1: 自治郎 ★ 2018/08/29(水) 19:11:18.92 ID:CAP_USER9
今月23日~25日にカリフォルニア州モントレーで行われたオークションには、美しく高価で稀少な数々の名車が登場したが、その中でも最も筆者の気を引いたのが、メカム・オークションズから出品された1977年型のホンダ「シビック CVCC」だ。これまでの所有者は1人だけで、走行距離は僅か1万9,950マイル(約3万2,000km)。カリフォルニア州の「ブルー・プレート」と呼ばれるナンバープレートも付いている。まるで時間を飛び越えてしまったかのように完璧な状態なのだ。

本当にタイム・マシンで運ばれてきたのでないなら、走行距離がなぜそんなに少ないのか、どうして今でもこんなに細部まで手入れが行き届いているのか、このクルマの物語には多いに興味をそそられるものの、メカム・オークションズはそれらの謎について一切語っていない。1人の老婦人が若い頃に購入したままほとんど乗らずに持ち続けていたのではないかと推測するが、実際のところは分からない。もちろん白いボディのペイントは一度も塗り直されたことがなく、オリジナルのピンストライプまで残っている。ベージュのビニール張りインテリアに傷みも見られない。付属の書類には新車購入時のオーダー・シートや契約書のコピーに、当時の販促用パンフレット、保証書まで含まれている。

シビック CVCCは、ホンダによる本格的な米国の乗用車市場参入とほとんど同じ歴史を持つと言っていいだろう。1970年代当時、巨大なV8エンジンを積む"ランドヨット"がガソリン1ガロンあたり10マイル(約4.25km/L)も走ればラッキーと思われていた時代に、40mpg(約17km/L)という燃費は度肝を抜かれる数字だった。さらにホンダが開発したCVCCシステム(複合渦流調速燃焼)は、次第に厳しくなる排ガス規制に触媒コンバーターなしで適合することができた。それは今で言えば、フォルクスワーゲン(VW)の「クリーン・ディーゼル」テクノロジーのようなものだった。もっとも、VWの場合は残念ながら本物ではなかったけれど。

初代シビックは1972年から1979年まで製造され、約93万6,000台が販売されたが、当然ながら現存する個体は多くはないはずだ。おそらくこの美しい1台よりも状態の良いクルマは、博物館に保管されているものだけだろう。オークションでは2万2,000ドル(約244万円)という、2018年型「シビック ハッチバック」の中間グレードあたりと変わらない価格で落札された。

2018年08月28日 19時30分
https://jp.autoblog.com/2018/08/28/pristine-1977-honda-civic-cvcc-19950-miles-mecum-auction-monterey/

honda-civic-mecum-1-1

引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535537478/

スポンサードリンク


2: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:12:20.08 ID:M2o2ACVV0
1977年型ホンダ「シビック CVCC」

これは懐かしい。
日曜洋画劇場あたりでCMをやっていたような気がする。
つべで探してみるか。

5: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:12:27.03 ID:UPoU/oIt0
EK9も出てこねぇかなぁ///

7: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:12:33.93 ID:nwdhHNj/0
意外と安いな

8: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:12:34.40 ID:ASxbvKdG0
かっちょえー
今どきの車にないかっこよさ

9: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:13:05.97 ID:m76Z+IrN0
天皇陛下のインテグラ譲ってくれないかな?

14: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:13:40.75 ID:g3RB9NTG0
名車再生で出てたよね

84: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:30:27.69 ID:aoTQaINN0
>>14
エコ路線で改良しつつレストアして、ホンダ・アメリカが買い取ってたなw
似たようなのではBMWイセッタもBMWが買い取ってショールームに展示してた

16: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:14:09.87 ID:KxCB5DY70
いう割には意外と安いのね

17: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:14:36.97 ID:1Nf+53i+0
エンジンかかるの?

20: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:15:23.49 ID:rRIyaMAZ0
244万円って大したプレミアじゃないな

21: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:15:59.23 ID:HkNoWveaO
アメリカって日本のビンテージカー好きが結構いるんだよな

23: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:16:08.64 ID:NjS93fKe0
安いなあ

24: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:16:10.27 ID:Ckgvt7tB0
交換用のパーツがないし

26: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:16:38.62 ID:VGa891M50
昭和53年式乗ったが1日でラジエターぶっ壊れたな
1日で返品した思い出の車

69: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:27:41.56 ID:Hgh5bYdu0
>>26
どうせ格安悪質中古だろ

28: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:17:00.93 ID:CxotzyyT0
後藤治も確かCVCC開発に携わっていたんだよな。
近頃の小僧はサングラス着用でマクラーレンピットで腕組んでるオサムゴトーのカッコよさはわからんだろうな。

33: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:18:01.37 ID:lIsN3CQY0
車は買ったら乗らないで保管したまま、何十年か後に売れば儲かるんだな
株なんかよりいいんじゃないのか

34: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:18:04.93 ID:hDBUThdJ0
今のシビックデカすぎない?

38: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:18:59.89 ID:LQPgNTdk0
>>34
シビックに限らん

45: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:20:23.48 ID:omLvq9aY0
>>34
無駄にでかいよなー 
今のフィットが昔のシビックの扱いなんだろう、VWのポロとゴルフもそう

50: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:21:32.33 ID:xcREV0Kb0
>>34
むしろ今の軽よりもちっせえんじゃない?

35: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:18:29.28 ID:cXLit0EG0
>走行距離は僅か1万9,950マイル(約3万2,000km)
>走行距離がなぜそんなに少ないのか

3万kmも走ってこのコメントかよ
やっぱ大陸は物差しが違うな

52: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:22:17.76 ID:OMdcETkE0
>>35
日本でも一年で一万キロとか珍しくないだろ
うちの車は一年で2000キロくらいしか走ってないけど

36: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:18:32.02 ID:CxotzyyT0
通はEFかEGシビックフェリオ

39: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:19:04.91 ID:2lFNzkG30
244万円は安すぎだろ、排ガス規制対応車の幕開けだった歴史的な意味あるのに

138: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:44:38.93 ID:yIU1h7/b0
>>39
アメ車不利なマスキー法作って、まだまだ四輪メーカーとしてはひよっこのホンダが規制クリア一番乗り。
でアメ車メーカーはフルボッコという・・・・・
アメリカという国はようわからん。

42: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:19:40.27 ID:1zZcK52D0
日本なら置いとくだけで錆そうだけどな
乾燥してる土地だったんだな
ホンダが買い取れば良いのにね
古きよきホンダだ

46: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:20:40.30 ID:X+AdmnSw0
小学校1年の時の担任の先生が乗ってたわ

47: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:20:55.30 ID:2lFNzkG30
黄色いハンカチで武田鉄也が乗ってた車

51: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:22:02.86 ID:bmu/14z80
>>47
ファミリアだろ

55: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:22:35.19 ID:HYLOgHOz0
EG6にまた乗りたいぜ。。。

60: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:24:50.62 ID:ujxmbjGT0
格好いいな
昔の車は味があるな

61: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:24:59.08 ID:rcVS5fR90
こんな値段でよく手放せるな

62: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:25:07.25 ID:Hgh5bYdu0
>>1
保守部品どうするんだよ

1つ1つ、ワンメイクのオーダーかよ

147: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:46:22.18 ID:ugnTFnKn0
>>62
あの国のエンスーなめたらいかんよ。
マニアがついてる車はアホみたいにパーツあるから。

158: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:51:02.84 ID:wzwHh6qX0
>>147
アメは書類と車体番号が生き残ってたらフレームから全部ワンメイクで作るよな
98%は新品で2%はその車体番号の部分
WW2のジープから古いフォードTまでそれで作るから恐ろしい

64: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:25:20.62 ID:TdDwU5Je0
街の遊撃手か

70: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:28:02.56 ID:yFs3df+a0
>>64
それはジェミニ
こっちは世界初のマスキー法に適合したエンジン

68: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:27:20.10 ID:v2kQ96oI0
CITY売りに出してくれたら買いたいな

85: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:30:35.25 ID:eJDwlgXN0
>>68
あぁ今あんなトールホットハッチあったら欲しい。
今作ったら安全基準とかでブクブク太っちゃうんだろけど。

73: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:28:29.48 ID:J+fj82Jk0
水中メガネだっけ?

110: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:35:26.83 ID:xDxVk+KvO
>>73
それはホンダZ

74: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:28:29.56 ID:mfnUelGc0
どっかの室内で丁寧に保管だよね。
俺のDC5is屋根が白になって来て塗り直した。
ホンダの塗装10年過ぎると厳しい。
エンジンなんともないが。

77: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:29:03.45 ID:h9L7KegU0
でも乗りたいと思う人でも実際はシャーシから取り替えてガワだけ乗せて車検取るだろうな

92: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:31:24.13 ID:TdDwU5Je0
こういうデザインの車に乗りたいなぁ
今流行ってるつり目はちょっと

94: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:31:41.30 ID:IXKGLVEB0
既にドアミラーなんだな。

フェンダーミラー付けてても違和感ないのに。

105: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:34:25.98 ID:m76Z+IrN0
>>94
輸出モデルだから。

95: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:31:58.64 ID:6NGeQMag0
かっこいい。
復刻とかしてほしいデザインだか、今の安全基準だと昔のデザインを
そのまま復刻って難しいんだろうな。

126: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:40:22.58 ID:Yt4v1r3X0
>>95
ラインは生かせるんじゃね
フロントとリアの部分
今でも十分通用するよ

96: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:32:06.35 ID:oURimve40
エドが直したんだろ
なあマイク

99: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:33:05.80 ID:/q9jXtx90
ダサカッコイイな。さすがU.S.A.だ。
今の技術で旧車の復刻を頼みたいな。

100: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:33:23.40 ID:1TckSouv0
昔乗ってたけどウインカーってこんなにでかかったか?
アメリカ仕様だから?

103: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:33:39.94 ID:Aejfrn3H0
原動機は話にならんだろうが、程度がかなり良さげ

111: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:35:32.78 ID:ERW3YfLP0
この時代の車のヘッドライトってレンズも丸ごとでなんか高そう
ガキの頃に廃車場の車から外して貰った事ある

114: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:35:42.38 ID:Xfv2DchZ0
CVCCといえばアクセル踏んで離しても直ぐ回転が落ちないクセの有るエンジンだった、そしてウインドウウォシャー液がタンクではなく点滴バックみたいな厚手のビニール袋に入っていてこれがホンダの合理性かと思った事を思い出した。

116: 名無しさん@1周年 2018/08/29(水) 19:37:00.99 ID:OAMImgSv0
マイクとエドが治した奴でも
250万くらいだったのに
随分安いな