1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:43:54.117 ID:OFp8s687r
バイクはCBR250RRだった
右折レーンでコケたらしく交差点の中央付近にバイク寝かせて立ち尽くしてた
小柄で細かったから多分女だったと思うけどなんですぐ起こさないんだろうなあって見てたら
歩いてる人に起こすの手伝ってくださいってお願いしててびっくりした
そもそも引き起こしできないやつって乗る資格ないよね
なんのために教習の最初に引き起こしと取り回しをやるんだろうって思ったわ

右折レーンでコケたらしく交差点の中央付近にバイク寝かせて立ち尽くしてた
小柄で細かったから多分女だったと思うけどなんですぐ起こさないんだろうなあって見てたら
歩いてる人に起こすの手伝ってくださいってお願いしててびっくりした
そもそも引き起こしできないやつって乗る資格ないよね
なんのために教習の最初に引き起こしと取り回しをやるんだろうって思ったわ

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543934634/
スポンサードリンク
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:45:48.469 ID:zUk1WxaL0
危ないから手伝ってもらった方がいいよ
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:47:06.981 ID:OFp8s687r
>>3
でも自分で起こしてる素振りもなかったからさ
ちょっとどうなのかなと
でも自分で起こしてる素振りもなかったからさ
ちょっとどうなのかなと
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:45:50.689 ID:HFOAM3WI0
永井産業
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:47:06.981 ID:OFp8s687r
>>4
女バイク乗り
自分でバイクを
起こせない
女バイク乗り
自分でバイクを
起こせない
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:46:22.566 ID:OFp8s687r
おう
俺は交差点そばの喫煙所でタバコ吸っててコケたちょいあとから見てた
俺は交差点そばの喫煙所でタバコ吸っててコケたちょいあとから見てた
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:46:43.901 ID:a2yBzsVg0
まあでも引き起こしできてもコケる人はいるからね
引き起こしで全てを決めるのは少し酷な気がするよ
引き起こしで全てを決めるのは少し酷な気がするよ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:48:41.981 ID:OFp8s687r
>>6
いやいいんだよコケるのは
でも自分のバイクくらい持ち上げてくれないと
そらアドベンチャーバイクをフルパニア荷物どっさり300kgとかなれば苦労するのは分からんでもないんだが
いやいいんだよコケるのは
でも自分のバイクくらい持ち上げてくれないと
そらアドベンチャーバイクをフルパニア荷物どっさり300kgとかなれば苦労するのは分からんでもないんだが
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:50:17.716 ID:VroBbZjl0
>>9
むしろ女子ライダーがコケてるシーンとか
お近づきになるいいチャンスでしかないだろ
むしろ女子ライダーがコケてるシーンとか
お近づきになるいいチャンスでしかないだろ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:53:28.092 ID:OFp8s687r
>>13
俺はカウルガリガリになっても根性で引き起こす女とお近づきになりたい
俺はカウルガリガリになっても根性で引き起こす女とお近づきになりたい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:07:59.019 ID:M9WoWG7ba
>>15
そこはお前、助けてやってだな
「今度から転ばないように僕のセンタースタンドを…」
って爽やかに決めるところだろ
そこはお前、助けてやってだな
「今度から転ばないように僕のセンタースタンドを…」
って爽やかに決めるところだろ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:09:37.288 ID:Xbu8hM0xr
>>36
下ネタじゃねえか!
下ネタじゃねえか!
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:10:53.267 ID:I/KYfalh0
>>36
言わせねえよ!
言わせねえよ!
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:48:23.685 ID:VroBbZjl0
>>1
コケた時に身体にダメージ受けて起こせないだけだろ
いかなる時でも引き起こしできない奴は乗るな!
というのであれば理解できるが
コケた時に身体にダメージ受けて起こせないだけだろ
いかなる時でも引き起こしできない奴は乗るな!
というのであれば理解できるが
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:49:36.039 ID:VroBbZjl0
ちなみに、起こしてもらった後に乗って行ったとしても、
起こすのと乗るのじゃ身体を使う部分も違うからな
乗れたのに起こせないのはおかしいとか言うなよ
起こすのと乗るのじゃ身体を使う部分も違うからな
乗れたのに起こせないのはおかしいとか言うなよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:51:59.440 ID:OFp8s687r
>>10
いくらガードが付いてたとはいえ
CB400SFは200kgは超えてる
それを起こしたのならCBR250RR起こせないバイクじゃないよ
それもスライダーつけてて完全に寝てなかったし
いくらガードが付いてたとはいえ
CB400SFは200kgは超えてる
それを起こしたのならCBR250RR起こせないバイクじゃないよ
それもスライダーつけてて完全に寝てなかったし
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:54:24.719 ID:VroBbZjl0
>>14
同じ状況じゃないから重量だ何だというのは関係ない
下手に手伝って反対側にがっしゃーんとか、
あとは女相手だと面倒事になるとか予測して手伝わないこともある
同じ状況じゃないから重量だ何だというのは関係ない
下手に手伝って反対側にがっしゃーんとか、
あとは女相手だと面倒事になるとか予測して手伝わないこともある
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:56:14.025 ID:OFp8s687r
>>16
ああそれもリスクとして考えられるな
これまで基本コケてるバイクを手伝ったことはないね
全部スルーしてた
ああそれもリスクとして考えられるな
これまで基本コケてるバイクを手伝ったことはないね
全部スルーしてた
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:49:54.711 ID:zUk1WxaL0
誰だってテンパったら冷静に行動できないものだよ
相手が女だからってわけじゃないがもう少し優しくなろうよお前
相手が女だからってわけじゃないがもう少し優しくなろうよお前
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:51:59.440 ID:OFp8s687r
>>11
なんだかなあ
実際声かけ始めるまで誰も手伝おうとしてなかったし
なんだかなあ
実際声かけ始めるまで誰も手伝おうとしてなかったし
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:49:59.302 ID:Ndh5LjUca
そこで助けてやらないでこんなスレ建ててるからモテないんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:53:28.092 ID:OFp8s687r
>>12
いやね
俺も昔バイク乗ってたからさ
自分で起こせないバイク乗るな!ってさんざん周りも言ってたし俺もそういう考えだった
いやね
俺も昔バイク乗ってたからさ
自分で起こせないバイク乗るな!ってさんざん周りも言ってたし俺もそういう考えだった
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:54:32.760 ID:rrI30Oy9d
助けてくれる人がいるなら頼ってもいいけど自分しかいなかったらどうするんだとは思う
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:56:14.025 ID:OFp8s687r
>>17
結局そこだよな
人気のない峠とかでコケたらずーっとバイク寝かしておくのかなあなんて思っちゃう
結局そこだよな
人気のない峠とかでコケたらずーっとバイク寝かしておくのかなあなんて思っちゃう
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:55:20.479 ID:NiKk1CYnd
自分で起こせないバイク買う意味がわからん
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:57:52.973 ID:OFp8s687r
>>18
俺もわからん
俺もわからん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:58:41.234 ID:OFp8s687r
俺が厳しすぎるのかな
昔は自己責任だったけど今は他人を頼る時代なのか?
昔は自己責任だったけど今は他人を頼る時代なのか?
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:01:30.248 ID:ZReIJtcCH
>>21
昔の方が他人頼ってただろ
バッテリあげちゃったんでつってスイッチしてもらう車とか
Nにして押してもらう車とか
昔の方が他人頼ってただろ
バッテリあげちゃったんでつってスイッチしてもらう車とか
Nにして押してもらう車とか
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:03:01.552 ID:Xbu8hM0xr
>>25
峠流してたローリング野郎たちは助け合ってたな
でも俺の周りの奴らは誰かがコケてもバイク跨って起こすの待ってるような奴等だったからさ
峠流してたローリング野郎たちは助け合ってたな
でも俺の周りの奴らは誰かがコケてもバイク跨って起こすの待ってるような奴等だったからさ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:03:18.687 ID:Y+bfYDiz0
>>21
自己責任というか自分勝手世代だろ?
今は震災とか多くて絆とか人との繋がりを重視する時代
お前のマフラー音がうるさくて迷惑だった近所の人と
コケて一時的に交通の妨げになっていた彼女とは雲泥の差
自己責任というか自分勝手世代だろ?
今は震災とか多くて絆とか人との繋がりを重視する時代
お前のマフラー音がうるさくて迷惑だった近所の人と
コケて一時的に交通の妨げになっていた彼女とは雲泥の差
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:59:22.843 ID:dtepsSJg0
そういう時ってアドレナリンが出て馬鹿力が出るって聞いた事あるんだけど
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:59:58.221 ID:OFp8s687r
>>22
出る出る
出る出る
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/04(火) 23:59:54.844 ID:f92B5DNHH
自分で起こせない車買う俺は異端か?
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:03:56.099 ID:BdSIQH/70
YouTubeで女の立ちゴケ映像はクソほどみたけど自分で起こしてたのは2人だけ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:06:32.812 ID:Xbu8hM0xr
>>28
なんでもホイホイ手伝ってしまう周りにも責任があるよな
自分のバイクなんだから自分で起こせって一喝するほうが為になるわ
なんでもホイホイ手伝ってしまう周りにも責任があるよな
自分のバイクなんだから自分で起こせって一喝するほうが為になるわ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:07:38.721 ID:Y+bfYDiz0
>>33
お前電車で優先席に座ってる人見て若いのにとか元気そうなのに
とかで判断しちゃうタイプだろ
お前電車で優先席に座ってる人見て若いのにとか元気そうなのに
とかで判断しちゃうタイプだろ
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:12:34.575 ID:BdSIQH/70
>>33
バイク乗ってる女なんて希少すぎて否が応でも姫と化するからしゃーない
2人のうち1人はカップルだか夫婦だかでいたのに旦那が手伝うそぶりすら見せなかったの逆にクソだと思ったけどな
公道にバイク転がってんのに起こすののんびり待ってんなよ
バイク乗ってる女なんて希少すぎて否が応でも姫と化するからしゃーない
2人のうち1人はカップルだか夫婦だかでいたのに旦那が手伝うそぶりすら見せなかったの逆にクソだと思ったけどな
公道にバイク転がってんのに起こすののんびり待ってんなよ
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:15:54.459 ID:Xbu8hM0xr
>>43
後続のことを考えると手伝ったほうが早く終わるのは間違いないな
後続のことを考えると手伝ったほうが早く終わるのは間違いないな
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:04:07.708 ID:3A4Xl5gF0
こけて手でも捻ったんじゃないの
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:06:32.812 ID:Xbu8hM0xr
>>29
まあそれならしゃーない気もするけど
でも歩行者のところに駆け足で行ったりしてたり元気そうだったよ
まあそれならしゃーない気もするけど
でも歩行者のところに駆け足で行ったりしてたり元気そうだったよ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:08:11.062 ID:bAAikVGr0
交差点のど真ん中でバイク起こすの手伝うとか命懸けだから絶対やら無い、ヘマしても責任とらされそうだし尚更やる理由がない
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:09:37.288 ID:Xbu8hM0xr
>>37
周りの人もそう思ってたから近づかなかったのかもしれんな
声掛けられた兄ちゃんは渋々手伝ってたが
周りの人もそう思ってたから近づかなかったのかもしれんな
声掛けられた兄ちゃんは渋々手伝ってたが
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:12:20.002 ID:Y+bfYDiz0
>>37
おれは野郎ライダーにはそこまでしたくないけど、女子ライダーにはたとえ
責任とらされるような状況であっても手伝ってあげようと思っている
おれは野郎ライダーにはそこまでしたくないけど、女子ライダーにはたとえ
責任とらされるような状況であっても手伝ってあげようと思っている
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:13:35.103 ID:zzyw2rk10
cbr250rrとかいいバイクに乗ってるな
だが自分一人で起こせないバイクに乗るもんじゃない
男女関係なくな
だが自分一人で起こせないバイクに乗るもんじゃない
男女関係なくな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:14:36.962 ID:Y+bfYDiz0
>>44
そもそも
自分一人で起こせないバイクに乗るもんじゃない
ってのは具体的にどういう理由でそういう考えなんだ?
そもそも
自分一人で起こせないバイクに乗るもんじゃない
ってのは具体的にどういう理由でそういう考えなんだ?
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:16:02.327 ID:UolACR5H0
右折レーンでこけたって言うけど
こける要素どこに有るの
こける要素どこに有るの
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:20:02.687 ID:Xbu8hM0xr
>>51
コケるところは見てなかったけど
あまりバイクに傷入ってなかったから右折待ちで気を抜いたんじゃないか
右側にパタッと倒れてた
コケるところは見てなかったけど
あまりバイクに傷入ってなかったから右折待ちで気を抜いたんじゃないか
右側にパタッと倒れてた
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:18:46.309 ID:N/QmCNA5p
チヤホヤされて生きてきたから男共が女の不手際を始末するのは当たり前だと思ってるから
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:24:32.518 ID:Xbu8hM0xr
>>53
一理あるかもしれんな
一理あるかもしれんな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:19:51.056 ID:KpILTR7s0
寝ている彼氏を起こして乗る
そんな可愛い女子ライダー彼女が欲しい
そんな可愛い女子ライダー彼女が欲しい
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:23:38.448 ID:bjHNNzboa
まずコケるな
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:24:32.518 ID:Xbu8hM0xr
>>56
まあそうだよなあ
コケないのが理想
まあそうだよなあ
コケないのが理想
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:26:38.806 ID:Gl/D25C00
起こせないバイク乗ろうがそいつの勝手だろ
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:27:11.370 ID:Xbu8hM0xr
>>60
でも誰かが通るまで道路に寝かせておくのは勝手なのか?
でも誰かが通るまで道路に寝かせておくのは勝手なのか?
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:27:09.089 ID:x9ShTUZE0
起こせないんじゃなくて起こさないんだよ
お前だってレストランで自分でメシを作ったりしないだろ?
お前だってレストランで自分でメシを作ったりしないだろ?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:28:11.142 ID:Xbu8hM0xr
>>61
じゃあ余計だめだな
もはや意味がわからんレベル
じゃあ余計だめだな
もはや意味がわからんレベル
63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:27:33.584 ID:V9AYcmEb0
失敗して倒したら修理費請求されるんだろ?
64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:28:11.142 ID:Xbu8hM0xr
>>63
ありそうで困る
ありそうで困る
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:43:14.700 ID:KnORd0lS0
たまに起こせないバイク乗ってる奴はいる
前に山道車で走ってて急カーブの先にバイク倒れてたから反対車線避けて通ろうとしたら、前に飛び出されて焦った事ある
前に山道車で走ってて急カーブの先にバイク倒れてたから反対車線避けて通ろうとしたら、前に飛び出されて焦った事ある
71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/05(水) 00:53:04.281 ID:4xDUFbhY0
250ならコツつかめば片手でも起こせる
コメント
コケて怪我してるんだろとか呆然としてるんだろとか書いてもいない行間を読んで御親切な寝言ばかり
アレか?親切な奴が居なかったら1時間でも2時間でも交差点のド真ん中にバイク寝転がしたまんまでも別にいいだろってか?
誰も居ない山の中だったらどうすんのかな?
そういう時「だけ」は教習を思い出して必死こいて起こすのかな?
見栄はりたいなら車に乗れ
ほんま車重180kgそこらの軽いのすら起こせんのやったら原チャかグロムにでも乗っといたらええのにな
性能のせの字も出せんのにRRになんか乗らんでええんやで?
バイクを数人で引きずってどかしたら良いんでない?
往来の邪魔だから、手伝ってるな
教習所で起こせなくても免許貰えたらしい。
バイク降りた理由は転んで起こせなかったからだって。
容姿が整ってる女って楽な人生おくれるよな。
昔は自己責任だったけど今は他人を頼る時代なのか?
いつの時代も助け合ってきたんだよ
お前がそれを知らなかっただけ
まあ比率ありきでどんどん増やしてるからレベル下がってるらしいけど
教習所ではどうしてたの?って聞いたら、◯◯さんはしょうがないなぁって教官が起こしてくれたって。
助けてくれたお兄さんイケメンだった
誰もいないから冷静になれるのでは
まあ誰もいないってことで不安になることもあるだろうが
みんなどんだけパーフェクトヒューマンやねん