1: ピクシーボブ(東京都) [US] 2019/09/24(火) 06:34:04.00 ID:RzE0Dchj0 BE:123322212-PLT(13121)
ホンダはディーゼルエンジンの新規開発を打ち切る。2021年までに主力市場の欧州でディーゼル車の販売から撤退し、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車に経営資源を集中する。日本や欧州の自動車大手が相次ぎ開発の中止を表明し、自動車の脱ディーゼルの動きが鮮明になっている。

ディーゼルはガソリン車よりも二酸化炭素(CO2)排出量が少なく、燃料も軽油を使うため維持費が安い。欧州で根強い人気…

2019_Honda_HR-V


https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50113240T20C19A9MM8000/

引用元 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569274444/

スポンサードリンク


2: ジョフロイネコ(千葉県) [JP] 2019/09/24(火) 06:35:03.42 ID:ZWQy6YPy0
ディーゼルいらんやろ(´・ω・`)

3: コドコド(東京都) [NL] 2019/09/24(火) 06:36:29.10 ID:XE3bfbhX0
今から開発してもEVへシフトしちまうもんな

4: シャム(群馬県) [AR] 2019/09/24(火) 06:36:58.17 ID:8HonZG+x0
開発力もないので

62: ジャングルキャット(茸) [US] 2019/09/24(火) 07:04:44.62 ID:lstGP8Sr0
>>4
こいつらマジで知らなさそうw

122: ターキッシュバン(奈良県) [US] 2019/09/24(火) 08:49:35.09 ID:hMW6vHEK0
>>62
ホンダはディーゼルの開発能力ないよ
始まりが2003年とエンジンとしては最近の技術だから

https://www.webcg.net/articles/-/16844
2003年3月6日からスイスはジュネーブで開催される「ジュネーブモーターショー」で、ホンダ自社開発の、2.2リッター「i-CTDi」ディーゼルエンジンを展示する。
今回展示される新型ディーゼルエンジンは、ホンダ初の市販車搭載ディーゼルエンジンである。

5: ジャガーネコ(宮城県) [JP] 2019/09/24(火) 06:37:47.83 ID:lCPRCnM60
本社がパワポエンジニアリングだもんな
下請けに丸投げよ

6: ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US] 2019/09/24(火) 06:38:15.98 ID:ThusAWBm0
スタートが遅かったから、撤退しても痛みは少ないか。
元々ヨーロッパで売れてないし、大した問題じゃないな。
パワトレ屋の癖にパワトレの人間切るとかオモロいわ。

8: スフィンクス(ジパング) [CN] 2019/09/24(火) 06:39:13.19 ID:nXAEbadY0
ホンダに有名なディーゼルエンジンあったっけ?

25: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2019/09/24(火) 06:46:51.20 ID:94a2xhC10
>>8
国内で売ってないけどアコードディーゼル売れてた

97: ハイイロネコ(神奈川県) [VE] 2019/09/24(火) 07:52:29.40 ID:igmrn/Lp0
>>25
そんなのあったんだ
ディーゼルなんて作る技術あったのか

11: ジョフロイネコ(千葉県) [JP] 2019/09/24(火) 06:41:07.39 ID:ZWQy6YPy0
今でも乗用車ならメルセデスかマツダくらいだろ

125: ボルネオヤマネコ(神奈川県) [ニダ] 2019/09/24(火) 08:52:37.02 ID:NPCR/ywj0
>>11
メルセデスも内燃機関の新規開発やめるしいい頃合いだと思う

12: ヒマラヤン(光) [JP] 2019/09/24(火) 06:42:14.08 ID:bl3NJPq30
まあディーゼル自体が欺瞞欧州らしい詐欺エンジンだからなあ。
あれだけ汚い排ガス垂れ流すエンジン早く無くせよ。

17: ペルシャ(千葉県) [FR] 2019/09/24(火) 06:44:06.44 ID:ggU5V7hZ0
ハイエースのディーゼル車が最強なんだよな

24: しぃ(茸) [US] 2019/09/24(火) 06:46:35.43 ID:s19HTqEN0
>>17
最強すぎて盗まれちゃうしな。

18: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2019/09/24(火) 06:44:07.83 ID:94a2xhC10
世界はディーゼル
日本は遅れてるとかいってたら終わっちゃったのか

61: 白(ジパング) [DE] 2019/09/24(火) 07:04:02.93 ID:i/cZtaEH0
>>18
名前は今更出さないけどアホの評論家がハイブリッドはオモチャ、欧州のディーゼル車が本物なんて言ってたら、燃費も馬力もソフトででっち上げって分かって逃走した腰抜けがいたなぁ

19: エキゾチックショートヘア(茸) [US] 2019/09/24(火) 06:44:21.22 ID:CsNbpYNd0
日本メーカーなのに日本で出せないってことはつまりそういうことだよな

21: エジプシャン・マウ(青森県) [US] 2019/09/24(火) 06:45:41.99 ID:kQUTpTWf0
>>19
スバルのディーゼルもそんな感じなんかな

99: スナネコ(ジパング) [ニダ] 2019/09/24(火) 07:55:07.37 ID:xuXfAkFy0
>>21
そもそもディーゼルはトルクと長距離を得意とするエンジンだから
日本みたいに狭いところをちょこちょこ動くのに向いてない

22: 茶トラ(SB-Android) [ニダ] 2019/09/24(火) 06:45:59.27 ID:QlusUH0H0
ダイハツのリッターディーゼルの再販しろよ

28: ジャパニーズボブテイル(空) [US] 2019/09/24(火) 06:48:32.59 ID:G3788kbb0
クリーンディーゼルのイメージなんて皆無だしな
だいたいドイツのせい

29: アメリカンボブテイル(東京都) [ES] 2019/09/24(火) 06:49:13.10 ID:O/nNHHYx0
EV化、また欧カスが強制してくるんだろうなあ

まあアメリカではガソリンエンジンも生き延びそうだが

31: ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US] 2019/09/24(火) 06:50:11.67 ID:94a2xhC10
そういや大昔石原新太郎が首都高でディーゼル規制やって
国内のディーゼル終わったんだっけ

36: マンチカン(東京都) [US] 2019/09/24(火) 06:51:46.10 ID:PPC02+tq0
>>31
お陰でガードレールが真っ黒になるとか無くなったよ。効果はあったと思うぜ。

54: マンクス(千葉県) [US] 2019/09/24(火) 07:00:02.67 ID:f/ywPayW0
>>36
そういや真っ黒い街路樹とかも見なくなったな

48: ジャパニーズボブテイル(空) [US] 2019/09/24(火) 06:57:16.80 ID:G3788kbb0
>>31
唯一の功績だろ

91: スナドリネコ(庭) [US] 2019/09/24(火) 07:39:53.19 ID:Q/YRSxng0
>>48

北京並みの空が変わったんだからな

37: ギコ(大阪府) [GB] 2019/09/24(火) 06:52:01.80 ID:ISkm5alY0
結局、ハイブリッドの勝ちか

42: サバトラ(ジパング) [GB] 2019/09/24(火) 06:55:35.45 ID:+c680CpS0
「ヂーゼルはガソリンよりもCO2が少なく」EUが20年も人体実験して嘘だと認めたでしょ。パリロンドンは乗り入れ禁止になるし。インドも禁止の方向だし。さよならMATUDA

53: エキゾチックショートヘア(中部地方) [GB] 2019/09/24(火) 06:58:46.05 ID:gIB0disP0
>>42
物を燃やせば出る二酸化炭素だから燃費の良いディーゼルの方が排出は少ないはずだ って横着な理屈だからね。
欧州は窒素酸化物やカーボンでえらい事になった。

45: 黒(SB-iPhone) [GB] 2019/09/24(火) 06:56:50.21 ID:wk4ZEOUm0
EVシフトやめちくれ~
充電インフラ整備してからにして~
もう充電渋滞で時間無駄にすんの疲れた…

50: ピューマ(家) [US] 2019/09/24(火) 06:57:53.59 ID:IirT5wqx0
直噴ガソリンにしてもPMの問題が明るみに出てフィルター設置が避けられなくなったから
どうせDPFつけるなら燃費のいいディーゼルでいいじゃん、って話もあるし
まだまだディーゼルには可能性が残されてるんかもしれない

52: スコティッシュフォールド(茸) [ニダ] 2019/09/24(火) 06:58:15.56 ID:BTfXYAfy0
ディーゼルハイブリッドとか開発すりゃよかったのに
なんだかんだで燃料安いし

63: マレーヤマネコ(光) [KR] 2019/09/24(火) 07:04:56.64 ID:U9QMe8YQ0
>>52
ガソリンエンジンに比べて始動にかかる電力やら制御にコストがかかりすぎてガソリンハイブリッドを全てディーゼルハイブリッドに変えないと市販できるレベルにならない

66: マレーヤマネコ(光) [KR] 2019/09/24(火) 07:08:08.82 ID:U9QMe8YQ0
>>63
に補足するとディーゼルハイブリッドはある
日野のトラックやらメルセデスベンツのSクラスな

89: ボルネオウンピョウ(ジパング) [US] 2019/09/24(火) 07:36:48.90 ID:tViXSGyo0
>>66
シトロエン改めDSにもあったんやで
日本に持って来てたら多少話題に…ならないレベルでしか元々売れてないけど

76: オリエンタル(東京都) [IT] 2019/09/24(火) 07:17:02.10 ID:LkTSU3rt0
>>63
けどさ、e-POWERみたいに内燃機関は発電専用で
バッテリーに充電して電気モーターで走る方式だったら
発電用の内燃機関はディーゼルエンジンでもよくない?
まあハイブリッドと言うよりはEVの仲間だとも思うけど

55: ライオン(兵庫県) [ニダ] 2019/09/24(火) 07:00:24.90 ID:rDJF37yP0
今から8年前くらにあったディーゼル推しは何だったんだろうな

72: オリエンタル(東京都) [IT] 2019/09/24(火) 07:13:56.89 ID:LkTSU3rt0
>>55
トヨタのハイブリッドを潰したかったんだよ

70: スナドリネコ(新潟県) [JP] 2019/09/24(火) 07:12:12.37 ID:1P23If7F0
ベンツにエンジン供給してるダイムラーはエンジンをやめる言い出したしな
欧州はもう脱エンジンなんだろ

74: エキゾチックショートヘア(中部地方) [GB] 2019/09/24(火) 07:14:42.64 ID:gIB0disP0
>>70
ダイムラーとベンツって別なの?ダイムラー社の車がベンツだと思ってた。
あそこはダイムラー、メルセデス、ベンツがよく解らない。
日本の自動車メーカーに例えて教えてください。

115: セルカークレックス(庭) [ニダ] 2019/09/24(火) 08:28:46.27 ID:W9ubsm9q0
>>74
車の黎明期にはダイムラーとベンツの2つの会社が有りました。
合併してダイムラーベンツへ。この期間がとても長い。
やがてクライスラーを取り込んでダイムラークライスラーになるが、クライスラーが糞過ぎて放逐。
現在の社名、ダイムラーに。
メルセデスベンツは社名では無く、セダンの一部車種に与えられたシリーズ名。

75: パンパスネコ(滋賀県) [ES] 2019/09/24(火) 07:14:51.44 ID:M1K6y43c0
まあ今更注力しても将来性がないしな
引き返せないところまで力を入れてしまったメーカーならともかく