1: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:31:08 ID:qT5
どう思う?


引用元 http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583220668/
スポンサードリンク
2: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:31:17 ID:qT5
一目惚れ
3: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:31:24 ID:L5S
n-boxやとあかんの
7: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:31:42 ID:qT5
>>3
また違うやん
また違うやん
4: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:31:26 ID:qT5
色はグリーン
6: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:31:38 ID:zE8
ええと思うで
9: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:32:06 ID:qT5
nボックスとの違いてなんやろう見た目と積載量ぐらいか
14: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:33:01 ID:L5S
>>9
N-VANは助手席まで倒れてフルフラットやからより積める
難点は運転席以外はおまけなシート
N-VANは助手席まで倒れてフルフラットやからより積める
難点は運転席以外はおまけなシート
16: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:33:30 ID:qT5
>>14
助手席はたおさんかな
助手席はたおさんかな
10: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:32:34 ID:dzU
どうカスタムするんや?
13: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:32:50 ID:qT5
>>10
釣り車にしたい
釣り車にしたい
11: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:32:38 ID:qT5
後ろのシート全部倒せるからやばいほど荷物はいる
12: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:32:42 ID:kAC
無難やなワイは買わんが
15: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:33:08 ID:qT5
釣りやるから遠征とか行くときに
19: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:34:16 ID:kAC
>>15
釣りぐるまなら軽バンな方ええんやないか
釣りぐるまなら軽バンな方ええんやないか
23: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:34:54 ID:zE8
>>19
軽バンは商用車感が全面に出ててダサイやん
軽バンは商用車感が全面に出ててダサイやん
24: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:35:12 ID:qT5
>>23
それはある
それはある
26: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:35:28 ID:zE8
>>24
N-VANはNboxベースやからね
N-VANはNboxベースやからね
29: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:36:09 ID:kAC
>>23
釣り車ならええやろ
車内も臭くなりそうやし
釣り車ならええやろ
車内も臭くなりそうやし
32: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:37:03 ID:qT5
>>29
えさつりはせんからそんなことないと思う
えさつりはせんからそんなことないと思う
41: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:39:10 ID:kAC
>>32
そんなら汚さないよう気をつけてればええかもな
ちなみにやがワイはジムニーシエラ買ったで
そんなら汚さないよう気をつけてればええかもな
ちなみにやがワイはジムニーシエラ買ったで
42: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:39:31 ID:db8
>>41
裏山~
裏山~
52: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:42:21 ID:kAC
>>42
最初は結構目られたわ
多少オフやるから細かい傷増えたけどな?
最初は結構目られたわ
多少オフやるから細かい傷増えたけどな?
17: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:33:53 ID:qT5
後部座席は全部倒すよてい
18: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:34:05 ID:qT5
150万くらいする
25: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:35:28 ID:qT5
あと仕事行く時も使うから
27: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:35:37 ID:xGh
フィールダーでええやん
30: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:36:30 ID:db8
小さくていっぱい入るのがええんや
31: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:36:57 ID:uuH
商用車は作りが安いからな
33: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:37:13 ID:qT5
>>31
そうなんや
そうなんや
37: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:38:31 ID:uuH
>>33
最低限って感じしかない
最低限って感じしかない
36: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:38:23 ID:L5S
人を乗せる用が発生するかもならBOXプラスとかでもいい
容積だけなら似たようなダイハツウェイク(商用車版キャディ)が割安で買える
容積だけなら似たようなダイハツウェイク(商用車版キャディ)が割安で買える
38: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:38:42 ID:V67
Nバンはサイドピラーない奴だっけ?
45: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:40:45 ID:uuH
ジムニーは悪い評判って聞いたことないな
48: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:41:36 ID:db8
>>45
そら好きなやつしか買わんからや
そら好きなやつしか買わんからや
49: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:41:38 ID:zE8
>>45
まあみんな好きで買ってるからな
まあみんな好きで買ってるからな
54: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:43:57 ID:kAC
>>45
今回初めて買ったやつは持て余してるらしいで
今回初めて買ったやつは持て余してるらしいで
46: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:41:03 ID:Mwq
センターピラーレスってドキドキするわね
51: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:42:13 ID:db8
>>46
10年経ったらギシギシ言いそう
10年経ったらギシギシ言いそう
47: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:41:07 ID:db8
ワイもほぢい
棚いっぱいDIYでつけたい
棚いっぱいDIYでつけたい
50: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:42:11 ID:V67
ホンダ車の軽だと大抵はN BOXに群がるのに珍しいとこいくな
58: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:46:34 ID:L5S
N-BOXは儲け大してでないくらい開発に金かけとるからな
フィットら普通車の顧客も取られて更に利益減る悪循環
フィットら普通車の顧客も取られて更に利益減る悪循環
コメント
要らない装備外したら最廉価グレードになったけど
案外静かだしターボ無くてもよく走る
シートもたまに人乗せる位なら問題ない
さすがに長距離ドライブは辛いと思うけどさ
仕事に使うには積載量足りないけど
趣味には丁度良い
一応は商用車なんだろうけど商用車として使うと物足りんのかもしれんな。
軽バン鉄の掟であるコンパネ平積みが不可というクレイジーなクルマだからかなり趣味寄りかと
一応サイドに店名ロゴ入れるスペース意識してたりはするけど
>>19
軽バンは商用車感が全面に出ててダサイやん
24: 名無しさん@おーぷん 20/03/03(火)16:35:12 ID:qT5
>>23
それはある
こんな奴が買う車じゃない
あとで煩いだ安っぽいだ言ってくるのが目に見えるわ
2人仕事に行くには普通の軽箱バンじゃないと駄目だと思ったよ。
これは趣味車、S660の仲間だ。