1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:04:19.540 ID:CpXJsPHlM

スレ主wata777さん投稿:18件
2018年8月20日 21:06 最初の投稿
XCのATに乗ってます。 まだ納車後10日ほどですが、ほぼ2WD、ほぼ街乗り、エアコン常時ON、タイヤは純正サイズのATに交換。
で 燃費は7.5km/L。 悪いのは覚悟してましたが、カタログ値の街乗りモードは11kmくらいだっと思いますが
あまりにも違いすぎですね。 納車された皆さんはどのくらいですか?
悪すぎんよ…
引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1535979859/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:05:09.603 ID:Rv0BUrxRM
ヤバすぎやんけ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:05:10.187 ID:oxIKoKmm0
ジムニーの良さが分からん
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:05:24.179 ID:gQxNagUOa
ATwwwwwwww
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:05:25.326 ID:/OP0tjaw0
俺のアクアなんてカタログ37で実燃費20~25だぞ
高速でもいって33
高速でもいって33
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:05:27.748 ID:L2oTAUlo0
見た目だけで買っていい車じゃないことくらい分かるだろ、アホか
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:05:41.104 ID:aI6SGsgPr
そんなに悪いの?スイフトですら16㎞/l走るのに冷房かけて
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:06:03.362 ID:MQST4aKA0
そりゃATじゃあなぁ…
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:06:38.455 ID:hbcIawSAa
エアコン必須の時期は仕方ない
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:06:43.609 ID:hLsMRyza0
スティングレーハイブリッドターボ カタログ28くらいで実17くらい
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:07:22.916 ID:CpXJsPHlM
>>11
ターボがハイブリッド相殺してるやん
ターボがハイブリッド相殺してるやん
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:07:18.671 ID:tNuqaicZ0
街乗りってwww
ジムニーは山で転がしてこそだろ
ジムニーは山で転がしてこそだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:09:28.869 ID:XveRdoCt0
>>12
転がして(横転/前転)だな
転がして(横転/前転)だな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:07:19.889 ID:zAt9HMlj0
ジムニーに燃費気にするとか、ずいぶん庶民的な乗り物になったんだなあ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:07:41.371 ID:gQxNagUOa
カタログの7割って十分じゃないのか?今は違うのか?
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:07:48.310 ID:EAZEhp9Tr
所詮軽自動車
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:08:22.022 ID:Rv0BUrxRM
というかなんでハイブリッドにしなかったのか
燃費も上がってトルクフルなのに
燃費も上がってトルクフルなのに
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:08:45.078
街乗りのみでジムニーとは
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:08:49.192 ID:gTsNvIbH0
ジムニーは燃費とかどうでもいいだろ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:11:16.231 ID:Rv0BUrxRM
>>19
どうでもいいかもだけどもハイブリッドにしてトルクフルにしたらジムニー的な用途にもサイコー
燃費も上がってサイコーなのに
どうでもいいかもだけどもハイブリッドにしてトルクフルにしたらジムニー的な用途にもサイコー
燃費も上がってサイコーなのに
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:22:18.274 ID:l4pmrFGX0
>>27
俺が無知なだけかもしれんがハイブリッド機構を積むと重くなる・バランス取りずらい・故障原因が増える・川渡れないとかそんなイメージ
俺が無知なだけかもしれんがハイブリッド機構を積むと重くなる・バランス取りずらい・故障原因が増える・川渡れないとかそんなイメージ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:09:43.392 ID:cdpc3Ump0
街乗りなら燃費わりーに決まってんだろボケ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:11:02.656 ID:Acw1qxjX0
燃費気にするようなやつがジムニーに乗るな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:11:07.013 ID:xQCWShZ80
おれのZでもリッター8くらいなんだがww
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:11:08.076 ID:meARJbQe0
そのうちこなれてきてマシになるよ
知らんけど
知らんけど
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:12:28.532 ID:hLsMRyza0
アルトターボRS 670㎏に相撲取り2人くらい乗せてるくらいの重量だもんな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:14:12.749 ID:2N3bw1lNK
(´・ω・`) 維持費が安いんだから
燃費気にするなよ
燃費気にするなよ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:14:36.433 ID:QctqyQ+a0
燃費悪いておもったけど普通?
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:15:26.975 ID:/aFx+lus0
MTなら13くらいは走るみたいだけどな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:15:30.641 ID:yH1SHfcf0
俺の4リッター車より燃費悪いとかどんだけ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:16:46.278 ID:7y5pkmxC0
ジムニーの燃費気にするやつなんているのか
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:23:42.502 ID:Mz6Z8xFf0
ジムニー買ったけど、燃費気にせず乗るわ完全見た目だけのために買ったしそれだけで満足
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 22:24:08.824 ID:pcDTpcpF0
どんな運転してるんだろう
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/03(月) 23:08:16.518 ID:AdnTLGlu0
画像も無いしなんとでも書き込めるし俺のXC4ATは12㎞/L切った事無い
コメント
他の車と同じく実燃費7割位とすれば正しい値じゃねーか。
5MTなら3割増しくらい走るだろ?
5MT・5AMTのエブリーターボならリッター15km以上走るだろ。
WLTCにせよJC08にせよ、モード燃費の意味を理解してないアホはすぐ燃費燃費騒ぐよな。
僕はリッター10でしたーなんていう報告にはほぼなんの意味もないことすら理解できないんだろうな、
値段も複雑なギアーやシャフトをなくせるから安くなるはず
燃費も悪くなっても別に不思議ではない
JB23は、JC08モードだったが、64はWLTCモード。
全体的に測定負荷(想定速度)が上がってカタログ数値自体15%程度悪くなってるはず。
エンジンも変わってJB23がKエンジンだったが、64はRA06。
ある程度、燃費性能も良くなってるはずなんだけどねw
ロックアップついてるみたいよ
ジムニーのカタログ値はJC08じゃなくてWLTCだから、
よほどガンガン走らない限りは概ねカタログ値のプラマイ10%くらいの誤差に収まるはずなんよ
多分よほどアクセル踏み込んだり長いこと渋滞に引っかかったりしてるはず
ATで良くて9㎞/l、MTで13㎞/lくらい。
MTは流れのいい郊外走る時や遠出すればカタログ値を超えることもしばしば。
ATは絶対に無理。
ジムニーはMTしか選んじゃダメというのが俺の結論。
なぜなら軽のエンジンで大径タイヤを回すロスがあるので。
新型から4ATにロックアップクラッチ付いてるみたいだね。
4速の高速域のみロックアップするみたいだけど。
俺のアルトはグレードLだけど、実燃費だいたい27キロは走るぞ。
頭弱すぎじゃない?
ジムニー、カッコいい!→納車→燃費を気にする人はすぐに売却する。
本末転倒だな。
走破性以外でジムニーがハスラーに勝ってるところ無いから
ジムニーオーナーの99%は一般道しか走らないだろうな
アクセルをスイッチ的に踏んでんだろうて。
ハンドル固定してある一定時間アクセルを固定していると突然プログラムが変わるヤツ
運転の仕方でリッター10キロ以上は走るぞ
なんなら15キロは走ってるかも
回転数上げすぎない、初速は諦める運転で試してみて欲しい
ただのファッションSUV(笑)に化けちまうんだよ
ファンのために昔の感じに戻した感じ
ジムカス調子に乗って周りに迷惑かけんなよ・・・
ネガキャン必死やな
ある程度オフ走行も考慮したオールテレーンじゃ当然燃費は悪化する
それでカタログ値がでないと文句言うとか
バカは車乗るな
アクセルをオン、オフで操作してそうww
アクセルをオン、オフで操作ならまだマシ
ATだからアクセルorブレーキみたいなモロ下手なタイプなんでしょう
そもそもMTに乗れない奴がジムニーを買うのが間違いですよね
普通にATでも9キロちょっとは行く
どんな設計したら7.5キロしか走らない車作れるのか逆に不思議
新車が出るとネット工作員とお抱え記者が絶賛するが・・・
燃費がーHVならーとか言う連中はそもそもお呼びじゃないんだよ
これやめれば2㎞程改善されるから11㎞/Lになるだろ
大体アルトはドラポジが論外じゃん