1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:08:27.237 ID:Oxi2IIPK0
わろた


引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1585714107/
スポンサードリンク
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:08:59.241 ID:o3DksHp1d
バイクにリッターエンジンなんか要らんのに無駄って事だぞ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:10:18.184 ID:Oxi2IIPK0
>>2
君は原付でも乗ってなさいwww
君は原付でも乗ってなさいwww
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 16:24:41.740 ID:K8D/k6JRd
>>2
エンジンを運ぶためのエンジンだわな
エンジンを運ぶためのエンジンだわな
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:09:08.825 ID:I1/NAY1V0
違うな660馬力だ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:10:18.184 ID:Oxi2IIPK0
>>3
うわっつまんねー
うわっつまんねー
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:10:22.970 ID:XgPKhn3Q0
でも軽自動車乗ってれば雨にも濡れないしエアコンも使える
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:13:20.826 ID:Oxi2IIPK0
>>5
カッパきたら濡れない
風になれば涼しい
論破www
カッパきたら濡れない
風になれば涼しい
論破www
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:13:50.259 ID:nwnGQ3gXd
>>5
ハンバーガーだって食えるしな
ハンバーガーだって食えるしな
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:15:12.442 ID:Oxi2IIPK0
>>11
バイクでも食えるww
バイクでも食えるww
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:10:24.554 ID:mbfo32GtM
馬力トルク排気量
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:11:22.775 ID:mbfo32GtM
俺はバイクに子供乗せたくないな
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:13:20.826 ID:Oxi2IIPK0
>>7
一生軽に乗ってればいいwww
一生軽に乗ってればいいwww
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:12:23.401 ID:W2KIkO8Dr
雨にぬれてるやんwww
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:13:20.826 ID:Oxi2IIPK0
>>8
すでに論破
すでに論破
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:13:46.484 ID:GeiyciaI0
バイク
・999cc
・200kg
・リッター15km(ハイオク)
軽自動車
・660cc
・600kg
・リッター25km
・999cc
・200kg
・リッター15km(ハイオク)
軽自動車
・660cc
・600kg
・リッター25km
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:14:41.104 ID:nwnGQ3gXd
>>10
軽でリッター25なんてあるか?
軽でリッター25なんてあるか?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:26:44.456 ID:zSAzoXjzd
>>13
ラパンとか色々とあるよ
ラパンとか色々とあるよ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:15:12.442 ID:Oxi2IIPK0
>>10
戦車
50トン
リッター500m
論破wwww
戦車
50トン
リッター500m
論破wwww
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:14:26.592 ID:I1/NAY1V0
ただのレス乞食やないかーい
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:15:36.090 ID:XgPKhn3Q0
リッターバイクは二人しか乗れないけど軽自動車なら4人乗れる
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:18:53.599 ID:Oxi2IIPK0
>>15
リッターバイク2台で4人運べるじゃん論破www
リッターバイク2台で4人運べるじゃん論破www
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:15:42.785 ID:OUWjGeJea
荷物なんぼも詰めないじゃん ハイ論破
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:18:53.599 ID:Oxi2IIPK0
>>16
軽トラに余裕で負けるよねww軽自動車はwww論破
軽トラに余裕で負けるよねww軽自動車はwww論破
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:56:48.278 ID:jWAq3SqQa
>>18
軽トラは軽自動車では無かった
軽トラは軽自動車では無かった
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:19:00.214 ID:72BLksHyr
隼のエンジン載せた車ってあったよな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:19:12.205 ID:ctVh1evD0
最近自分の功績でもなんでもないのにただ何かを比べて謎の勝ち誇った感出すやつ増えたよな
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:20:14.018 ID:Oxi2IIPK0
>>20
バイクを購入しメーカーの社員を養い経済を回し次のバイク開発に貢献している
完全パーフェクトアルティメットウルトラファイナル論破wwwwww
バイクを購入しメーカーの社員を養い経済を回し次のバイク開発に貢献している
完全パーフェクトアルティメットウルトラファイナル論破wwwwww
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:58:12.548 ID:jWAq3SqQa
>>25
バイク一台買っただけで社員を養ってるって頭悪すぎだろ
バイク一台買っただけで社員を養ってるって頭悪すぎだろ
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:19:38.063 ID:1QFLMCrYd
車はダート、雪路面、凍結路面、冠水路走れる
リッターバイクは?
オフ車は無しで
リッターバイクは?
オフ車は無しで
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:24:22.444 ID:Oxi2IIPK0
>>21
程度の問題
ダート?雪路面?凍結路面?冠水路?全部車で「可能な」程度の話
バイクは?押して歩けば全部クリア可能www
車は押せますか?ほぼ不可能ですよねwww
程度の問題
ダート?雪路面?凍結路面?冠水路?全部車で「可能な」程度の話
バイクは?押して歩けば全部クリア可能www
車は押せますか?ほぼ不可能ですよねwww
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:25:27.628 ID:1QFLMCrYd
>>28
チャリンコ押してろ屁理屈カスwwwwww
チャリンコ押してろ屁理屈カスwwwwww
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:25:48.352 ID:5jrDpA+Hr
>>28
押すってもはや乗ってないじゃん
乗れるという本来の機能を果たしてないじゃん
押すってもはや乗ってないじゃん
乗れるという本来の機能を果たしてないじゃん
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:21:25.373 ID:gHIZleydM
原付二種が最強だわ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:21:57.963 ID:OUWjGeJea
125㏄以上のバイク乗ってるやつは知恵遅れってハッキリわかったね
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:26:14.222 ID:Oxi2IIPK0
>>27
はいアホ~ww
高速走れないじゃん論破www
はいアホ~ww
高速走れないじゃん論破www
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:24:53.483 ID:e20GVnKcd
昔のスバル360って車360CCだとかで四人乗りできたって凄いわ
ちゃんと走れるのか
ちゃんと走れるのか
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:28:00.931 ID:XgPKhn3Q0
>>29
昔の人は小さかったからね
昔の人は小さかったからね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 16:27:58.584 ID:K8D/k6JRd
>>29
箱根の旧道を普通に駆け上がって通産省の役人の度肝抜いた
箱根の旧道を普通に駆け上がって通産省の役人の度肝抜いた
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:25:32.613 ID:KvohVtsSr
なぜ片方しか所有できない前提なのか
普通は両方買ってトランポ運用でしょ
普通は両方買ってトランポ運用でしょ
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:28:16.914 ID:Oxi2IIPK0
>>31
それは生粋のバイカーじゃない
ニセモノですよwww
それは生粋のバイカーじゃない
ニセモノですよwww
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:29:37.944 ID:Y0X8UxMhr
>>39
クローズドまともに走らずにいる方が偽物なんだよなぁ
クローズドまともに走らずにいる方が偽物なんだよなぁ
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:25:46.246 ID:A+dXx8Tz0
年間国内新車販売台数
軽自動車:約200万台
バイク:約40万台
バイク雑魚すぎん?
軽自動車:約200万台
バイク:約40万台
バイク雑魚すぎん?
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:27:23.169 ID:Oxi2IIPK0
>>32
台数の比較なら
徒歩 12000万wwww
パーフェクト論破w
台数の比較なら
徒歩 12000万wwww
パーフェクト論破w
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:27:14.852 ID:AR7puW/j0
バカすぎね?
たった一人を運ぶのに1L
4人も乗れるのに0.66L
軽自動車すげえええ
たった一人を運ぶのに1L
4人も乗れるのに0.66L
軽自動車すげえええ
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 13:30:44.993 ID:j0tXImAt0
軽自動車とリッターバイク比較してる池沼はお前くらいだぞ
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 16:17:08.650 ID:Oxi2IIPK0
>>44
軽自動車、という第三のビール的な車のニセモノを崇拝する愚か者への警鐘を鳴らす為に比較しているよだよぉうwwww
軽自動車、という第三のビール的な車のニセモノを崇拝する愚か者への警鐘を鳴らす為に比較しているよだよぉうwwww
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 15:06:42.749 ID:zQ78pfAf0
こうして比べると速さ以外まじでなんも取り柄ねえなバイク
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 16:18:06.519 ID:Oxi2IIPK0
>>49
はいアホwww
ゆっくり流すのもバイクの楽しみ方
アホアホわろたwww
はいアホwww
ゆっくり流すのもバイクの楽しみ方
アホアホわろたwww
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 15:23:24.590 ID:45+75Gbj0
軽自動車は生活必需品の乗り物
リッターバイクは趣味の乗り物
リッターバイクは趣味の乗り物
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/01(水) 16:32:01.510 ID:GeiyciaI0
レスバのためにスレ立てるのはいいけど日本語通じないのはどうかと思う
コメント
スレ主は、真性のアホか(ゲラゲラ)
フィアットなんかの875cc2気筒のほうが遥かに上質
250kの車重と大人2名で1000ccも多すぎると思う
勝ち負けじゃ軽自動車。
そもそもこのスレあげた当事者の頭が悪い事が問題。1000ccのバイクが何故優位か説明がない。
あと車好きでドライブが趣味って言いながらトヨタ乗ってるヤツも。
ツーシーターあるぞ