1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 16:59:43.699 ID:BiiBIRI00
カローラツーリングと悩んでる


引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586073583/
スポンサードリンク
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:00:41.533 ID:/7uVa/+qa
どっちも鉄くずだから好きな鉄くず買え
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:04:46.568 ID:BiiBIRI00
どっちも良くないのか…
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:05:05.054 ID:9C7mzc6k0
ゴミ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:05:46.733 ID:D9oygehk0
さっき走ってるの見たけど
比べるならカローラの方が良いと思う
比べるならカローラの方が良いと思う
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:07:16.492 ID:BiiBIRI00
>>6
全然違うタイプなのはわかるが
後部座席狭いの嫌なんだよな
全然違うタイプなのはわかるが
後部座席狭いの嫌なんだよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:06:14.575 ID:eCeL9xTC0
ぼくなら迷わずN-oneを選ぶね
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:06:44.002 ID:X1m+gvlsr
軽くて軽快だけど車としての質感は16年前のレガシィに余裕で負ける
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:07:48.124 ID:BiiBIRI00
>>9
中古車って嫌だなぁ
中古車って嫌だなぁ
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:07:37.302 ID:YI0YGOV10
ダイハツっぽい
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:08:02.309 ID:BiiBIRI00
>>11
ライズはダイハツだぞ
ライズはダイハツだぞ
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:10:46.174 ID:vMc6bpKTd
>>13
建前上ライズはトヨタでダイハツはロッキーなwwww
建前上ライズはトヨタでダイハツはロッキーなwwww
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:08:34.960 ID:5ETbWmEyx
Rav4にしとけ
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:18:05.888 ID:BiiBIRI00
>>14
高いし無理
高いし無理
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:11:07.726 ID:TbKHvkjO0
試乗してみたけどまぁ良かったよ
でもなんかいまいち決め手にかけるんだよな
ちなみに今契約しても納車は7月末以降だって
でもなんかいまいち決め手にかけるんだよな
ちなみに今契約しても納車は7月末以降だって
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:14:47.912 ID:eJugXDyx0
カローラツーリングでいいだろ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:17:56.118 ID:BiiBIRI00
カローラのcマークかっこいいしカローラでいいか
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:19:37.160 ID:RLf0bVIv0
あんま人気ないよね
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:24:16.381 ID:BiiBIRI00
>>21
古臭いデザインだしな
古臭いデザインだしな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:33:46.753 ID:BiiBIRI00
まぁライズ買ったんだけどね
300万
300万
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:34:56.678 ID:6pQCAnf+0
あらら
RAV4買えるじゃん…
RAV4買えるじゃん…
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:37:51.379 ID:eJugXDyx0
もったいねぇ
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:39:14.323 ID:BiiBIRI00
四駆欲しかったんよ
rav4新車四駆ならもう100だろ?
rav4新車四駆ならもう100だろ?
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:41:28.266 ID:BiiBIRI00
ボロクソ言われて悲しいわ
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:44:39.155 ID:6pQCAnf+0
320万~だね…
まあロッキーみたいなパクリ顔じゃないしその点はナイス選択
まあロッキーみたいなパクリ顔じゃないしその点はナイス選択
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:47:18.056 ID:BiiBIRI00
>>30
でもそんな値段で行けたのか…
やっちまったかもな
でもそんな値段で行けたのか…
やっちまったかもな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:52:16.491 ID:6pQCAnf+0
>>32
正直ラブホは海外と変わらんかそれ以下のバーゲン価格
まあ幅広いしコンパクトサイズ好んで買ったんならいいんじゃね
300はちと盛り盛りだが
正直ラブホは海外と変わらんかそれ以下のバーゲン価格
まあ幅広いしコンパクトサイズ好んで買ったんならいいんじゃね
300はちと盛り盛りだが
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:47:03.762 ID:X1m+gvlsr
フォレ買っとけば良かったのに
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:47:29.823 ID:BiiBIRI00
>>31
なんやそれ
なんやそれ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:49:19.175 ID:BiiBIRI00
ほんとにゴミ買ってしまったのか?
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 17:56:17.270 ID:AcaMKclod
>>34
ゴミ買っちまったかあ~
ゴミ買っちまったかあ~
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:01:33.503 ID:BiiBIRI00
納車されたら速攻売るわ
レクサス買えばいいのか?
レクサス買えばいいのか?
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:05:03.127 ID:B1xV/v2x0
ライズはまだ良いけど
ダイハツのロッキーは劣化アウディでまじで
開発、企画、デザインは死ねと思う。
お前ら中国人かよ。
ダイハツのロッキーは劣化アウディでまじで
開発、企画、デザインは死ねと思う。
お前ら中国人かよ。
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:11:38.939 ID:6pQCAnf+0
>>38
他の車種もダイハツはやりすぎ
訴えられないのが不思議
他の車種もダイハツはやりすぎ
訴えられないのが不思議
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:07:48.560 ID:BiiBIRI00
お前らゴミオタクだからスバル乗って勝ち誇ってそう
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:14:53.940 ID:BiiBIRI00
300万出してタント買わされてたのか…
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:23:09.602 ID:prTC+RXP0
後部座席はライズの方が広いよな
でもカローラの方がええで運転性能とか段違い
でもカローラの方がええで運転性能とか段違い
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:32:40.426 ID:BiiBIRI00
なんでお前ら人が買ったものにケチつけるんだ
45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/05(日) 18:35:10.505 ID:TbKHvkjO0
車板のロッキーライズスレ行ってこい
買った奴の満足度は高いみたいだぞ
買った奴の満足度は高いみたいだぞ
コメント
トールよりはマシだけどいつものダイハツ車
まともに試乗すりゃカローラツーリングに決まる
SUV意識しないで普通のコンパクトと思って乗れば気にならんだろ
ダイハツ製3気筒ってパッソかよって思うのは車好きだけで普通の人は気にしねぇよ
やっぱ純トヨタ製買う方がお買い得だとは思うけど
とりあえず乗り比べてみそ、気に入った方買いな
助言するならば、この2車種に限らず目に付いたやつ全部に1度は乗ってみる。
身体に当たるもんには身体の相性がある。ハッキリ理由は言えないけど、何か違うと思うこともあるし、なぜか自分の身体にピッタリということもある。
買ってからダイハツ製造って知る程度なら
乗っても分からんからより好きな方選んで正解
ゴミとか言ってるやつなんて>>1の人生に関係ないからほっとけ
ただライズで300は高い
4駆で後席広くてなら200チョイのルーミー等もあったのでは
小さいSUVってだけ。
コンパクトSUVなら→エスクード
無難なトヨタ車なら→カローラツーリング
トールルーミーをSUVっぽくした車に乗りたいなら→ライズロッキー
うーん