1: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:24:50.37 ID:wn8Z1ne20
なんでや?


引用元 http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1521037490/
スポンサードリンク
4: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:25:40.57 ID:wVW/5SD7p
ランエボなら死んだで
5: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:25:41.70 ID:XSrf95wS0
ランエボ作っても売れなかったからや
6: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:00.24 ID:pvhPe3aed
神のGTO
7: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:13.04 ID:XSrf95wS0
エボ10なんて完全にギャランやしもう既に死んどったわ
35: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:30:05.93 ID:FYDrnmcz0
>>7
ギャランフォルティスって海の向こうじゃランサーで売られとったんやで
ギャランフォルティスって海の向こうじゃランサーで売られとったんやで
39: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:30:31.93 ID:XSrf95wS0
>>35
マ?
いずれにしろ不細工やからあかんなあワイ的には
マ?
いずれにしろ不細工やからあかんなあワイ的には
8: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:17.93 ID:wn8Z1ne20
セダンも無くなってるやん
9: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:25.42 ID:aPVazbAd0
ランエボは終わったんや
10: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:28.61 ID:oLLTV+XL0
もう三菱の戦いは終わったんやで
11: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:30.79 ID:LQm/Ve4md
ランエボ復活するでニュースみとけよ
13: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:55.77 ID:XSrf95wS0
ランエボ
GTO
FTO
ギャラン
エクリプス
昔はたくさんあったんやけどなあ
GTO
FTO
ギャラン
エクリプス
昔はたくさんあったんやけどなあ
20: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:27:48.68 ID:usFJYizl0
>>13
しかも全部同時期に売っていたという
しかも全部同時期に売っていたという
21: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:28:21.14 ID:KOq6GRNV0
>>13
デボネアもあるぞ
デボネアもあるぞ
26: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:11.40 ID:XSrf95wS0
>>21
マニアックすぎるわ
マニアックすぎるわ
14: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:26:59.51 ID:usFJYizl0
GTO
FTO
エクリプス
復活はよ
FTO
エクリプス
復活はよ
15: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:27:00.37 ID:TXGU7Wht0
ランエボはエアコンすらオプションのストイック仕様で良かったのにな
17: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:27:09.89 ID:Q/QLFEfx0
ランエボ-Rが日産から出るやろ
34: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:30:03.99 ID:wVW/5SD7p
>>17
どうせ出るのはエクストレイルPHEV(アウトランダー)やぞ
どうせ出るのはエクストレイルPHEV(アウトランダー)やぞ
18: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:27:25.24 ID:EpcIlvtV0
三菱はネジ1個消しゴム1個買うのにゴーンさんにお伺い必要なんやから無理やろ
23: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:03.82 ID:K46e+BKS0
28: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:33.84 ID:usFJYizl0
>>23
カッコE
カッコE
30: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:40.80 ID:wn8Z1ne20
>>23
なにこれかっこええやん
なにこれかっこええやん
40: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:30:40.10 ID:Ai65qQZf0
>>23
牙抜きまくって原型留めへん状態にして挙げ句日産からリリースやろなぁ
牙抜きまくって原型留めへん状態にして挙げ句日産からリリースやろなぁ
42: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:31:03.27 ID:XSrf95wS0
>>40
日産の作ったエクリプスとか誰も買わんわな
日産の作ったエクリプスとか誰も買わんわな
24: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:07.31 ID:wn8Z1ne20
もうスポーツカー作りたくないんか?
25: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:09.70 ID:HUujw8sr0
エクリプスクロスはアレでエクリプス名乗るのええんか?
29: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:36.00 ID:jJd89Du30
ブランドイメージが底やしまず選択肢に入らん
まだ車作ってんだ、程度
まだ車作ってんだ、程度
32: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:29:54.12 ID:KwiSVgwq0
三菱のせいやない 4wdのスポーツカーなんて売れないし売れた車種なんてないんだからしゃーない
46: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:31:32.82 ID:wn8Z1ne20
>>32
GTRは高い割りに売れてるんちゃうん
GTRは高い割りに売れてるんちゃうん
49: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:32:10.16 ID:FYDrnmcz0
>>46
競合と比較したら安いんだよなぁ
競合と比較したら安いんだよなぁ
52: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:32:33.22 ID:Q/QLFEfx0
>>46
GT-Rは車両価格は安い(スペックの割には)
ただ維持費が半端ない
GT-Rは車両価格は安い(スペックの割には)
ただ維持費が半端ない
38: 風吹けば名無し 2018/03/14(水) 23:30:26.75 ID:ufV9scJW0
エボⅣとかいうコスパ最強の車
コメント
昔は三菱=金持ちの車だったのに
北米MotorTrend の 91年のインポートカーオブザイヤー
だったこと取り上げなったよね各自動車雑誌ども
AJAJどもRJCどもバカ雑誌読者ども
さらに悪化して軽とコンパクトとミニバンしか売れない日本は切られるわな
北米販売のみ、日本のスポ車&高級車の価格上昇がだいぶ効いてきてて
日本車見直され始めてるし三菱もその流れで復活してほしい
インドネシアの2月新車販売報で、三菱エクスパンダーが同国販売台数ランクで首位
今の社長(元会長もやってた)になってから、モータースポーツ全滅、解散。
合法強化パーツを造り世界中の三菱ユーザーに供給していたラリアート解体。国内の三菱ユーザーのバックアップをしていたコルトモータースポーツクラブ解散。スポーティーな車、セダン、国内では廃止。海外でも新規開発無し。SUVのみに。
ちなみに、この社長、運転免許無し!!、
車買ったこと無し!スポーツ全般興味なし!車自体好きじゃない! 車はビジネス。金儲けのみ。
だから、普通の人が車を買うときの気持ち、楽しみが全く分からない。
たぶん、車業界で一番車に興味ない(好きじゃない)社長。トヨタやホンダの社長の真逆の人。トヨタやホンダがうらやましい・・・
この人が社長をやっている限り、スポーツカーは無いだろうね。
日産のおこぼれ以外・・・。
ちなみにこの社長、数年前に十数年歳の離れた女性と結婚しました、初婚、60代。
全く普通の人(ユーザー)の気持ちの分からない変人、早く辞めて!!!
アレ車高だけ低ければなぁ
つまり金と接待で海外でも受賞できると解説して欲しいのかねw