1: 人魚ひめ ★ [US] 2018/08/09(木) 12:03:40.24 ID:CAP_USER9
48bb7_900_073fa7fb83802a4d13c482c153c5e0bc

【ヴィッツGR SPORT “GR”試乗】「トヨタがここまでやるか!?」思い切ったセッティングで硬質な乗り味と無駄のない動きを実現

 昨年秋に発売されたトヨタ・ヴィッツGR SPORT“GR”に試乗する機会がありましたのでご報告します。
 なお、「GR SPORT」は型式指定になるのに対して、“GR”は持ち込み登録になります。

 搭載されるエンジンは「1NZ-FE」型で、1.5L直列4気筒エンジンは109ps/6000rpm、136Nm/4800rpm(CVT。5MTは138Nm)。
 「1NZ-FE」エンジンは、過去にはヴィッツRSにも積まれていて、110ps/6000rpm、141Nm/4400rpmと若干パワー、トルクともに低くなっています。
 なお、こちらは7段CVT。

 ただし、ヴィッツGR SPORT“GR”のCVTには、10速シーケンシャルシフトマチックが組み合わされていて、新型カローラ スポーツの1.2LガソリンターボのCVT(10段ステップ変速)に先んじて、ヴィッツ“GR”に搭載されていたことになります。

(以下略、続きと写真はソースでご確認下さい)

clicccar(クリッカー)  2018年8月9日 10時3分
http://news.livedoor.com/article/detail/15134198/

引用元 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1533783820/

スポンサードリンク


2: 名無しさん@お腹いっぱい。 [HK] 2018/08/09(木) 12:06:57.22 ID:7RUOMg4w0
スイフトには敵わないよ
元の車のデキが全然違う

3: 名無しさん@お腹いっぱい。 [ニダ] 2018/08/09(木) 12:09:55.15 ID:9pvHoIJM0
ガチガチのバネレートで動き殺して欠点隠したサスをスーパーストラットと称したAE101の再来か?

5: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 12:15:34.39 ID:KsZrxkUT0
CVTはどんなに煮詰めようとCVT

6: 名無しさん@お腹いっぱい。 [NL] 2018/08/09(木) 12:16:53.28 ID:8Z3ceMgB0
このエンジンはまず壊れない
燃費も良くて高速巡行も余裕

7: 名無しさん@お腹いっぱい。 [TW] 2018/08/09(木) 12:18:07.81 ID:3eqhtHyW0
でも、FF

9: 名無しさん@お腹いっぱい。 [CN] 2018/08/09(木) 12:22:24.74 ID:JdLUTqn50
CVTって構造上無段変速じゃないん?
車に詳しくない俺にわかる様に3行位で教えてくれないか

10: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 12:35:33.52 ID:9gf6lcAb0
プーリーが段付きなだけなのかね

11: 名無しさん@お腹いっぱい。 [GB] 2018/08/09(木) 12:42:49.04 ID:tDncOS320
ヴィッツ格好いいなあ

15: 名無しさん@お腹いっぱい。 [RU] 2018/08/09(木) 13:32:21.88 ID:AG80lKhb0
何でこんなに不細工なの?
ほんとこんなのが製品として出て来る組織っておかしいだろう?
もう、自由にモノが言えないのか?

16: 名無しさん@お腹いっぱい。 [KR] 2018/08/09(木) 14:01:45.20 ID:oU0eL/zs0
こんなん買うならスイフトで良いよなマジで。
トヨタってスポーツの定義がユーザー目線となんか違うんだよな。
ゴテゴテ新技術載せずにシンプルに軽いマニュアルで良いのに。
スズキの方が安いし軽いし燃費が良いという。

17: 名無しさん@お腹いっぱい。 [EU] 2018/08/09(木) 14:33:41.53 ID:JNsyGalp0
CVTのレスポールは良くなったのかね?

19: 名無しさん@お腹いっぱい。 [DE] 2018/08/09(木) 15:55:42.08 ID:ZgMcRnU40
トヨタの安車って操舵感が曖昧で気持ち悪い
あんなのでスポーツ走行とか無理

20: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 16:46:14.24 ID:YaCq+KWa0
こいつも、アルミのシールとは貼ってんのか?
流行ってるらしいじゃん。

21: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 18:10:15.46 ID:i3TBRuln0
鉄をアルミに変えると空気抵抗が減る(空力チューニング)
自動車でアルミテープチューンを最適化すると市街地の平均燃費が2km伸びる

だが鉄と同じ強度をアルミで実現しようとすると、同じくらいの重さになってしまうんだわ
テスラ車が事故るとすべて大破してるのはアルミで軽さを優先してるから

そこでトヨタが採用し始めたのは、
モータースポーツや新型スープラに導入したカーボンコンポジット材
軽くて頑丈なんだよ
アルミはもはや時代遅れだ・・・バイクではアルミテープチューンは

22: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 18:11:15.19 ID:i3TBRuln0
バイクではアルミテープチューンが標準化したけどね
やってないメーカーはないってほどもはや常識

23: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 18:12:27.14 ID:i3TBRuln0
アルミテープチューンの原理について書いとくと、
「静電気の帯電に起因する気流の乱れや剥離の影響(流体力学)を抑えて、
 ボディに沿って空気がしっかり流れやすくなるため走りが向上する」
という仕組み。

24: 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2018/08/09(木) 18:21:41.92 ID:bmdgTPG30
次期モデルから車名が『やり過ぎ』になるんだっけ(笑)?