1: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:41:51.64 ID:l+BGQIyG0
ミニバンとか生活感あってダサくね?


引用元 https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584214911/
スポンサードリンク
3: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:42:34.04 ID:HrfYunPs0
こぞってセルシオ乗ってた時代は終わったんか?
6: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:43:43.65 ID:l+BGQIyG0
>>3
ヴォクシー乗ってる奴の9割DQN
ヴォクシー乗ってる奴の9割DQN
4: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:42:34.45 ID:l+BGQIyG0
DQN民教えてくれ
7: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:44:16.56 ID:l+BGQIyG0
ミニバンの何がカッコいいのか
走る喜びとか求めてないのか?
走る喜びとか求めてないのか?
8: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:44:25.87 ID:gLWk/Kp50
普通ローレルに憧れるよね
9: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:44:30.42 ID:LyvfDP370
群れるのが好きだからだよ
12: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:45:28.06 ID:l+BGQIyG0
>>9
BBQよくやってるもんな
BBQよくやってるもんな
13: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:46:06.27 ID:LyvfDP370
>>12
そう
なので走る喜びはイラナイ
そう
なので走る喜びはイラナイ
11: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:45:18.44 ID:Jt9wphTi0
レクサスのセダンとかやろ
10: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:45:07.42 ID:l+BGQIyG0
今の時代誰もセダンに乗りたがらねーよ
14: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:47:02.81 ID:l+BGQIyG0
ヴォクシーの何がDQNを惹きつけるのか
15: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:48:10.83 ID:LyvfDP370
ヴォクシーよりノアの方が便利なんだがな
16: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:48:36.89 ID:l+BGQIyG0
答え:群れるのが好きだから
17: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:49:27.85 ID:27XjGashp
最近ミニバンに飽きた層がプラドとか乗り回してるだろ
18: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:50:05.21 ID:l+BGQIyG0
ワイはミニバンに1ミリも魅力感じてないから不思議でしょうがなかったわ
子供出来てもワイはSUV乗り続けると思う
それかステーションワゴン
子供出来てもワイはSUV乗り続けると思う
それかステーションワゴン
29: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:56:41.53 ID:GwW7BB9h0
>>18
電動スライドドア
電動スライドドア
36: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:02:03.01 ID:DCCuT4UIr
>>18
嫁「ダメです」
嫁「ダメです」
19: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:50:56.99 ID:LyvfDP370
アテンザワゴンはめっちゃいいと思っている
20: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:52:13.51 ID:tkcUF56Y0
子供からしたら広い空間が欲しいからしゃーない
22: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:53:08.76 ID:GwW7BB9h0
高い視点
23: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:53:11.89 ID:l+BGQIyG0
ウシジマくんに出てたDQNもエルグランドかっけーって言ってたな
26: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:54:08.48 ID:Ve4BsyXm0
ミニバンの上に羽みたいなの乗っけるの昔流行ったよな
後ミニバンって全然ミニじゃねえよな
後ミニバンって全然ミニじゃねえよな
27: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:55:28.25 ID:l+BGQIyG0
>>26
ミニじゃないバンがハイエースとかだからミニであってる
ミニじゃないバンがハイエースとかだからミニであってる
28: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:55:42.66 ID:GwW7BB9h0
>>26
ワイもエビテール?思いだして検索したわ
ワイもエビテール?思いだして検索したわ
30: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:57:38.05 ID:l+BGQIyG0
黒のヴェルファイアに糞ダサいタトゥーみたいなステッカー貼ってあると謎の安心感がある
31: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:57:38.19 ID:ToQslwntd
ハリアーとかランクルってDQN好きじゃん
33: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:58:49.21 ID:GwW7BB9h0
>>31
イッチは都合悪いことにはレスせんで
イッチは都合悪いことにはレスせんで
40: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:03:12.14 ID:NTZvqgO90
>>31
これ
これ
32: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:57:43.01 ID:LyvfDP370
車種分類で「バン」だけがアメリカ基準になってるから
34: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 04:59:56.13 ID:R15q/kr40
型落ちの高級セダン乗り回してオラつく風習は消滅してしまったの?
35: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:00:35.85 ID:GwW7BB9h0
>>34
そのセダンがね
そのセダンがね
37: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:02:03.37 ID:oQDNWLve0
suv乗るやろ
ミニバンかsuvや
ミニバンかsuvや
39: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:02:47.58 ID:GwW7BB9h0
>>37
軽自動車も多いで
軽自動車も多いで
43: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:04:06.57 ID:oQDNWLve0
>>39
ボロボロの軽自動車やな
ボロボロの軽自動車やな
38: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:02:33.48 ID:Gh9I5Z4c0
後列でも足伸ばして座れるけどSUVでも足伸ばせんの?
42: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:03:51.19 ID:LyvfDP370
>>38
C-HR 無理です
C-HR 無理です
44: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:05:03.82 ID:GwW7BB9h0
>>38
X-90「後席???」
X-90「後席???」
41: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:03:38.18 ID:oQDNWLve0
DQNは昔から居住性を求める
昔はセダンやったが今はミニバンや
カーセックスもしやすいからな
昔はセダンやったが今はミニバンや
カーセックスもしやすいからな
45: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:05:07.55 ID:oQDNWLve0
バニング流行ったよなあ
48: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:06:04.88 ID:GwW7BB9h0
>>45
ワイ隠キャ「いつかはヴェイルサイドフルエアロ」
ワイ隠キャ「いつかはヴェイルサイドフルエアロ」
46: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:05:56.89 ID:R15q/kr40
中川家のコントでDQNが座席に左足上げながら運転してて
「こっちセルシオやぞ」とかオラついてたのメッチャ面白かった
「こっちセルシオやぞ」とかオラついてたのメッチャ面白かった
49: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:06:07.42 ID:l+BGQIyG0
セダンとか金持ちのおっさんかキモオタしか乗ってないやろ
50: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:10:21.10 ID:hxpyQI8l0
SUVとか雪国でこそ便利屋のに冬タイヤが高いと敬遠される存在
51: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:10:33.82 ID:l+BGQIyG0
エクストレイルみたいなミドルサイズのSUVでも後ろは狭い
52: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:11:34.19 ID:l+BGQIyG0
雪にガチで強い車が4駆の軽だからな
53: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:12:28.54 ID:Sdsr/1yb0
>>52
トラックやないの?
トラックやないの?
54: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:13:00.00 ID:l+BGQIyG0
>>53
軽い方がスタックしない
軽い方がスタックしない
55: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:13:18.05 ID:VqP+OERH0
安くイキれるから
57: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:13:32.10 ID:l+BGQIyG0
>>55
高いわ
高いわ
58: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:13:40.99 ID:ypZaIk8gM
今のDQNもガチで車好きな奴はセダン乗ってるぞ
ミニバンとか乗ってんのは有象無象のマイヤンやろ
ミニバンとか乗ってんのは有象無象のマイヤンやろ
59: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:17:31.43 ID:hxpyQI8l0
スライドドアやし乗降姿勢乗も楽やしで子供からおじいちゃんおばあちゃんまで乗せやすい
他人の事にまで頭が回る孝行者が増えたんやで
他人の事にまで頭が回る孝行者が増えたんやで
66: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:22:16.00 ID:l+BGQIyG0
>>59
田舎のDQNって家族思い多い気がする
田舎のDQNって家族思い多い気がする
61: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:17:45.31 ID:R15q/kr40
ということは雪国最強はジムニー?
62: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:18:20.97 ID:l+BGQIyG0
>>61
そうよ
そうよ
63: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:20:02.00 ID:hxpyQI8l0
出だしと坂道と人気のない山道は強いけど
車高高いしホイールベースも短いしで言うほど雪道で安定はせんのよなジムニー
車高高いしホイールベースも短いしで言うほど雪道で安定はせんのよなジムニー
65: 風吹けば名無し 2020/03/15(日) 05:21:43.52 ID:R15q/kr40
まあ大抵のミニバンそもそもフロントグリルがいかつくて威圧感あるからね
怖い顔おおすぎ
怖い顔おおすぎ
コメント
だってDQNと基地外って同じ括りだろ?
ただ後ろに乗せる人いたら便利すぎるからな
維持費を気にするDQNって気持ち悪いだろ
ミニバンでガソリンばっかり使ってくれ
その節は本当にごめんなさい
たまに爺婆乗せるので丁度いいかな
他から何言われようが自分の車は可愛い物です
電車のシートに寝そべってるレベルで無駄にスペース使いすぎ
中卒土方の「偉い人」世界観なんだろ