1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:26:32.023 ID:Qp73DibW0
デイズルークスが車輌価格100万乗り出し115万くらいなんだがどうだろう
かなりお得だよな?

K0000623333

引用元 http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570364792/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:27:19.174 ID:xAhFKyJAM
そろそろ新型出るから待て

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:28:29.581 ID:Qp73DibW0
>>2
来年の3月でしょ?
調べたら記事出てきたけど遠いしそれならタントやスペーシアでいいかなって

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:27:58.706 ID:RGKhiYio0
通勤ならもっと狭いのでよくね

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:29:10.478 ID:Qp73DibW0
>>3
今はアルト
ちょっと大きな荷物を積んだりしたいので今度はスーパーハイトワゴンにすることにした

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:29:04.227 ID:8mixLFKAa
会社に充電器設置されたから通勤用に軽の電気自動車欲しい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:31:30.093 ID:QWG0TXr8F
時期が悪い
アルトもモデルチェンジ時期だろ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:33:19.473 ID:Qp73DibW0
>>7
時期悪いかね?

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:31:47.989 ID:4xgsZ4+oM
よっぽど背の高いモノを載せるんなら仕方ないがスーパーハイト軽よりエブリイとかハイゼットの方がよっぽど荷物積めるぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:34:29.413 ID:Qp73DibW0
>>8
商業バンは仕事で使うならいいけど個人で使うのはちょっとなあ
人を乗せる事もあるし燃費も悪いし

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:35:43.334 ID:4xgsZ4+oM
>>11
仕事でエブリイ乗っててリッター15くらい走るけど最近の軽乗用車ってもっと燃費良いのか

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:38:12.068 ID:Qp73DibW0
>>13
オートマ?エブリイで15ならかなり良いね
第一位候補だったスペーシアはカタログ値でリッター28
実燃費でも20くらい行くだろう

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:32:58.956 ID:Smw3BjoVd
しょせん最大積載量350Kgだしハイエースにしろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:34:59.410 ID:Qp73DibW0
>>9
そんなガチなのはいらない
あくまでメインは通勤

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:36:23.760 ID:88qRE0a00
買うなら9月中にしておけばよかった
ここまで待ったなら12月のボーナスまで待つのも大差ない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:38:45.081 ID:Qp73DibW0
>>14
その心は?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:38:07.687 ID:B51XEJxS0
スーパーハイトはNBOX以外完全な失敗作だろうが
糞さに気付いた1年後くらいには流行りが終わってる

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:39:23.236 ID:Qp73DibW0
>>15
パイオニアのタントで火が付いてから何年経ってるんですかねえ・・」

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:41:50.774 ID:B51XEJxS0
タントとかちびちび売れ出したのここ最近だろう

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:48:36.779 ID:nYiea7OPd
タントよりハイゼットのが燃費いいだろ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 21:57:25.426 ID:Qp73DibW0
>>20
ハイゼットでリッター20近くいく?
まあどちらにしろ商業バンは後部座席の乗り心地が悪すぎるのでちょっと今回の選択肢には入らない

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 22:33:28.849 ID:dZ3iNv4xd
>>21
どっちも実質燃費は15、6だろ

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/06(日) 22:42:33.637 ID:Qp73DibW0
>>22
タントもそんくらいなのかな?
新型ならもうちょい行くんじゃないの