1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:52:13.645 ID:w6Z+34SQp
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2673905/blog/41569119/
ディーラー返金すると言ったがこれはどうすれば納得するんだ?
返金云々の問題じゃないってコメントもあるが

ディーラー返金すると言ったがこれはどうすれば納得するんだ?
返金云々の問題じゃないってコメントもあるが

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1528728733/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:54:45.539 ID:aP+U2ZBr0
気持ちはわかるがこれくらい
どってことないだろ
俺なら安くしてもらうね
どってことないだろ
俺なら安くしてもらうね
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:55:01.236 ID:yZQ+0uk40
新品と交換でしょ、納得するのは
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:55:30.038 ID:8c0BYY660
もう少し分かりやすい写真撮れなかったのかね?
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:56:58.758 ID:yZTee8QQa
交換たってメーカーオプションとか考えたらセミオーダーみたいなもんだからな
すぐポンと交換てわけにはいかんだろ
すぐポンと交換てわけにはいかんだろ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:57:27.465 ID:3l4vA2TB0
全額返金されるんなら俺なら他の店で買うね
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:57:33.003 ID:tTy4f8Hw0
同じような分かりにくい写真ばっかりやん
ただ話としては気の毒すぎる
ただ話としては気の毒すぎる
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:58:21.145 ID:Eu0LtewAx
普通に考えて返金か同じ新車を納入でしょ。まともな店ならこれくらいの傷なんて甘い考えはしない。普通に本社に問い合わせれば店長クビだよそれ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/11(月) 23:59:29.106 ID:aP+U2ZBr0
450台の限定車だから
もう変わりはないんだよな
全額返金しか手がないわ
もう変わりはないんだよな
全額返金しか手がないわ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:04:46.053 ID:9kegfi1r0
>>12
てことは希少な車を手に入れる機会損失が生じたってこと?
裁判起こせば全額返金+αに持ってけないのかな
裁判費用で相殺されると思うけど
てことは希少な車を手に入れる機会損失が生じたってこと?
裁判起こせば全額返金+αに持ってけないのかな
裁判費用で相殺されると思うけど
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:10:54.713 ID:S9uoOpm30
>>16
ブログでシリアル番号晒しちゃってるし
中古(新古)で売ろうにもケチ着いてる
これで万一告知なしで売ったとしたら
スバルはクソという風評が一気に広がるな
ブログでシリアル番号晒しちゃってるし
中古(新古)で売ろうにもケチ着いてる
これで万一告知なしで売ったとしたら
スバルはクソという風評が一気に広がるな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:00:43.230 ID:p6887sWP0
20万値引きで終わらせようとするのはさすがに畜生すぎでは
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:06:30.645 ID:ealh5d6Vp
正直ぶつけてしれっと直すのは良くあるお話
メーカー工場から直に行くわけじゃないから何処かしらぶつけたりはあるよ
ディーラーに着く前に業者がぶつけたりだとかさ
メーカー工場から直に行くわけじゃないから何処かしらぶつけたりはあるよ
ディーラーに着く前に業者がぶつけたりだとかさ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:07:37.986 ID:9kegfi1r0
>>17
だから納車前に地面に這いつくばってでもボディやフレーム、ボトムをじろじろ見るのは大事なんだなあ
だから納車前に地面に這いつくばってでもボディやフレーム、ボトムをじろじろ見るのは大事なんだなあ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:07:45.228 ID:pH63JJvQ0
幻の451台目ですって言って直して用意してやれば良かったのに
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/06/12(火) 00:14:57.834 ID:rwA9Ihqb0
ローダーの運ちゃんはこってり絞られただろうなぁ
こんなの保険で全額補償だろ
スバルなんてやめて他を買えよ
こんなの保険で全額補償だろ
スバルなんてやめて他を買えよ
コメント
そんな感じの登場人物でのない再生された。
思い入れはわかるけど、コアサポートとかイってなければ大丈夫じゃないのコレ。
全額返金してもらって諦めるわ
だから実質的には元々の購入代金から値引きして最高グレードのFitを納車してもらった。(50万ぐらいの特)
流石に限定車はそういうのが出来んかったんやろうなぁ。
ディラーに持って行ったら 予約が一週間後って言われた 乗るなって事?
万事その調子 ディラーを当てにしたら駄目
私はもう慣れてる
イッチは一緒についていって目撃したのかな?
こんな店長いるのかってレベルのクズ
こんなめんどくせえ客、金返してさっさと終わりにしたい、もう関わりたくない、が言動全てから滲み出てるな
これが噂のスバルクオリティか
ディーラーが酷いのは今に始まったことではないから、嫌なら買うなが正解。
自分は札幌だけど北海道スバルしかないから
スバル車は北海道にいる間は絶対に購入しない
自家使用としてもアホみたいにいじくり倒して乗らず綺麗に常識的な距離を
保っていれば、びっくりするほどリセールが高いから損しないんだよ。
ベース車とは扱いが別枠なんだから、投機目的にしろ、自家使用にしろ、折角
の当選した特別車がディーラー側のミスで事故車扱いならかわいそすぎる。
せっかくの新車でしかも限定車だってのにこんなんじゃ半額でも納得できないな
そうなの?写真がドアップばっかりで寸止めみたいに思ってた
Dがダメダメなのはいつもの事だからなー
大騒ぎしないで暫く寝かせて売っちゃえばよかったのに
とりあえずそのナンバーだけじゃ駄目だろ
エンジンナンバー・フレームナンバーの下数桁控えとかないと
数百万の車体があげる利益に対して限定シリアルナンバー偽造なんて安いもんだぞ
たかが傷入ったぐらいで騒ぐとか小学生かよwwwww
フレームが歪むレベルの事故車ならわかるけど、この程度じゃはっきり言っていちゃもんレベルだって自覚しろよ。
実際こんなことで文句言う(20万値引きで折り合いをつけない)「自称クルマ好き」とかのめんどくさい客を排除できてスバルは万々歳だろ。
でも新車交換じゃないとイヤかも
数ヶ月待ってこれだから慰謝料プラスでも仕方ない気がする
ブログによると乗り上げから抜けるときにバキバキと音ならしてたようです
さらにコメントみると同車種の納品を余所で同じことやらかしたみたい
落としどころは、返金+元の車を買い戻し+慰謝料かなぁ。
お前はスバリストになれない
偽装が得意でしょ(笑)
おれなら50万引きなら納得しちゃうけど。
新車、特に限定車をいきなりキズもんにされてたった20万しか引かれないとかありえん
このケチ店長なら修理も新品バンパーじゃなくパテ埋め再塗装の激安修理で終わらせそう。
レッドバロン カタナ廃車事件以来の胸糞事件だわ
店長に対して子供に謝れとかアホすぎ。子供はお金出してないから関係ないじゃん。こんなんで謝らせてたらそれも問題でしょ。どこかのニュースで土下座強要が問題になってたけど、車買った本人以外に謝罪強要はやりすぎ。ただの親バカ。こんな奴に限定車をドヤ顔で乗ってもらわなくてよかった
子供だって納車されるのを楽しみにしてた
楽しみにしてたなら子供だって立派な「お客様」だよ
金払ってないからお客じゃない、謝る義務は無いなんてことはない。
ここは「パパの車壊しちゃってごめんねー」程度でも謝っとくべきだった。
それが普通の大人の対応
三菱=メーカーが糞
スバル=ディーラーが糞
マツダ=ディーラーが糞
立派な「めんどくさい客」「きて欲しくない客」「日本から消えて欲しい客」
そんな当たり前のことも理解できないお前に普通の大人を理解するのは無理。
相手が失敗したら、嬉々として全力で可能な限りの保証を求めるゴミクズカスな客なんてスバルは愚か全自動車会社は求めてない。
君みたいな人間は自動車会社どころか、ありとあらゆる企業にとって「きて欲しくないめんどくさい客」
返金されるならそれでいいだろ
店長呼びつけて土下座でもさせたいのかよ
子持ちの親がこれとは情けない
良かったのに、勿体ねー
これはでも解決が難しいな
ディーラーが100%悪いだけに対応次第ではそのディーラーの売上がだだ下がるな
それ以来スバルで車を買ってないなぁ車自体はいいんだけどな車はな
そらバカにされたと想うわ
自分なら、こんな限定車を手に入れられたら、廃車するまで面倒みるから、走行に支障ない損傷なら、完全修理+値引き+追加オプションぐらいで手を打つかな。
今乗ってるのも稀少車で価値が上がってるけど、売るつもりはなくて廃車まで面倒見るつもり。
なんか、オタクの処女厨と同じ匂いがする・・・他人にキズモノにされたのはイヤ。初めては自分じゃないとみたいな。
こんなの傷の内に入らないよ(笑)
今のところ 世界に一台?
なので修理しても、修復暦ありの事故車だね。
転売すれば、儲け出る車。
事故車は100万は損することになる。
その時は40万円引きだったとか言っておった気がしたが・・・。
このS208は最後のFJ20搭載Sシリーズと言われているので、出来るだけ値引きをしてもらって買った方が良いと思う。
車好きとして本人だったら納得できない気持ちは分かるが他人事として冷静に判断したら1万程度の大量生産品じゃないし700万全部ディーラー被るのは無理だわ
たとえ金はそういう保険あってなんとかできたとしてもたった450台じゃ売り切れて代わりなんかないわな
普通は限定商品って言っても不良とか不慮の事故に備えて交換用の予備を作っておくか
シリアル打刻してるようなものは販売数自体を若干減らして予備を取っておくものだけど
86買うほうが頭おかしいだろwwwってコメントが付いちゃうんだよな
BRZ買うために頭おかしいスバルディーラーで
買う奴の頭おかしいと思うんだがwww
素直にアウディS3かゴルフRにしときゃ良かったのに。
先方の方が契約した新車を納品しない契約不履行なので。
限定品で手に入らないのは先方の問題で買主に関係無いしね。
3年で価値が半分以下になる大衆外車なんて買わんだろ、この手の人種は。
ディーラーから乗って帰るもんだとばっかり思ってた。
10年落ちでも新車より値上がりする可能性のある限定車と比較できる外車って何よ?
なんで700万の限定車と高々500万程度の外車比べてんだ。
スバルなんか買うからだよ
スバル車関係なくね?
この店長の性格ならお前の大好きなドイツ車でも同じ対応したと思うけど
私達はブランディングができない会社です、と言うことだ。
こういう会社で付加価値を認めて高価な買い物をしてはいけない。
糞ポンコツのドイツ車なんかいらんわ
こっちに落ち度はない上に仮に失敗しても契約解除で済むんだから
いけるとこまで値切ってみたらいいのにww
店長はそう舐めきっていた、と言う話。
さて、どうする?
フロントメンバー逝ってたってさ
車が一番可哀想だよな
ここ破損だと走行不能でローダーから降ろせないけど、固定のウインチに乗り上げたのかな?
バキバキはベンパークリップが千切れた音かな?
販売店もあほ、搬入業者もあほ、メーカーも嘘つき
ほんと最近救い難いな
そう言う人間だろう。本当に見ててうざい(笑)