1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:44:14.140 ID:qaX6FtDGa
今俺「エッセクソすぎ…はよ乗り換えたい…」

これが現実か…

47118


引用元 https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586259854/

スポンサードリンク


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:44:48.612 ID:uwQJn5C+0
車好きがやたら褒めてたけどやっぱくそなのか

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:45:46.222 ID:qaX6FtDGa
>>2
マジでクソ
重心高い重いってバカにしてたkeiワークス乗らせてもらったらよっぽどこっちの方が楽しい

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:52:42.362 ID:qaX6FtDGa
>>2で思い出したけど軽トラ軽バンもクソだからな
駆動方式でしか車見てない車音痴がやたら褒め称えるけど楽しさでいえばゴミ

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:47:02.157 ID:iDKFz7BvM
見た目が無理

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:48:24.968 ID:qaX6FtDGa
>>4
エッセをカッコかわいく弄りたかったけど絶対無理やと悟った
早く乗り換えたい

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:53:39.075 ID:nKBFI7yKd
どう考えてもあんなの楽しくないだろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:57:06.938 ID:qaX6FtDGa
>>9
いやコアな人気があるんだよ
軽四レースでもよく見かけるし楽しいかな?って思ってしまった

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:04:33.628 ID:8OgmCcjSM
>>12
そりゃそこまで求めるならエッセじゃダメだろ
もうそれガチじゃん

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:10:30.194 ID:qaX6FtDGa
>>20
ダメなんか
評判に騙されたわ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:53:59.645 ID:8OgmCcjSM
ダイハツのエンジンはよく回るから硬い足に替えてバーフェン組んだら楽しいよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:57:06.938 ID:qaX6FtDGa
>>10
エッセに関しては回るだけ、上までパワーが付いてこない上ガサツなフィーリング
硬い足に変えたってスタビすら省いたボディの剛性不足があるしそもそもギア比がロングすぎてお話にならん
これら全部改善しようと思ったら50万は軽くかかってしまう
したら元から楽しい軽スポーツ買った方がいいよな?って話

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:55:48.373 ID:XIXeAGIYd
仕様は?

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:57:39.275 ID:qaX6FtDGa
>>11
ホイール変えてダウンサス入れた程度だよ
もう金かける気にもならない

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:57:59.556 ID:3DBy5pDx0
オクで買い替えろよ

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:59:01.220 ID:qaX6FtDGa
>>14
何に買い換えるかでもめっちゃ迷ってしまって迷走中

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 20:59:57.748 ID:XIXeAGIYd
そらアカンわ
ちょっと調べたら分かるだろ
ギア比だって1速2速をコペン用に変えなきゃ話にならん
最初から楽しい車求めるならコンプリートカーでも買ってろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:01:33.538 ID:qaX6FtDGa
>>16
あとファイナルも4,9入れるんやろ?
手間も金もかかりすぎだしそこまでやってさてどこまで楽しくなんの?って話やん
カプチかビート欲しいわぁ

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:03:19.019 ID:3DBy5pDx0
カプチとビートなら断然カプチになる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:03:40.336 ID:qaX6FtDGa
>>18
マジ?
理由聞いていい?

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:08:56.899 ID:bJ/sEk1D0
スイフトとどっちが良い?

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:10:30.194 ID:qaX6FtDGa
>>21
どのスイフトかにもよるとは思うけど

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:08:58.623 ID:3DBy5pDx0
カプチの方が単純に速いし雨も漏れにくい上に純正社外含めパーツが豊富にある
ただ中古パーツは乗ってるのが多いからか主にフルチューンECUは欠品で高くなりやすい
唯一のFRだから価値もある

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:10:30.194 ID:qaX6FtDGa
>>22
なるほど
パーツ多いのは魅力だな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:10:03.544 ID:BDY9nOXv0
まぁ原付でいう薔薇みたいなもん

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:13:11.902 ID:qaX6FtDGa
>>23
ググッてしまったわ
まさにこんな感じだな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/04/07(火) 21:17:08.667 ID:3DBy5pDx0
動かすのが楽しければいいならビート
速さを求めるならカプチ
まあロードスターの方が剛性とか考えて断然上