1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:40:59.696 ID:zrtUrfT60
制限速度守ってるバイクを見たことがない


引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1559932859/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:41:36.381 ID:1jw+JfIQa
まあそれは車もだな
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:43:26.364 ID:zrtUrfT60
>>2
制限速度10キロオーバーが当たり前の田舎なんだけど、バイクはそれを追い越してくからな
制限速度10キロオーバーが当たり前の田舎なんだけど、バイクはそれを追い越してくからな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:42:40.731 ID:P7iYEs1Fd
車よりもバイク、バイクよりもチャリ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:43:31.429 ID:8lQ8RdXcp
強引なすり抜けはマジで危ない
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:44:43.354 ID:8OWYlDtxM
バイクからすれば車なんてただの障害物だからな
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:45:55.911 ID:T0ymSpfuF
バイク乗りだけどバイク絶対抜かすマンなんなん
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:46:37.034 ID:1jw+JfIQa
車からするとバイクほど邪魔なものは無い
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:46:54.017 ID:qgIl8d4ur
50のところ50で走ってても周りがどんどん追い抜かしていくんだがなんだこれ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:47:12.110 ID:r7Zr9w310
原付目の敵にしてる軽自動車が多い印象
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:50:09.179 ID:zrtUrfT60
車のマナーと違ってバイクや自転車のマナーが問題になりにくいのは、車と違って事故ったら自分の頭をミンチにするからだろうな
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:51:17.429 ID:yKMFUE7y0
俺がチャリで一時停止すると大体の後続車が真横に突っ込んでくるんだけどどうなってんの?
轢かれそうで怖いんだが?
轢かれそうで怖いんだが?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:56:56.348 ID:yOBpQ4JCd
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 03:57:34.102 ID:Voe79roV0
>>14
崖から落ちないよう気をつける
崖から落ちないよう気をつける
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 05:14:31.798 ID:GkYTNiYt0
>>14
ハンドルが取れそうなので減速しつつ路肩に寄って停止する
ハンドルが取れそうなので減速しつつ路肩に寄って停止する
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 05:34:43.319 ID:q42QBj3sa
>>14
速度やべぇな
速度やべぇな
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 04:02:56.642 ID:gYbDuFb30
まあどっちも悪い奴はいる
というかバイクもクルマもウインカー出して車線変更しろよな
というかバイクもクルマもウインカー出して車線変更しろよな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 04:18:00.402 ID:NEhj1AfZ0
チャリンコは邪魔だからサイクリングロード以外走んな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 04:20:56.278 ID:B0jTBorI0
>>17
ほんとこれ
免許ないロード乗りは公道の害悪だって自覚してほしい
ほんとこれ
免許ないロード乗りは公道の害悪だって自覚してほしい
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 04:21:37.634 ID:zM8txSjS0
バイク事態猛烈に減った気がする
ドラレコついてるからバイクのマナーもかなり良くなった気もする
ドラレコついてるからバイクのマナーもかなり良くなった気もする
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 05:37:02.355 ID:fxiex7kg0
信号待ちする車を左からすり抜けて停止線越えて先頭に出ないと気が済まないマンなんなん?
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/06/08(土) 04:37:22.034 ID:q42QBj3sa
結局全部ワロタ
コメント
バイク「車と自転車邪魔」
自転車「車とバイク邪魔」
車の1万人に1人レベルの異常者がバイク乗りにはウジャウジャいる
風よけにしてるのか知らんが車間ほぼゼロ走るクソ馬鹿
結構な速度で流れてる車の間を縫うように走るガイジ
こいつら脳味噌の代わりに糞でも詰めて生まれてきたとしか思えないわ
クソ馬鹿が勝手に死ぬのは結構だが他人まで巻き込むなと思うわ
とりあえず免許取って来い。
話はそれからなw
もう少し物事考えて貰いたい
どうした?今日は暑いから絡みたいのか?
道交法30条を覚えてから免許取りに行くといいよ。
道交法第30条では規定された場所(交差点や横断歩道などの手前30mなど)では追い越しのため、(1)進路を変更すること、(2)前車の側方を通過することの二つが禁止されていると解説されています。また先行車両が自動二輪車であり、道路の幅員が広いため進路変更をしないで追い越しできる場合(すり抜け容認の方のいう同一車線内追い抜きにあたります)でも、追い越しをすれば「前車の側方を通過してはならない」という部分に違反すると説明されています。交差点付近は追い越し追い抜きともに禁止されている。
細かいこと言うなよ
真面目かw
追い抜きどころか
路側帯にはみ出ながら追い越しした挙句、停止線を超えて停車するぞw
法的には信号無視という事になる
結局自分を肯定したいだけでなんの意味もない
車のマナーの悪さ知らんとは表に出たことあんのかよ?
ほとんどの人が車に乗ってて
そのほとんどがマナー悪いってどう言うことか理解できてるか?
バイクよりも車の方がマナー悪いってこった
分母が大きいとか関係ない話だぞ
引きこもってなければ俺が言わなくても誰でも知ってる事だかんな
そもそも停止してる車の前に出るのは追い越しではないはずでは
バイクでマナー悪い人は車を運転してもマナー悪いでしょ
まず公道は自動車バイクチャリ共有の物だっていうのは理解してるかな
1人当たりの使用スペースを考えると明らかに車が道路を無駄に占領してるし、毎日渋滞を製造してるのも車だよね?
バイクが両足広げて道路の真ん中走ってたら邪魔だよね?それを車はデフォでやってるわけなんだけど。
日本の公道という狭い道路で1人で空気運んでる車の言う邪魔っていうのは
自分以外は邪魔っていうだけの非合理的なバカの理屈だよね