1: シャチ ★ 2019/01/29(火) 02:46:49.66 ID:d9mmyeeU9

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000177-kyodonews-bus_all
ドイツ大手自動車メーカー、アウディの日本法人アウディジャパン(東京)のフィリップ・ノアック社長は28日、2月にディーゼル車を日本で発売すると明らかにした。国内市場への投入はアウディとして初めて。排ガス規制逃れ問題により欧州でディーゼル車離れが進む中、日本では割安な燃料費を武器に需要が伸びると判断した。
投入するのはスポーツタイプ多目的車(SUV)「Q5」のディーゼル車。ノアック氏は東京都内で共同通信のインタビューに応じ、「高級なSUV市場でディーゼル車の比率は高い。アウディも参入してシェアを広げたい」と述べた。
引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548697609/
スポンサードリンク
3: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 02:58:41.49 ID:+92nvhpO0
ディーゼル車が敬遠される理由は色々あるんだろうな
うるさい、煤多いこれだけでもう選択肢からはずすわ
うるさい、煤多いこれだけでもう選択肢からはずすわ
10: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:04:52.00 ID:PxzPmEoW0
>>3
それ日本のディーゼル車w
それ日本のディーゼル車w
49: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 05:55:51.71 ID:VU/KtXkA0
>>10
日本以外のディーゼル車は
静かで煤少ないの?
日本以外のディーゼル車は
静かで煤少ないの?
50: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 05:58:54.12 ID:hcGr3Dxm0
>>49
試験モード装備で通常走行時は汚い排ガスまき散らしていたからヨーロッパでは公害が酷くなってた
試験モード装備で通常走行時は汚い排ガスまき散らしていたからヨーロッパでは公害が酷くなってた
4: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 02:58:58.07 ID:Mj47ragn0
日本を舐め腐ったアウディ
5: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:00:14.96 ID:uhlbgQAB0
日本人なら騙せると思ったんだ
6: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:02:44.20 ID:Ru0A358j0
ガラガラガラガラガラガラ
9: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:04:49.20 ID:J7jGSuAo0
ディーゼルSUVをわざわざ買う物好きがいるのかな?
15: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:09:17.53 ID:qXc1Dgx80
Q7 V12 ディーゼル 欲しかったんだけどなー
輸入してくれなかった ディーゼルにこだわって、結局アルピナ買った
輸入してくれなかった ディーゼルにこだわって、結局アルピナ買った
21: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:17:50.67 ID:n05BjyWW0
ドイツ車のインチキクリーンディーゼルって
ちゃんと解決したのけ
ちゃんと解決したのけ
22: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:18:50.15 ID:/wUfr0cz0
なにがディーゼルだ。
ジーゼルと言え、ジーゼルと!
ジーゼルと言え、ジーゼルと!
23: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:19:56.03 ID:YEP7Q3Gr0
>>22
ヂーゼルだろ
ヂーゼルだろ
25: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:20:13.44 ID:hQ/QZ7600
平社員「ヨーロッパで売れなくなりました…」
幹部「なら、日本で売れば良いだろ!!」
って事じゃん。
ナメてるわ。
幹部「なら、日本で売れば良いだろ!!」
って事じゃん。
ナメてるわ。
26: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:21:42.38 ID:tqXVhuew0
余り物よこしやがったか。
製造ロット構築の経費ペイせにゃならんからな。
製造ロット構築の経費ペイせにゃならんからな。
28: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:32:20.82 ID:JHywqciW0
自動車評論家「ハイブリッドは静か過ぎて、運転している感じがしない。」
40: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 04:08:28.84 ID:VvzyLAzG0
>>28
ハイブリッド以上に静かな電気自動車は持ち上げるんだよな
ハイブリッド以上に静かな電気自動車は持ち上げるんだよな
41: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 04:09:51.99 ID:JHywqciW0
>>40
テスラとか偉い持ち上げようだったよね。
欠陥車なのにw
テスラとか偉い持ち上げようだったよね。
欠陥車なのにw
51: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:01:54.21 ID:2SfjhzKZ0
>>41
お前らも持ち上げてたじゃん
お前らも持ち上げてたじゃん
57: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:13:55.20 ID:hcGr3Dxm0
>>51
マスゴミがかってに騒いでただけやん
あんなリチウム電池床に敷き詰めてだけの家電車いらねーし
マスゴミがかってに騒いでただけやん
あんなリチウム電池床に敷き詰めてだけの家電車いらねーし
59: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:19:13.47 ID:ecZepOZO0
>>57
いやいやいや
お前ら持ち上げてたw
新しい物=上位互換性のある素晴らしい物
だと思ってる馬鹿がFAXを叩くが如くさ
いやいやいや
お前ら持ち上げてたw
新しい物=上位互換性のある素晴らしい物
だと思ってる馬鹿がFAXを叩くが如くさ
34: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 03:57:01.04 ID:v7/CeS1t0
ゴミ輸出するなよ
36: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 04:00:57.97 ID:C9e/b+cj0
欧州、中国で売れなくなったけど、
日本人なら売れ残りを高額で買い取ってくれる…
という期待があるんだろうね。
日本人なら売れ残りを高額で買い取ってくれる…
という期待があるんだろうね。
43: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 04:17:24.33 ID:mdus7qBm0
欧州車はハイオクかディーゼルしか選択肢がない
そりゃ日本でディーゼル売れるわ
そりゃ日本でディーゼル売れるわ
47: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 05:27:23.72 ID:V0iP3yuN0
>>1
アウディがここまで日本をバカにして、「ヨーロッパで売れなくても、
日本人はバカだから買うだろう」って言ってるのに、
まだドイツ車は世界最高とか思う奴らって、知的障害者なんだろう、
って思う。
アウディがここまで日本をバカにして、「ヨーロッパで売れなくても、
日本人はバカだから買うだろう」って言ってるのに、
まだドイツ車は世界最高とか思う奴らって、知的障害者なんだろう、
って思う。
48: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 05:38:21.24 ID:t56nJel40
不正しないとまともなディーゼルエンジン作れないでしょ、このメーカー
53: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:02:58.07 ID:t56nJel40
いまでもフォルクスワーゲン車みると、「ダサっ」って言ってしまうわ
58: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:15:55.48 ID:0ngw0RhV0
ドイツではディーゼル車規制やディーゼル車禁止が進んでるのになぜ日本に持ち込むのか
売れ残りを在庫一掃のためか
売れ残りを在庫一掃のためか
61: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:22:20.17 ID:zorwuLcO0
ドイツにクリーンディーゼルは存在しないのに
63: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:28:43.64 ID:g/jiT+Cq0
プラドディーゼル乗ってるけど安くていいよ燃料
66: 名無しさん@1周年 2019/01/29(火) 06:47:26.73 ID:atO7lPjJ0
X5も旧型のGクラスも、売れてるのディーゼル車だけだったからな。
イギリスで乗ったポルシェカイエンのV8ディーゼル車カラカラ音しなくて素晴らしかったんだが、今後はディーゼル車販売しないって表明してるしな。
イギリスで乗ったポルシェカイエンのV8ディーゼル車カラカラ音しなくて素晴らしかったんだが、今後はディーゼル車販売しないって表明してるしな。
コメント
つくづく日本を舐め腐ってるなあ