: Ψ 2018/02/17(土) 12:53:04.09 ID:buNrlph7
>>34
安い整備工場とかは安エレメント使ってる
純正品と比べろ紙が短いから濾し取る能力も低い

44: Ψ 2018/02/17(土) 13:04:24.46 ID:XPEJWMmp
>>39
昔の100均の掃除機用フィルターと同じ論理だな、いまどうなってるんだろ?

36: ぽんちきぽんぽんちき ★ 2018/02/17(土) 12:49:18.71 ID:CAP_USER
しないとなぁって思ってもめんどくさくてなぁってなるお
ガソスタでいつもやります

38: Ψ 2018/02/17(土) 12:50:59.12 ID:buNrlph7
河原に行く
前輪2つを大きめの石に乗り上げさせる
ボルトをはずす
ボルトを閉める
オイルを注入

48: Ψ 2018/02/17(土) 13:32:36.25 ID:R86dXUjp
タイヤ交換専門店で持ち込みタイヤ替えるときついでにやってもらった、あっという間だ
安いし

49: Ψ 2018/02/17(土) 14:20:32.35 ID:IB9R79mk
ボンネット開けて手を汚さず交換とか幾らでも可能だよ
その分のコストと故障リスクが増えるのを容認できて需要があるならな

50: Ψ 2018/02/17(土) 14:46:07.60 ID:SFy5PE/O
オイル入れすぎた時の絶望感