1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:32:20.548 ID:z1Hk6kfm0
社外製ホイール
エンジン乗せ替え
ステアリング改造
こんな事するよりノーマルがカッコイイと思う

エンジン乗せ替え
ステアリング改造
こんな事するよりノーマルがカッコイイと思う

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1549870340/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:33:21.439 ID:qpfGjhVMd
イジる時点でゲーム機にベタベタシール貼る小学生の頃から知能が変わってない幼稚な大人なんだろ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:34:30.178 ID:fWqGkJjy0
※高級車に限る
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:35:41.550 ID:z1Hk6kfm0
>>3
全部だろ
全部だろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:34:34.350 ID:XXG5uC8z0
ノーマル=かっこいいというのは思考停止
実際の見た目を無視してノーマルというのはカッコいいんだって考えるのはダサい
実際の見た目を無視してノーマルというのはカッコいいんだって考えるのはダサい
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:36:02.211 ID:z1Hk6kfm0
>>4
整形してるのと同じ
整形してるのと同じ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:36:24.015 ID:2Io/Jg+Zd
>>4
キモオタきっつ
キモオタきっつ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:37:27.644 ID:uyh8nQLOd
>>4
改造してる時点で更にダサいんだが
改造してる時点で更にダサいんだが
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:35:19.816 ID:2Io/Jg+Zd
型落ちクラウンをシャコタンでハの字にしてる奴は青春やな思う
キモオタが型落ちスポーツカーをイジってると痛々しいな
キモオタが型落ちスポーツカーをイジってると痛々しいな
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:37:32.523 ID:9TnY1FYx0
カスタムって概念が既にダサい
しかも全てのカスタムはノーマルから見た目をダサくしているという現実つき
しかも全てのカスタムはノーマルから見た目をダサくしているという現実つき
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:38:21.095 ID:XXG5uC8z0
純正ホイールダサい車あるからな
特に下位グレードとか
雪国だと社外ホイール当たり前だし
特に下位グレードとか
雪国だと社外ホイール当たり前だし
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:39:22.226 ID:z1Hk6kfm0
>>11
いくら社外製のデザイン良くても純正じゃない時点でダサい
いくら社外製のデザイン良くても純正じゃない時点でダサい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:40:28.980 ID:XXG5uC8z0
>>14
純正じゃない=ダサいを出発点にされたらもう何も言えることはないなぁ
純正じゃない=ダサいを出発点にされたらもう何も言えることはないなぁ
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:38:24.139 ID:TXsUEYrjF
がっちがっちに改造したつぶれたみたいなセルシオの隣に
無改造ランボルギーニが並んだときの悲しさよ
無改造ランボルギーニが並んだときの悲しさよ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:08:03.509 ID:+wPmFXO60
>>12
コンビニのイートインから書き込みしてるお前の人生といい勝負やな
コンビニのイートインから書き込みしてるお前の人生といい勝負やな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:39:13.449 ID:cEpL9/nC0
いや、どっちもカッコ悪い
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:40:34.238 ID:OP3bFy1V0
軽自動車で改造費○○万円とか金かけた壮大なボケだよね
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:40:50.068 ID:1vLlBiy8d
旧車見るとワクワクするけどタイヤとかホイールが別物だと知ってガラクタのゴミにしか見えなくなるな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:41:11.101 ID:SU0u2+u9r
車くらい好きにさせろよw
ダサいとかカッコいいとかじゃねーんだよ
自己満でいじるのが楽しいだけ
ダサいとかカッコいいとかじゃねーんだよ
自己満でいじるのが楽しいだけ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:41:14.957 ID:l9djk+2or
ノーマルでちゃんとワックスとかコーティングしてキレイに乗るのが一番印象いい
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:41:17.808 ID:mY1NYgUW0
いっつも黒の服着てそう
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:42:29.605 ID:5eU84woSd
型落ち改造だらけのクラウンが新型のノーマルだらけピカピカクラウンが横に並んだ時の格差社会感すき
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:43:13.837 ID:7i8gPZlJr
純正オプションで十分
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:43:17.958 ID:Y+ABy/ida
ホイール位いいだろ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:44:34.748 ID:fRyJ3mN50
趣味っすか?
クルマイジりっす。
クルマイジりっす。
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:44:40.160 ID:5DK6Zlqud
純正オプションは良い
廉価グレードでスチールが耐えられなくてアルミにしてる奴は笑える
スタッドレスならまぁいいかな
廉価グレードでスチールが耐えられなくてアルミにしてる奴は笑える
スタッドレスならまぁいいかな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:46:53.963 ID:5DK6Zlqud
ガチの旧車好きは純正拘って純正探すからな
イジってある中古あったら純正パーツ集め
イジってある中古あったら純正パーツ集め
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:53:22.489 ID:tXknhbtOa
弄らない派は時間と金を余計に使ってまで
もう少しでも良くなんてしなくていいっていう
車への熱量が低くて
リセールバリュー的にフルノーマルのほうが得って考えなんでしょ
ほどほどが好みで無駄が嫌いな『落ち着いた』ヒト
もう少しでも良くなんてしなくていいっていう
車への熱量が低くて
リセールバリュー的にフルノーマルのほうが得って考えなんでしょ
ほどほどが好みで無駄が嫌いな『落ち着いた』ヒト
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 17:06:46.149 ID:z1Hk6kfm0
>>27
リセールなんて考えてないが
リセールなんて考えてないが
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 16:54:13.751 ID:tXknhbtOa
元TBSアナの安東みたいに面白味のない人間てこと
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 17:09:39.395 ID:sJSwrI3U0
>>28
面白味の無いキモオタが弄るんでしょw
面白味の無いキモオタが弄るんでしょw
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 17:03:37.293 ID:I8dz4vnt0
車ってそんなこだわるもんか?
10年くらいしか乗れないのに
10年くらいしか乗れないのに
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:06:01.990 ID:2+2g02+XM
ディーラーオプションもいろいろだけどな
マフラーカッターとかボンネットにカーボンシートみたいなクソ情けないのもあるし
マフラーカッターとかボンネットにカーボンシートみたいなクソ情けないのもあるし
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:07:22.602 ID:xCuKos5J0
ノーマルの方がかっこいいのもあるし、改造した方がかっこいいのもある
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:09:19.741 ID:u8omDwc40
弄っていくと辿り着く先は純正
ただしハンドルとシートは変える
ただしハンドルとシートは変える
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:10:16.362 ID:HJDrTQz7d
陽キャ特有のシャコタンはの字改造は笑うわ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:10:28.124 ID:2+2g02+XM
2シート車とか短い車は絶対に車高調入れた方がいい
箱みたいな車に入れてるやつは知らん
箱みたいな車に入れてるやつは知らん
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/11(月) 18:12:00.736 ID:n9ZWhFmD0
エアロとかドレスアップしたらその分は車両保険適用にならないかもと言われたことある
コメント
純正オプションが一番まとも
フェンダーとタイヤの過剰なまでの隙間
これがかっこいいとか何かの病気だろ
車検適応品であればホイルだろうがエアロだろうが保険が効く。
1000cc以上変わると運動性能壊れちゃーう^^
いぢりまくって目茶苦茶になってるのはいただけない
研究検証した上での答えなら構わないが
何もしていないのに、風紀乱してるからとか言い出したら思考停止と言わざるを得ない。
お前だって正常位だけって事もないだろ?
色々あの手この手で攻めた結果、正常位に行き着いたんじゃないか?
お試しは大事だよなwww
十人十色ってな。
保安基準に適合してるやつに外野があれこれ文句言うなし。
思うのは勝手だが公に言うな。
あとメーカー自体が車高落とした方が良いって思ってることに対してはなんて言うの?
パンフレットは大抵が2cmほど車高落として写してるぞ?
つまりメーカーがタイヤとタイヤハウスの隙間は狭いほうが見栄えいいと認めてること。