1: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:12:14.18 ID:2M1R3xtu0
そこまでして見栄張りたいんか?


引用元 http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518999134/
スポンサードリンク
2: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:12:54.07 ID:AApW1hz7d
20代でセルシオ乗ってるガイジwww
4: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:13:25.62 ID:2M1R3xtu0
>>2
20代じゃなくてもダサいぞ
20代じゃなくてもダサいぞ
3: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:13:17.03 ID:/AX48Kckr
新車じゃ買えないからやろ 貧乏人は哀れやで
6: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:14:01.14 ID:2M1R3xtu0
>>3
安い新車買おうと思わないんかな?
安い新車買おうと思わないんかな?
13: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:16:38.19 ID:/AX48Kckr
>>6
あいつらは馬鹿やから高級セダンに憧れるんやろ 見栄しか考えてないからな
あいつらは馬鹿やから高級セダンに憧れるんやろ 見栄しか考えてないからな
5: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:13:50.11 ID:+VXVSZFb0
乗り心地はええけどな
金掛かるから無理
金掛かるから無理
8: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:14:34.46 ID:2M1R3xtu0
>>5
いろんなところにボロが出て修理代掛かるだけやん
いろんなところにボロが出て修理代掛かるだけやん
24: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:20:36.38 ID:lIOSC1fid
>>5
アイツらバカみたいなインチアップと社外サスで乗り心地悪くしてるやで
アイツらバカみたいなインチアップと社外サスで乗り心地悪くしてるやで
7: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:14:22.64 ID:aQSCtGlw0
最近はクラウンやセルシオにいかずプリウス買っとるぞ
9: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:14:57.56 ID:2M1R3xtu0
>>7
今もクラウンやぞ
今もクラウンやぞ
10: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:15:48.97 ID:aQSCtGlw0
>>9
ワイんとこはプリウス改造するのが今の主流やわ
一部フーガ クラウンとかおるが
ワイんとこはプリウス改造するのが今の主流やわ
一部フーガ クラウンとかおるが
15: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:16:59.82 ID:WXd0eW9f0
>>10
プリウスとか軽にめっちゃ金掛けてカスタムするやつってどういう趣味なん?
普通にその金でもっといい車買えるよね?って思ってまうんやが
プリウスとか軽にめっちゃ金掛けてカスタムするやつってどういう趣味なん?
普通にその金でもっといい車買えるよね?って思ってまうんやが
30: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:22:14.53 ID:owIWOIav0
>>15
軽はあれやがプリウス自体は良い車やん
軽はあれやがプリウス自体は良い車やん
11: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:16:14.03 ID:AApW1hz7d
ジッジが大切にしてたクラウンがDQNカーの代名詞なって新型クラウンに乗り換えたで
12: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:16:27.40 ID:jBqoWGbN0
セルシオクラウンは壊れないやん
16: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:17:02.43 ID:2M1R3xtu0
>>12
壊れなくてもセルシオとか燃費糞なハイオク車やんけ
壊れなくてもセルシオとか燃費糞なハイオク車やんけ
19: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:18:33.63 ID:/AX48Kckr
>>12
セルシオ言うても最終型から何年たってるおもてんねん いくら高級車でも13年前のポンコツやぞ
セルシオ言うても最終型から何年たってるおもてんねん いくら高級車でも13年前のポンコツやぞ
14: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:16:41.75 ID:oCKXHxbXa
今はセダンよりアルヴェルやろ
17: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:17:36.43 ID:2M1R3xtu0
>>14
アルヴェル買う奴はそこそこ稼いでるやろ
アルヴェル買う奴はそこそこ稼いでるやろ
18: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:18:00.92 ID:MrGNw5t6p
アリストならまだわかる、エンジン2jzだし
20: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:18:47.93 ID:aQSCtGlw0
>>18
アリストセダンの中やとクソ早いんやっけ?
アリストセダンの中やとクソ早いんやっけ?
33: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:22:59.62 ID:MrGNw5t6p
>>20
80スープラとエンジン同じやで
ちょろっといじるだけでバケモノに早変わりや
80スープラとエンジン同じやで
ちょろっといじるだけでバケモノに早変わりや
21: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:19:17.49 ID:MCyYpCTYd
新車でもNBOXの最上位グレードカスタムしてる奴はガイジ
22: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:19:23.68 ID:GWhM7hpcM
ピカピカからともかく大抵年季入ってボロボロ
23: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:19:41.12 ID:bcw3w40J0
よう知らんのやけど
セダン?だけやたら値段下がるの早いのってなんでなん
セダン?だけやたら値段下がるの早いのってなんでなん
26: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:20:46.81 ID:2M1R3xtu0
>>23
需要が無いからやで
ミニバンと軽は無駄に下取りがええ
需要が無いからやで
ミニバンと軽は無駄に下取りがええ
27: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:21:26.94 ID:/AX48Kckr
>>23
中古車重要が軽自動車やワンボックスに比べてないから
中古車重要が軽自動車やワンボックスに比べてないから
54: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:28:00.15 ID:avIb8bEx0
>>23
今時セダン乗る奴なんてオッサンくらいやし
しかもセダン買うオッサンは新車買う金あるし
今時セダン乗る奴なんてオッサンくらいやし
しかもセダン買うオッサンは新車買う金あるし
25: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:20:36.80 ID:jBqoWGbN0
セダン乗りたいならアリオンが一番コスパ良いのに何故人気が無いのか
29: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:21:52.51 ID:lIOSC1fid
>>25
おまわりさんみたいだからやない?
おまわりさんみたいだからやない?
31: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:22:17.77 ID:MCyYpCTYd
>>25
プレミオとアリオンええよな
内装が2000年代前半っぽい高級車あって良い意味でジジ臭い市コスパ最強
でも今の時代に高級車破れの5ナンバーはな…
プレミオとアリオンええよな
内装が2000年代前半っぽい高級車あって良い意味でジジ臭い市コスパ最強
でも今の時代に高級車破れの5ナンバーはな…
28: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:21:37.45 ID:mp05kYbwa
車欲しいんだけど何買ったらええんや?
ゆるキャン△ハマってるし元々アウトドア好きだからハスラー買おうかなと思っとるんやけど
ゆるキャン△ハマってるし元々アウトドア好きだからハスラー買おうかなと思っとるんやけど
36: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:23:39.55 ID:AcRcOO8hd
>>28
軽でいいならハスラーでええで
軽でいいならハスラーでええで
32: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:22:56.07 ID:aQSCtGlw0
セダンの中でもプレミオやサイ ティアナとかはVIPカーにはなりにくいな
34: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:23:27.33 ID:2M1R3xtu0
スカイラインも32だとDQNに見えるけど34やと物好きに見える不思議
35: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:23:32.56 ID:grUPW40ad
最近はガキもヤクザもプリウスや
盗難被害に遭うのもプリウスばっかりや
盗難被害に遭うのもプリウスばっかりや
39: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:24:58.81 ID:MCyYpCTYd
>>35
プリウスユーザーはほとんど50代より上や
プリウスユーザーはほとんど50代より上や
37: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:23:39.90 ID:G1JDbeeWx
見栄っ張りなのに金がない可哀想な奴らだから
てか型落ち乗ってたら逆に惨めだろう
高級車乗りは基本車検は受けないぞ、最低でも3年ごとに乗り換えるから
てか型落ち乗ってたら逆に惨めだろう
高級車乗りは基本車検は受けないぞ、最低でも3年ごとに乗り換えるから
49: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:27:23.27 ID:zL6/xowO0
>>37
これ言うやつネットにはめっちゃおるけど、例えばSクラスを新車で買う人でも車検前に買い換えるのは4割しかおらんぞ
なんかみんな3年ごとに買い換えると本気で信じとるけど
これ言うやつネットにはめっちゃおるけど、例えばSクラスを新車で買う人でも車検前に買い換えるのは4割しかおらんぞ
なんかみんな3年ごとに買い換えると本気で信じとるけど
58: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:28:22.41 ID:tCv1r0wCd
>>49
そりゃ乗ったことないどころか免許すら無いやつが言ってるから当然やで
そりゃ乗ったことないどころか免許すら無いやつが言ってるから当然やで
59: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:28:30.13 ID:aQSCtGlw0
>>49
単にDQNが嫌いで仕方ないからどうにか馬鹿にして叩く理由として取り敢えず挙げてるだけやで
単にDQNが嫌いで仕方ないからどうにか馬鹿にして叩く理由として取り敢えず挙げてるだけやで
38: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:24:41.88 ID:ma4ot1Z40
ノーマルで維持してたらシブいんやけどな
40: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:25:04.52 ID:q8g+BTJg0
もう中古でも買えんやろ
44: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:26:21.30 ID:roSw1ikqd
>>40
中古屋なんて頭金0でローン組めるで
中古屋なんて頭金0でローン組めるで
41: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:25:50.64 ID:roSw1ikqd
セルシオは貧乏臭いのにウィンダムはオシャレやな
43: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:26:00.53 ID:M0xGVTHU0
プログレドリ車にするンゴ
45: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:26:23.94 ID:3u0qdC+q0
13年超えると自動車税が高なるからな
中古価格が一気に下がる
中古価格が一気に下がる
48: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:27:12.01 ID:jBqoWGbN0
プリウスは任意保険が他の車より割高だからそれでなくとも保険料がクッソ高い若い層は乗れんわ
51: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:27:36.73 ID:aQSCtGlw0

200系カッコええわ 最初18と見分けつかんかった
63: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:29:05.55 ID:rVbTrbOu0
>>51
これ18ちゃうんか?
これ18ちゃうんか?
68: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:32:16.04 ID:aQSCtGlw0
52: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:27:47.57 ID:Tjf0/JD2p
古いのかったら維持費もったいなくね
53: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:27:54.12 ID:PJJJqWyl0
型落ち高級車民とBBやワゴンR民おるよな
55: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:28:03.32 ID:m4n1Ddmna
貧民やけどbmwに乗りたい
3か5ほしいわ
3か5ほしいわ
62: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:29:02.49 ID:3NbHPAEod
>>55
10年落ちならいけるやろ
10年落ちならいけるやろ
65: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:29:39.42 ID:3u0qdC+q0
>>55
年式に拘らなければ10万円クラスのあるで
年式に拘らなければ10万円クラスのあるで
60: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:28:56.54 ID:9ZINT1sQ0
昔の高級セダンってかっこいいやん
66: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:29:44.02 ID:5s2eidwfd
10年落ちクラウンなら余裕で買うけれど10年落ち5尻は…三日走ったら壊れそう…
69: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:34:19.47 ID:NsNfe7sh0
家族で使う車に金出したら元ヤンの義弟が中古のベルファイア買ってきたの思い出したわ。
71: 風吹けば名無し 2018/02/19(月) 09:37:32.74 ID:yd4dZP7g0
オタクも中古の高級車買うのけっこうみるしDQNと似たところもあるんやな
コメント
でもうちの兄貴みたいに結婚していて金無いのに軽自動車新車で買えるぐらい
金出して、次の車検の25万がだせなくて廃車とか頭おかしいんかな?って思う
下手なスポ車よりセダンのほうが速くて楽しいの知らないんだろうか
名車とか大事に乗ってるとかもアホだしな。車なんて安くて、安全で快適で利便性が高ければそれでいい。
10年以上前の車は公道に出てこなくて結構。軽自動車も公道に出てこなくて結構。