1: Ψ 2018/03/04(日) 22:11:13.47 ID:mvDe2Oqf
セダンが一番かっこいいのに


引用元 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520169073/
スポンサードリンク
2: Ψ 2018/03/04(日) 22:13:03.06 ID:oLQHJuFE
ライフスタイルの違いやろなぁ
5: Ψ 2018/03/04(日) 22:14:41.41 ID:oLQHJuFE
やっぱりコンビニで何か買って車内で食ったりって
セダンじゃないんだよなぁ
セダンじゃないんだよなぁ
7: Ψ 2018/03/04(日) 22:26:48.71 ID:K9Er30+R
セダン…
死語かと思ったはw
死語かと思ったはw
8: Ψ 2018/03/04(日) 22:27:01.52 ID:rxazEYxl
セダンてパトカーくらいだな
9: Ψ 2018/03/04(日) 22:31:10.33 ID:aLtcqx1y
ミニバン→低学歴低収入社会の底辺DQN
スポーツタイプ→デブ、アニメオタク
SUV→自己顕示欲旺盛、流行追っかけ者
軽→生活保護不正受給者
必然的に笑われない車となると、セダンかワゴンになるな。
スポーツタイプ→デブ、アニメオタク
SUV→自己顕示欲旺盛、流行追っかけ者
軽→生活保護不正受給者
必然的に笑われない車となると、セダンかワゴンになるな。
13: Ψ 2018/03/04(日) 22:46:47.43 ID:T8Tm/Cvc
ハッチバックは意識高い系
15: Ψ 2018/03/04(日) 22:59:48.55 ID:gz3d5tBC
>>1
冷静に考えれば分かる事だけどセダンはコスパ悪いし多目的に使えない。
俺の理想はハイエースみたいな車に乗って後ろに布団敷いておいて日本全国
巡りながら車中泊もしてみたいんだよ。多人数で行くのは嫌だわ。
冷静に考えれば分かる事だけどセダンはコスパ悪いし多目的に使えない。
俺の理想はハイエースみたいな車に乗って後ろに布団敷いておいて日本全国
巡りながら車中泊もしてみたいんだよ。多人数で行くのは嫌だわ。
17: Ψ 2018/03/04(日) 23:14:50.23 ID:eY35wMSM
ベンツ買うならセダン買うと思う
19: Ψ 2018/03/04(日) 23:19:25.63 ID:7+H6R4yX
セダンっていう名称が良くないよね
20: Ψ 2018/03/04(日) 23:30:10.56 ID:jyUfa0C+
サルーン、クーペ
23: Ψ 2018/03/05(月) 00:34:09.97 ID:0ic/cJuS
チンピラってレイバンかけてジープ乗るんとちゃうんか?
25: Ψ 2018/03/05(月) 01:39:14.04 ID:BUm8A23X
昔は車体剛性のため大きなCピラーが必要だった
アメリカの地方とか治安が悪いとトランクを別に施錠する必要があった
今の日本にはどちらも不要でスペース効率を下げるだけ
ただ見栄を張りたいだけの低脳仕様車
アメリカの地方とか治安が悪いとトランクを別に施錠する必要があった
今の日本にはどちらも不要でスペース効率を下げるだけ
ただ見栄を張りたいだけの低脳仕様車
26: Ψ 2018/03/05(月) 02:14:02.56 ID:b6LECOMy
チャイルドシートが義務付けられたからだろ
コメント
ステーションワゴンですらレヴォーグとフィールダーくらいしかないし
荷物、家族等積載能力←ミニバン、suvにぼろ負け
ワイルドさ←アメリカのマッスルカーにぼろ負け。
速さ←スーパーカーやスポーツバイクにぼろ負け
クラシックさ←クラシックカーにぼろ負け
高級感←ボロ勝ち
中途半端過ぎる乗り物やなセダン
根本で不便だからそれも一瞬だろうけど
趣味の事や買い出し考えるとスペース効率安全性の兼ね合いでで2BOXなっちゃうな
空調的にはセダンだよなサスの自由度含めて快適性のおもてなしはセダンだわ
ずっとミニバンだったけど子ども生まれたのを機にセダンにした。
好きな車に乗れば良いと思うよ。