1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:03:56.838 ID:7GT8JLfJM
最悪軽でもいい

car_motorcycle_garage_114811_2048x1152

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1547186636/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:04:45.818 ID:7GT8JLfJM
ちなみに一人暮らし

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:04:56.708 ID:g7fcq0b+0
やり方次第

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:05:16.693 ID:7GT8JLfJM
>>3
どういうこと?

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:05:07.491 ID:BNWZxAEh0
収入とランニングコストは?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:05:48.321 ID:7GT8JLfJM
>>4
バイトで8万

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:06:37.228 ID:y/8rLd7za
頭悪そうだから無理

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:12:07.867 ID:7GT8JLfJM
>>7
お前よりはいいぞ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:06:38.425 ID:BNWZxAEh0
無理

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:05:52.921
家賃は自分持ちなのか親持ちなのか
どちらにせよ扶養から外れるくらい働かないとな

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:07:49.065 ID:iuRabiJ0a
こいつ任意保険に入らないつもりだな
死ね

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:11:45.315 ID:7GT8JLfJM
>>10
流石に入る

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:14:44.451 ID:JSVTZBecM
>>12
どれだけかかると思ってるんだ?せめてバイクはファミバイ適用される原二にしておけ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:19:49.759 ID:7GT8JLfJM
>>16
原付二種とコンパクトカーならどうなんだろう、なんにせよ購入費用がバカにならんな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:23:56.001 ID:JSVTZBecM
>>19
バイクは原二がコスパ最強だ、原二のメリットとして

車検無し、重量税無し、自動車取得税無し、軽自動車税は年2400円、自賠責も原付と同じで5年で約17000円、
任意保険はファミバイで年8000円前後、30km/h制限無し、二段階右折無し、二人乗り可能

高速とかの自動車専用道路は走れないのがデメリットだが、移動手段としてはランニングコストがかなり低い

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:10:15.306 ID:dPT5cMLKd
無理やり維持するより遊びに金使った方がよくね

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:12:07.867 ID:7GT8JLfJM
>>11
一理ある

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:14:05.476 ID:lJdg5HfOM
どっちかにしろ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:22:12.931 ID:3TAXHXJQ0
21歳未満なら無理
自動車は軽バンなら無理なく維持できるレベル

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:23:22.232 ID:7GT8JLfJM
>>20
21から任意保険やすくなるんだっけ、車持つのは21からでいいかなあ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:22:22.983 ID:++2Y1Etr0
いや大学生ならちょっと自分の収支計算すれば分かるだろ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:25:06.029 ID:76XVns+EM
整備、車検自分でやるワイ大型、情弱を嘲笑う。
400~は車検あるから~というやつ、もったいないぞ。

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:26:09.363 ID:JSVTZBecM
>>24
車検は251~だろ、情弱はお前だw

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:30:50.706 ID:76XVns+EM
>>25
ニーハン と ヨンヒャク がほぼだろ わかりやすく例えただけよ
むかーしのRZとかグースとかは中途半端な排気量あったけどさ
あとは最近でいうと R35?だっけ?
だいたいは車検イコール400と思ってるやつらは多いわ。

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:28:32.206 ID:J2+VhpI50
>>24
4気筒とか自分で弄る気にならんわ

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:27:25.630 ID:cGLPYIT50
任意保険と車検代払えるならなんとかなる
車検代に関しては自分で整備できるならそんな心配はいらないし

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:31:11.560 ID:oevQ4My7M
任意保険が問題だな。学生のうちはバイクのみがいいと思う。
2台持ちは社会人になってから

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:32:20.022 ID:JSVTZBecM
>>29
女作るつもりがなければバイクのみ、女作る予定があるなら車だな

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:35:07.643 ID:7GT8JLfJM
>>30
なら車一本だな、バイク乗りたかったが

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/11(金) 15:33:10.372 ID:k4ul0bYfM
保険が高いぞ 車検は自分で通すにしても