1: ムヒタ ★ 2018/08/19(日) 06:20:52.37 ID:CAP_USER
 数人を乗せて空中を自由に移動できる「空飛ぶクルマ」の開発が世界で進んでいる。こうした乗り物は長い間、夢物語だったが、ドローンの普及に伴って関連技術が進化。米企業が2020年代に「空のライドシェア(相乗り)」の実現を掲げ、欧米などの航空機メーカーが応じたことで現実味を帯びてきた。一方、安全基準などのルール作りはこれからだ。(杉本崇、田中誠士、松尾一郎)

 欧エアバスのヘリコプター部門は現在、全長・全幅約8メートル、最大離陸重量2・2トンで4人乗りの「シティーエアバス」を開発している。八つのプロペラを使って時速120キロで飛ぶのが目標だ。「空飛ぶタクシー」として、今年末に試験飛行を始め、23年の実用化を狙う。

AS20180817002437_comm

https://www.asahi.com/articles/ASL854RP2L85ULBJ002.html

引用元 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1534627252/

スポンサードリンク


2: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 06:23:51.57 ID:SYCPI59c
簡単にテロができるようになる時代か

3: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 06:29:39.51 ID:sJaBKjUK
残念ながら、人口密集地では危険なので使用禁止なんだろ?

4: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 06:31:47.53 ID:WKDO32En
クルマじゃないし

9: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 06:51:42.05 ID:KFQ+znRa
車の定義とは何か議論が必要だな

10: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 06:55:37.84 ID:rHgFvSV4
空飛ぶ車ってプロペラのイメージじゃないんだよなぁ
ジェットとか超伝導みたいな

12: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 06:59:24.86 ID:v2AyH/4E
陸上を車輪で移動するのが車だろ?
車輪のないクルマはクルマではない

14: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:06:16.76 ID:QM+Jpbpx
エアバス・コプター?

176: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 16:20:52.03 ID:UbOVZCOl
>>14
ドローンあるいはヘリコプターの亜種であって全然クルマじゃないな

15: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:07:10.61 ID:X7hekivr
うるさすぎて無理

19: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:12:09.98 ID:JhWE6E0A
実質へり

20: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:16:35.30 ID:jsu+sgN/
豪雨災害を見るに災害救助用として活躍しそう?

22: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:18:32.65 ID:PTjdUDt6
ホンダのCMで、空飛ぶクルマは出来なかったとか昔の人を皮肉るCMやってた

23: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:24:54.10 ID:EPMu1jFx
だからさ、ヘリコプターの亜種みたいなのを期待してないのよね。反重力式なのが欲しい訳よ。

25: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:30:51.87 ID:pz6aP1EC
エンジン止まったらそのまま自由落下する物は危なくてしゃあないだろ

27: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:32:58.33 ID:CjCu8k+1
あこれだわ 山間部の過疎化を解決するのは。

28: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:36:00.68 ID:+G8fpVR+
トヨタは五輪までに空飛ぶ車を出すと豪語したので期待できるね

30: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:40:17.97 ID:xfLIr0Ff
とりあえず飛行する簡易な乗り物は作れるだろうけど
今の自動車の超効率性と快適さに慣れた人間が満足できるようなものは
あと20年や30年では作れないだろう

31: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:42:40.70 ID:v/lTGUkd
電気自動車詐欺が頭打ちになってきたから更なるネタを出してきたとしか思えん。
1m鉄の箱を空中に持ち上げるのに必要な動力や、1m落下しただけで死ぬ可能性
を考えたら空飛ぶ車はありえない。

32: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:43:50.82 ID:a2s/0Qko
ほぼヘリコプターやん

42: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:08:24.52 ID:jehBVlUC
>>32
太平洋戦争中に米軍がVTOLのフライングプラットフォームを完成したが
ヘリコプターに比べて安全性に欠けるのと高度が上がらないのでポシャった経緯がある

物理法則は誰にも変えることは出来ないので、今やっても同じ結果だよ
水上ホバークラフトのようなニッチ産業で終わる

33: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 07:47:40.94 ID:WKDO32En
ドローンみたいなオモチャでも街中で飛ばすの禁止の国で
人が乗れる乗り物を頭上でブンブン飛ばせるようになるとは思えんな
専用レーンでも作るのか? なら空中に浮く必要は全くないがw

40: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:04:26.37 ID:thD1MDt/
地上への風害とかどうすんの?
結局、ド田舎限定でしか飛べないんじゃ?

43: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:09:46.82 ID:A6uxIzZP
浮く為にエネルギーが大量に必要。物理則にはどんな技術でも解決できない。

51: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:29:18.04 ID:tjQ54/yt
プロペラ音がうるさい。
落ちたら死ぬ。
以上

52: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:29:41.04 ID:gxywh6IW
事故ったときのことを考えると保険は高額になりそう

55: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:37:14.08 ID:A6uxIzZP
人一人浮かすのにヘリウムがどれだけ必要か計算できるよね。

その量のヘリウムコスト計算できるよね。

夢ばかり語っていないで、計算してからこの手の記事を読もう。

61: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:44:27.60 ID:v7v+ngBc
浮く原理が回転翼で空気を押し下げる反動または揚力だろ

未だにここらへんで原理と科学技術が止まっているんだから空中は我々の領域じゃないよ

鳥や虫はかなりの自由さで空中を飛ぶ
あれと同等くらいの飛行と制御が出来るくらいにならないとね

軽量でちっちゃなドローンはそれに近づいてはいるけど、人が搭乗して移動するとなると小回りが利かないし安全性もない
ヘリなんか落ちまくりだろw

79: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:16:04.77 ID:WKDO32En
>>61
人間は空を飛ぶには重すぎるわけよ
空を飛ぶ生き物で人間並みの体重の生物って居ないからな恐竜まで含めて

63: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:47:39.49 ID:MVn7meDX
電動ヘリと考えりゃ現状と大して変わんない

72: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 08:58:26.81 ID:UWMj9HRI
重力を反転する技術が開発されるまで無理か

74: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:05:11.14 ID:5F7Z38Q9
マジレスすると4つのうち一つ止まっても
制御すれば墜落しない
youtubeに動画もある

ただ実際はローター増やしたほうが楽で確実

76: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:10:18.38 ID:p7i/UOZe
相乗りとかまだまだ先だわ。
導入するなら物流からだろ。
まずは倉庫から配送センターまでヤマトやアマゾンが実用化してから。

77: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:15:11.08 ID:5F7Z38Q9
>>76
相乗りのドローンなら現物なら完成してんだよなぁ
まあ危ないから試験飛行の段階だけど
https://youtu.be/Mr1V-r2YxME?t=4m30s


81: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:17:03.12 ID:SYCPI59c
仮に普及するとしても事業者だけだろうな
一般人は絶対に許可しないだろ
でないと航空国内線、船、鉄道は終わる

86: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:24:16.42 ID:eMOKOCgu
開発されても怖すぎて乗れないわ

90: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:40:50.45 ID:ZG7sModJ
まだオスプレイが安全だろ?
空飛ぶ車は重力制御か外部からの
何らかの力場推進じゃなきゃダメだろ。

93: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:44:42.70 ID:5F7Z38Q9
>>90
安全の話でいえば
VOTLは微妙
飛行機なら飛行機
ヘリならヘリ
ドローンならドローン
のほうが部品点数も少なくなり構造も単純になるので安全
どっちつかずってのが一番難しい

91: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:41:14.61 ID:oZmoTrpa
>>1
自動運転ですら国が認めんから技術あっても実現不可

96: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 09:52:15.58 ID:oA6UGfzr
空飛ぶ車で電線に絡まって死ぬやつでてくるだろうなw

106: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 10:21:43.83 ID:WKDO32En
人間は重たいから化石燃料の燃焼パワーで無理矢理空を飛んでいる
トンボや鳥みたいな優雅な飛行は無理

107: 名刺は切らしておりまして 2018/08/19(日) 10:21:52.16 ID:C7yoRk6f
ルパン三世で見た