1: みなみ ★ 2019/07/03(水) 20:40:24.76 ID:T5ku7fen9

7/3(水) 6:21配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190703-00010000-wcartop-ind
ドアパンチを回避するには場所選びが重要
駐車場に停めておいた愛車に、いつの間にか凹み傷がついている、いわゆる「ドアパンチ」。わりと珍しいトラブルではないので、いやな思いをした経験がある人も多いはず。しかも、加害者が申し出ない限り、当て逃げされるケースがほとんどなので本当に勘弁してもらいたい。
ベテランでもやりがち!タイヤやサスを傷める駐車のしかた
こうしたドアパンチの被害を減らすにはどうすればいいか。その回避方法を考えてみよう。
1)できるだけ広い駐車場を利用する
駐車スペースがやたらとタイトな駐車場があるが、できればこうした場所は利用しないのが一番。スーパーやショッピングモールの駐車場なら、店舗への入口から少し離れたところのほうが、左右にクルマを停められる可能性が減るので、リスクが軽減するかもしれない。
一方で、運転に自信がない人、駐車が下手くそな人も、他車に急かされたくないため意外にわざわざ店舗の入り口付近を避けたり、いわゆる「トナラー」も出没するので、油断は禁物!?
2)高級車の隣に停める、きれいなクルマの隣に停める
高級車やクルマをきれいにしている人は、クルマを大事にしているはずなので、他人のクルマにドアパンチする可能性はかなり低い。
以下ソースで
引用元 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562154024/
スポンサードリンク
3: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:41:45.58 ID:L8FTH1AZ0
斜め停め
4: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:43:21.62 ID:YE/TiMBd0
車が汚れてるからといって運転が下手だと限らないが、運転が下手な奴の車は間違いなく汚い。
65: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:42:48.79 ID:VD6UMn6t0
>>4
バックミラーが空を写してるの居たよ
バックミラーが空を写してるの居たよ
5: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:43:59.46 ID:MuGo4eCB0
ガラガラに空いてるところに止めたらええと思うやろ?
甘いで
トナラーは意識してわざわざ隣に止めに来るんやで?
甘いで
トナラーは意識してわざわざ隣に止めに来るんやで?
6: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:47:45.27 ID:FMo0BtMu0
元彼女は助手席ドア開けるとき勢いよく開けるからヒヤヒヤしたな
42: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:20:05.70 ID:1r5kJrd30
>>6
助手席の人間の行動は、運転手の責任
お前が教育しないからいけない
助手席の人間の行動は、運転手の責任
お前が教育しないからいけない
7: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:48:11.11 ID:2RPvcWNB0
シャコの仕業じゃろ
8: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:48:16.88 ID:7IijX3QtO
入口近くとか人が歩きそうな場所はやめた方がいい。
腕時計とか荷物がぶつかる
腕時計とか荷物がぶつかる
9: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:48:55.57 ID:M+UX8z3O0
2)高級車の隣に停める、きれいなクルマの隣に停める
事故ったら大変なことになるやんけ。
事故ったら大変なことになるやんけ。
45: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:26:41.66 ID:OtnvFdiR0
>>9
青山ビルの駐車場に仕事で行った時に、係員に案内された場所が、
後ろはベントレー ランボルギーニ ベントレー マセラッティ、
両サイドはフェラーリで凄く緊張した。
青山ビルの駐車場に仕事で行った時に、係員に案内された場所が、
後ろはベントレー ランボルギーニ ベントレー マセラッティ、
両サイドはフェラーリで凄く緊張した。
10: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:49:05.53 ID:yDJQ5SbI0
自分が枠内に斜めに頭から突っ込んで駐車してれば隣には嫌がって止めないんじゃね?w
46: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:29:16.85 ID:OtnvFdiR0
>>10
得体の知れないヤクザっぽい車に両サイドをギチギチに止められて出られなくなる場合も。
当たると横山やすしみたいのが出てくる。
得体の知れないヤクザっぽい車に両サイドをギチギチに止められて出られなくなる場合も。
当たると横山やすしみたいのが出てくる。
12: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:49:42.58 ID:QgLoWUsx0
おばさんの買い物袋に入った缶詰とかも何気に凶器
16: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:56:48.12 ID:fmYAk/PB0
>>12
買物終えて帰って来る奴がボディをこすったり傷つけて行く事って多いよね。
両手にいっぱい持ってる奴が危ない。
買物終えて帰って来る奴がボディをこすったり傷つけて行く事って多いよね。
両手にいっぱい持ってる奴が危ない。
13: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:53:06.64 ID:2pdGlPzw0
なるだけ端に停める。
その上で隣からなるだけ離す。
その上で隣からなるだけ離す。
15: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 20:54:05.74 ID:Oxa+XKeJ0
高級なクルマのやつで悪質なのおるで。
わざとドアパンチして嫌がらせする。
わざとドアパンチして嫌がらせする。
22: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:05:34.76 ID:U2v/44n00
>>15
自分の車も傷つくんじゃないか?
自分の車も傷つくんじゃないか?
18: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:00:48.38 ID:eI4vkJpz0
「トナラー」って意味わかんねえ
何が目的なん?
何が目的なん?
28: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:12:43.78 ID:4dNhyDh70
>>18
なんにもないと真っ直ぐ枠内に停められないへたくそが隣の車をガイドにして停める。
なんにもないと真っ直ぐ枠内に停められないへたくそが隣の車をガイドにして停める。
19: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:02:15.79 ID:d1q6vxT00
駐車場所探すとき
空いてるところの両サイドがスライドドアの車だったら迷わず駐車する
それだけで食らう確率がかなり減る
空いてるところの両サイドがスライドドアの車だったら迷わず駐車する
それだけで食らう確率がかなり減る
21: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:05:27.04 ID:GH0Qzm9q0
傷つけられるのが嫌で、離れたところに停めてるのに、わざわざ俺の隣に停めるヤツ死ねよ
60: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:40:02.60 ID:NNHjWIVp0
>>21
目印あった方が止めやすいんだよ
目印あった方が止めやすいんだよ
23: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:06:21.46 ID:7ag8dXqv0
左端にミラーぎりぎりまで寄せて止めるようにしてるけど
助手席パンチだけはどうにもならんからなぁ
助手席パンチだけはどうにもならんからなぁ
25: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:09:01.50 ID:I99wFVPl0
2台分を占有して使う
誰がみてもすごい高級車(2000万以上)なら誰も文句言わないよ
誰がみてもすごい高級車(2000万以上)なら誰も文句言わないよ
26: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:10:22.71 ID:UW7VqNar0
すみっこの空いてるところに止めたのにわざわざそこまでやってきて隣に止める馬鹿がいる…
やめろよ…やめてくれ…
やめろよ…やめてくれ…
31: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:14:09.30 ID:GsmBSTgJ0
自分がドア開けるときには当たりそうなところに指をかけると指1本分の隙間まで詰められる。
当たっても指が挟まるだけで傷にはならない。
当たっても指が挟まるだけで傷にはならない。
32: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:14:30.56 ID:1veOCJA00
この前スーパーで嫁が買い物してる間、車内で寝てたら隣の車に車が揺れるくらいのドアパンされた
アッって顔した女と目が合ったけど謝りもせず発車していったから
窓開けてこれ見よがしにナンバー撮影してやったら戻ってきて謝ってきた
何考えてんだろ
アッって顔した女と目が合ったけど謝りもせず発車していったから
窓開けてこれ見よがしにナンバー撮影してやったら戻ってきて謝ってきた
何考えてんだろ
38: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:18:47.16 ID:K77G25jX0
以前嫁車にステーションワゴン買ってやったときは、左ハンドルだったせいか、子供をプールに連れてっても駐車場で隣に車停められないって喜んでたわ。オペルの安い中古だったんだけどね
39: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:19:09.13 ID:ZN5Xq4dV0
車では出かけない
43: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:22:48.71 ID:GUBR7Yqw0
1)できるだけ広い駐車場を利用する
当たり前田のクラッカーだろ
当たり前田のクラッカーだろ
49: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:30:27.99 ID:3uN5Oq7D0
多少不便でも商業施設からかなり離れた空いたとこに停めてんのに隣にくんな!
ドアパンも嫌だけど運転下手なんだわ!!
ドアパンも嫌だけど運転下手なんだわ!!
52: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:32:19.20 ID:CIsb2N0p0
トナラーって初めて聞くけどそんなんいるんだな
そのトナラーとか言うものに注意が必要と(1)で促しておいて、(2)では高級車の隣に停めろってどういうことなんだ?
考えて文章構成してるの?
そのトナラーとか言うものに注意が必要と(1)で促しておいて、(2)では高級車の隣に停めろってどういうことなんだ?
考えて文章構成してるの?
53: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:34:28.43 ID:kaFIyAyg0
>>52
駐車場に限らず
映画館の席でも
カフェでも
スーパー銭湯でも
新幹線の席でも
こんだけ
席やスペースがあるのに
何で、わざわざ隣に来んだよ!?
って人が居るわけよwww
駐車場に限らず
映画館の席でも
カフェでも
スーパー銭湯でも
新幹線の席でも
こんだけ
席やスペースがあるのに
何で、わざわざ隣に来んだよ!?
って人が居るわけよwww
63: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:41:56.71 ID:ZQ3+r+TN0
大型商業施設は通路側にトランク向けるように前向き駐車の指導しろよ
安全に出れるから~とか言うバック駐車信者はバック発車もまともに出来ないなら運転するな
安全に出れるから~とか言うバック駐車信者はバック発車もまともに出来ないなら運転するな
74: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:47:30.83 ID:fWjaQtex0
横にもドラレコ付けとけ(´・ω・`)
75: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:47:33.84 ID:5NxxB0cH0
>>1
回避法と呼べるほどのもんでもないな
回避法と呼べるほどのもんでもないな
76: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:48:23.01 ID:CgEDFkZT0
両側ベルファイヤーでその真ん中に止めたBMW3シリのオバハンが
降りられなくて閉じ込められた!みたくなってる姿がワロえた
降りられなくて閉じ込められた!みたくなってる姿がワロえた
78: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:50:25.64 ID:+dj9MnPE0
子供とかがぶつけたりしてるし避けられない
バイクでも横の自転車が寄りかかってる場合もあるし、そんなところを使わないようにするしかない
バイクでも横の自転車が寄りかかってる場合もあるし、そんなところを使わないようにするしかない
82: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 21:55:10.24 ID:beld4j5Q0
もう公共交通機関やバイクや自転車使えよw
93: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 22:08:07.36 ID:PZqXvX6X0
> 風上に向けて停める
どんだけ風強いんだよ。
襟裳岬で風が強すぎてドア閉めるの苦労したけど、そんなの免許取ってからその一回だけだわ。
どんだけ風強いんだよ。
襟裳岬で風が強すぎてドア閉めるの苦労したけど、そんなの免許取ってからその一回だけだわ。
100: 名無しさん@1周年 2019/07/03(水) 22:29:41.00 ID:SKBJesNH0
警報装置とカメラでええやん
当て逃げ示談で修理代増し増し
当て逃げ示談で修理代増し増し
コメント
とちぎ*** **** 黒のセレナ お前の事だよ
頭の足らないゆとりのバカ夫婦は黙って逃げればいいと思っているのか?
下がるのが良くない。だから逃げるわけ。
ドアパンチみたいに頻繁に起きる事象では等級を下げずに、加害側だったら6000円、
被害側だったら3000円の免責なら捗るんじゃねーのかと思う。
さすがに無料でってわけにはいかないから。
ベビーカー押してる人を観察してると分かるけど、ベビーカーさばきというか身さばき
自体がダメな人って結構いるよね。すぐにガチャン!って段差にぶつかるタイプとか。
スマホ弄りながらとか、話に没頭してベビーカーに意識が行ってない人もすごく多い。
あと子供に関連するけど公道でボール遊びさせてる親もまだまだ多すぎる。
車を凹ませたら誰が責任取るんだ。
>大型商業施設は通路側にトランク向けるように前向き駐車の指導しろよ
>安全に出れるから~とか言うバック駐車信者はバック発車もまともに出来ないなら運転するな
またエアプか初心者のアホか…
カートも通せないような駐車場で前進駐車したら出庫時に当て逃げや人身事故が起こる。ドアパンチなんか目じゃないほどの被害になる。
見ててやっててそこまで必要に感じないが、どうしても必要だと思うなら積み込みスペースの設置だろう。
下手すると無保険がいるからな
ドア全開に出来るぐらいにしろ。
警戒しててもダメな時はダメやな・・